こんばんは!(^^)


長芋のむかごは

蜜を集めに

空まめさんも


娘がブランコを
いつぞやの
ブログに。
今年はあまり家庭菜園のやつ
買いすぎないように
しようとか。。
書いてたよーな。
なかったよーな。
という事で
新しいお仲間です!

蒔くところがなく
プランターでできないかなぁと
ミニだいこんの
こたろうくん。
と
前にコープで
買って美味しかった
しろ菜さん。
次、またあったら
買おうと思ったのに
あの一回きりで
出てこないので
種を発見した時は
あ!
と同時に
手に取っていました。笑
自分で作ってみよう♪
うまくできるかなぁ~
今日は
ミニだいこん
しろ菜
ほうれん草
ふだん草
人参
長芋のむかご
をプランターに
蒔きました!

長芋のむかごは
去年収穫したもので。
少し陰干ししてから
袋にいれておいたら
にょにょにょ~っと
根っこがでてきたので。。
種芋を育てるべく
プランターに
ぽーいと
まいてみました!
さてどうなることやら。
お庭で作業してると
白菜のお花に
みつばちさんが。

蜜を集めに
来てくれました!(^^)
そのうち撤去するから
今のうちだよ~!!笑

空まめさんも
お花が咲き始めました!
初めて見た~(ノ´∀`*)
かわい♪
草丈が高くなってきたので
支柱をたて
麻ひもで
ぐるーっと
囲ってやりました。
元気に育て~!(^^)
今日はうちの
旦那がお休みで。
子供たちを
公園に連れ出してくれました。


娘がブランコを
普通にこいでるのをみて
びっくりしたんだとか。。
ちょっと前から
できるようになったんだよ~♪
そんなこんなで
一人もくもく
家庭菜園を充実させるべく
やってました!
進んだぁ~♪
明日も予定では
連結ポットに種まきして。
草むしりして
できたら
みさきキャベツの苗さんを
植えてしまいたい!(´・ω・`)
目標はあくまで
目標だけど。。
できたらよいな(*´∀`)
こたろうくん♪
名前に惹かれてしまいます♪
ミニ大根ってことは手のひらサイズくらいかしら?
たくさん撒かれたんですね〜!!
(* ´ ˘ ` *)
ミツバチさんっ!!
(網で捕獲したくなるどうぶつの森病がぁぁぁーー(;´༎ຶٹ༎ຶ`)ごめんなさい〜)
おぉ〜♪
優しい旦那様とかわいい子供ちゃん達!!
幸せ家庭〜(∩´∀`∩)♡
子供の成長って早いですよね!!
毎日見ていても、
えっ?そんなんできるん?(*´∇`)って
驚くことが多々ありました!!
20歳まであっという間です!!
いまを思いっきり楽しんでくださいね!
(って、はるさん家はめちゃくちゃ楽しんでらっしゃいますよね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )失礼しました〜)
いつもありがとうございます!
実は甥っ子の名前と一緒で。 感じは違いますが(*´∀`*)
買ってしまった!
使い切りサイズと書いてあったので
ちょうど良いかなぁと思って(*•̀ᴗ•́*)و ̑
この間テレビでどうぶつの森やってましたよ〜((´∀`*))
それを見て旦那が
え。最初に借金するの?
と言っておりました。笑
楽しく毎日過ごさせてもらってます♪