ども。*harupi-na*です
今週末の土曜日、地元でイベントなんです。
だから、ぼちぼちでも先週末から製作してるんです。
(ほんまに、ぼちぼち)
んがっ
製作が、間に合わねーーーっっ
(∀`*ゞ)エヘヘ どうしましょ?
んで、今は、4重ガーゼの大量製作に入っていますが
しかも新柄
旦那さんに
間に合いそうもないから、直前で良いから、
ハンカチの梱包手伝って一生のお願い
(デタッ何度も使う一生のお願い
)
うんうん。ええよー。
と快く快諾してくれた旦那さん。(たぶん)
そう言うしかない状況になっているのは計算済み
ハンカチの梱包手伝ってもらえるから~と、余裕ぶっこいて
違うものの製作しておりました。
んーーーがっ
旦那さんーーーっ急きょーーー
今日から2週間の出張ーーーーーっっっ
結婚して今まで、出張などなかったのにー
しかも2週間って、なによーーー
こんなに離れるのは、初めて。
ラブラブだから(≧▽≦)(キモッ
)
よく、友人のご主人が出張多くて
「ええなぁ~」なんて思ってたんですが。。
旦那さんの2週間の出張を聞いて、まず真っ先に私が言い放ったのは
そんなん困るー
「イカリ豆」(あたり豆・フライビーンズ)の殻を誰が剥いてくれるんっっ
自分で剝かなあかんのっΣ( ̄□ ̄|||)無理やしっっ
誰が剥いてくれるんよー
それと、アイスはどうしたらいいのさ??
(夜な夜な、買いに行ってくれたりする)
あ、ワガママ嫁なのがばれたっ
これでは旦那さんの株が上がって、私が最悪なのがばれたっ
もうバレテルでしょうけど。。
はい。イカリ豆。旦那さんに剥いてもらっています。
お椀に豆だけの状態で、イカリ豆、頬張って食べる私
大人食いです
自分では剥かない。
お嬢様かっ
んで、昨日、旦那さんが自分でイカリ豆を2袋買ってきてくれたんです。
剥いて行ってくれるん?全部~~\(^o^)/優しいね~
ヾ(*´∀`*)ノ ワーイ
帰ってきた言葉は
「アッホかっ自分で剥けっ
」
ヤダ
帰ってきて自分で食べるそう
それでも期待してたのに剥いて行ってくれませんでした
(あたりまえ)
とにかく、イカリ豆にも困ったし(そこ??)
ハンカチの梱包(しかもまだ製作完了していない)も
超~~困った状態です
ですが、完成したものもありまして。
シンプルにそこだけ切り替えて、ポーチにするつもりだったんですが
(裁断はイベント前に完了してたので)
途中で、そういえば花柄以外で作ったことなかったな?と気付いて
急きょ変更して「バッグ型ポーチ」にしてみました。
の、計6個
めっちゃ、コレの製作に手間取って
いつもと同じ18センチファスナー使ってますが
マチたっぷりの7センチにしました。
革タグは「」で。
内布も
持ち手の長さも、ちょっと長めにしました。
後ろは
ということは?
はーい、トルソーちゃーん\(^o^)/
ショルダー紐付けてみました~
大きさこんな感じ~
6個分、写真撮ったら多すぎるので、この2枚のみ
おこちゃまのポシェットにもよさげ
ブンブンと散歩
自分の行きたいところにしか行きません。(すごく、頑固です)
もう、帰るよ~~~
ヤダッ
こうなったら、絶対動きません
帰りはいつも。。。13.5キロを。。抱っこです
抱っこされたくて、甘えてるもかもぉ(
ブン太、抱っこ嫌い
)
ランキングに参加しています
応援ポチポチッとお願い
今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます