ども。*harupi-na*です
体調のほうは良くなってきましたがなんだかんだで気忙しくしておりますー
娘も今ちょっと?いやかなり?難しいお年頃というか季節なのか。。
実習とかもあってイレギュラーだったですしね。
その不安とかが終わったからと言って終わり
ではなく、うちの娘はかなり引きずる派。
一昨日も夕方学校から電話があり(娘の学校は出るか悩んでいる暇がない)
自分の大切にしている塗り絵(落ち着きグッズの1つ)を
怒って破って、捨てるゴミ箱ぽい
えーどうしてーーー
娘は大切にしているものはボロボロになっても捨てたりしないし
(逆にええ加減捨ててと困ることもあるけど
)
よっぽどだったんだろう
校外実習に行ってる間に学校では校内実習も始まっていて
それも2週間あって、実習から戻ってきたのに
学校でもイレギュラー
不安で落ち着かなかったんだろう。。。
でも来週は修学旅行。
超ルンルンになるはず。
ただコロナ禍ということもあり、一昨年とかだったら
今頃は学校でも
修学旅行だぜーイエーイ
と盛り上がって先生たちも生徒もそれを楽しみに頑張れるんだけど
感染者数が少なくなったとはいえ
出発当日までに、生徒で感染者が出たら中止。
もちろん宿泊先ででも。
そういうこともあって、あまり修学旅行には触れずで。
感染対策もバッチリ安全に、楽しんで修学旅行行けますようにと
願わずにはいられないです。
月曜日に出発なので祈る
当日につけていくシュシュも買ったしー
当日まで隠してますけどね
さてさて、
何年か前に25センチのファスナーを買ってて
それも色も数も豊富に
なのにほとんど使うことがな買ったんですが
やっと、そのとき作ろうと思ってたものを
ショルダーバッグ
ファー付き〜💕
濃いカーキの11号帆布使っています。
30センチファスナーを使うことが多いのですが
それほど大きくもなく
小さすぎることもなく
長財布も入って
小分け収納もできて
と色々欲張って考えました♪
ペタンコに見えますが
折りマチ約6センチ
普通にマチをと思ったんですが、底がマチの分すぼむと
長財布入れたときに横足りへん?と思って(笑)
ここもファスナーポケットにしようと思ったけど直前でマグホに
仕様変更〜
もちろんインナーポケットも3室
駐車券とか小間物入れるのにコンパクトサイズなポケット3つ
背面は
ポケット2室
私のアイフォン12が入る深さ
内布
私の長財布 横 約20センチ 厚み約3センチ
中にもポケット2室
縦に入れることもできますー
はいトルソーちゃーんヽ(´▽`)/
ポケットとか生地変えたりして定番化し用途思います♪
今更だけど。。。私はどこに座れば。。。
フリーダム(笑)
ランキングに参加しています
応援ぽちぽちっとお願い
↓↓
今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます
Instagramはこちら💁♀️
ストーリーズにて製作過程やワンズの動画など♪