goo blog サービス終了のお知らせ 

*harupi-na*の好きなことだけの生活

自慢じゃないけど学生時代の家庭科は「2」
まさかそんな自分がハンドメイド大好きになるとは思いもしませなんだ(笑)

ご要望が多かったポーチ試作を経て完成♪

2017-12-20 13:31:39 | ポーチ

ども。病院帰り*harupi-na*です

 

 

今日は、「久々に内診してみよう~」のコーナー(コーナーではないけど)が

あって。

 

 

残っている右の卵巣、子宮壁(また厚くなってないか)などの確認。

 

お薬効いてるんで、子宮壁も厚みを帯びてなくて、一安心

だって、閉経状態になってるからd( ̄ー ̄)

 

 

ところが。

 

 

右の卵巣の様子が・・・・うーん。。。

 

 

ん??

それはどういうことだ?センセ。

 

 

手術の時に、左は完全に切除して右の方は血液たまってるから

そこだけ取ったんだけど。

今日見たら

血液っぽくはないけど、腫れてるまではいかないけど。。

 

 

ま、このままあと今日出す2か月分の薬飲んで3月にまた来てください。

それで、また4月か5月にきて一応通院は終わりって流れです。

 

 

(* ̄- ̄)ふ~ん

 

Σ(゚□゚;)ハッ

 

「ま、」じゃない

 

右の卵巣ちゃんの様子がおかしいって、気になるぢゃんッ

 

血液っぽくはないし。とセンセ。

 

 

 

んんん。。。。。

生理がまた始まってどうなるかってところですね。

 

5月か6月で通院終わりって言ってたけど(そんなに嫌なんか)

定期健診とかした方が良いってことですよね?

 

 

 

んんん。。。それはそうだけど、そこまでも。。

 

 

なんか言いにくそうにしてるセンセ(笑)

 

 

なーーーーんとなく。言いたいことわかってしまったっ、私っっd( ̄ー ̄)

 

 

ストレート発言発射~~~\(^o^)/

 

そのうち、閉経するからそこまでは。。

 

ってことですか?(#^^#)

 

 

 

ああ(笑)まぁ(笑)

 

 

心の中で、ガッツポーズした私(笑)

 

出たな。40歳超えたら。。といいたいんだろ(笑)

またかっまたかっ

 

 

先手必勝で自ら発言(笑)

言ってあげたわよ(*^^)v 言いにくいこと

 

私、満足っ勝った(何に?)

 

 

 

しかしそこに勝ったと思う私は。。

 

なんと、ミミッチイのでしょう( ̄▽ ̄;)

そういう問題でもないんだけど、今度は先に言ってやるぞーーと

心に決めていたので(笑)満足です(ミミッチィーーーー

 

 

右の卵巣は経過を見ながらですが、一応経過良好でよかったです

あと2か月お薬も頑張りますm(__)m

 

 

そして今日は、息子の懇談。。。。。

こちらも先手必勝で(笑)

教室、入るなり

 

「いつもスイマセン(#^^#)」ととびきりスマイルで行こうと思いますm(__)m

 

ミミッチさ大爆発です(笑)

 

 

 

 

さてさて、イベントでもすごくご要望があるお品がありまして。

 

アイコスポーチ。

 

イベントで、男性の方がポーチを探しておられることがよくあって。

 

だいたいは

「小銭入れ」か「タバコ(アイコス)ケース」

 

もちろん、女性からも。

 

充電器やらなんやらかんやらになると大きいサイズのポーチで

代用していただいてるんですが

 

今回、アイコス(タバコも)ポーチ作ってみました。

 

 

こちらは、完成品

 

しかも、こないだ手芸店の前を通りかかり、買う気なかったのに

ぎょーさんある生地の中から

この生地だけ目に入るという「目ざとさ」の私(笑)

 

 

裁断するところで、表情いろいろ~

ほんと、裁断に勇気入りました~\(^o^)/カワイイ

 

え?minimini2段ポーチを縦長にしただけやんっっΣ(・ω・ノ)ノ!

 

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

いえ、このサイズ感、なかなか作りにくいっす

 

外ポケットなくてもいいかな?と思ったけど

あった方が何かと便利だし、採用~(笑)

 

 

ロングのタバコも対応(できると思う)

 

外のポケットにはヒートスティック箱ごと対応(縦入れ)

 

 

試作品がこちら

後ろにあるのはmini2段ポーチ。

これを代用していただくことが多かったんですが

横入れになっちゃうんですよね。

 

やっぱ、縦の方がいいんかなー。と思って。

 

代用してくださってる方、今頃すいませんm(__)m

 

 

なので、このmini2段のサイズ感を元に10センチファスナーで作りました。

 

 

完成品とチャウところは、ちょっと深かったので本体を

気持ち短く。

 

 

これでも、余裕ありますがファスナー閉めやすいように

人によっては、なんか入れたりするだろうから(なんかって?)

(パチパチなったら閉めにくいので)余裕もたせましたm(__)m

 

チヨちゃんと、とーちゃん。

「おでんの巻」

 

 

あれ、ええにおい。。。

あ、とうちゃん?小脇から失礼します~

 

 

鼻の穴がすごい(笑)

においを吸収してるんだろうなぁ(笑)

チクワやったらいけそうなんちゃう?

 

 

 

 

ちょっとづつ、進撃(笑)

おっと。残念このあと、「行儀悪いっ」って

父ちゃん脇しめてました(≧▽≦)

 

ほかの子は、こんなことしないんだけどな(笑)

大吉ですらしませんでしたよ。。(笑)

 

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

 
にほんブログ村

 


布もの・布小物ランキング 

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます

ああ。。。懇談。。。いいおもひでが。。ない(笑)