goo blog サービス終了のお知らせ 

*harupi-na*の好きなことだけの生活

自慢じゃないけど学生時代の家庭科は「2」
まさかそんな自分がハンドメイド大好きになるとは思いもしませなんだ(笑)

3wayで使える巾着バッグ製作中&オーダーのショルダーバッグ2種完成♪

2019-02-18 15:15:52 | ショルダーバッグ

昨日、娘の卒業・入学の時に着るスーツを買いに行った*harupi-na*です

 

持ってたものが。。入らなくなったから(´-∀-`;)チーン

 

 

 

なんせ私こだわりがキツク(笑)

娘譲り~(逆やん親譲りだろっ)

 

ワイドパンツで、ネイビーで、セットものじゃなくて。

とワガママ炸裂。

別個のものを組み合わせたいの。と。

 

父ちゃん、うんざり~~(笑)

はじまった。。。的な。

 

 

 

欲しいと言ったものしか使わない・いらないというワガママぶりは

父ちゃんからしたら慣れているけど。

 

色々見てたけど、サイズがなかったり・・・

パンツが細身だったり。。。

 

父ちゃんが

スカートとかに、しいや( ̄▽ ̄;)

フォーマルな時くらいスカートの方がええで。

 

男性はスカート願望が強いのか?

 

 

足がだせねーんだよっ(笑)

膝がだされへんのっ

 

 

それは出したらアカンやつやけど。。。と父ちゃん。

 

ひどい。。。スカート推ししといて。

 

 

 

身長も164cmなので、ひざ上くらいになっちゃうんですよねぇ。

(ヾノ・∀・`)ムリムリ

吹き矢打たれる(≧▽≦)

 

ちっとも、いっつも父ちゃんの言うことを聞かない私。

もうまた今度チャウとこ行って探そー。

 

 

あれええやんと父ちゃんが。

 

 

総レースのネイビーのワンピース。

 

 

えーーーーΣ(・ω・ノ)ノ!

膝でるやーーーん

レースのワンピースって、たいがいインナーが若干短いし。。

 

でも確かに、感じいい。

ネイビーだし。

 

 

着るだけ着てみたら?ってことでワンピとそれに合いそうなジャケット選んで試着。

 

そこで。オバハンやってもうた。。。

いや、私だけではないはず。

 

 

 

ワンピの丈とか見てもらおうと試着室出て

(父ちゃんにワンピの丈とかジャッジしてもらおうと)

 

 

ジャケット、もう1サイズ小さい方がええで。

大きいわ。

 

と父ちゃん。

 

店員さんが、ワンサイズ小さいの持ってきてくれて、

 

 

どうぞ~(*^^*)と私のジャケット脱ぎ待ち。

 

 

うわーーーーっ(@ ̄□ ̄@;)ここで着替えられない~~

 

え?という顔の店員さんと父ちゃん( ̄▽ ̄;)

 

 

 

ワンピがね。。ノースリなんですけど

長袖のヒートテック着たままワンピ着てたから( ̄▽ ̄;)

 

だって。。。サイズ見るだけやから。。。

ジャケット着るし。。と思って・・・(;''∀'')

 

 

父ちゃん、ため息ついてました( ̄▽ ̄;)

皆様お気を付けくださいませm(__)m

 

 

結局、そのワンピ&ジャケット購入。

丈も思いのほか膝隠れたので(笑)

 

 

んで家に帰って来て留守番してた息子っちに

買ったワンピみせたんですよ。

 

 

ジャーーーンこれで○○の卒業式もいくでー(来年)

母ちゃんこんな上品な服も着るねんで~~みたいな。

 

 

 

え?Σ( ̄ロ ̄lll)

なにそれっっ

 

 

(・・? ワンピースやん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カーテンやんっっっ

 

 

 

 

カ・・・カーテン・・・・(;・∀・)

 

489やわ。

 

 

とーちゃんっっ

○○(息子)カーテンとか言ってくる

ナイわーーーーーΨ( ̄▽ ̄)Ψ

(父ちゃんが選んだので父ちゃんのせい

 

子どもやねんから、そう見えんねやろ

 

いやーーーー着たくないーーーー

 

 

それだけで、着やんとってやと息子。

 

誰が着るかっ(笑)

ジャケット羽織るわっ(笑)

小競り合いした昨日でございました。。

 

 

今はやり?のレースの服とかも息子からしたら「カーテン」なんでしょうか?

 

発想に驚いた事件でしたm(__)m

 

 

今気づいた。

ネイビー兄さんにネイビー母さんやん(笑)

 

影響受けてる、息子に(笑)

 

 

カーテンのワンピで卒業式を迎えたいと思いますd(≧▽≦)

 

 

 

 

さてさて、ただいまこちら製作中~

こちら、オーダーいただいている分です(*^^*)

長々とお待ちいただいてスイマセンm(__)m

 

もうずいぶん、ええとこまで来ています

 

 

それから、こちらも別件のオーダー分です

 

 

はい、完成~

昨日と同じやん。

 

 

違う違う~

奥の二つがオーダー分でございますm(__)m

こちらもお待たせいたしましたm(__)m

 

手前の2個は

23日㈯のみ出展ですm(__)m

 

 

翌日24日㈰

私、屋外のキッチンカーの横におります~

(58番)

こちらにお持ちいたしますm(__)m

 

 

おうち炉端屋さん開店~~

 

焼くのは、父ちゃん~

 

ちょっと体調がやはり悪くてですね、父ちゃんが

したるから、ゆっくりしときーって。

 

ありがとうございますにだ(。-人-。) 

 

父ちゃんとキッチンに入り浸るチヨ

ブンブンは

お行儀よく待ってます(笑)

目が(麻酔の件で)痛そうだけど。。

 

すごぉーく美味しくいただきました

家族そろうと、なお美味しい

 

いかんいかん。これでは父ちゃんの株が上がって

私の株がダダ下がり(笑)

でもおかげで、体調も良くなってきました

 

さぁ、残り数日がんばります

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村 

 


人気ブログランキング 

 スーツサイズ。。。2つ上がってた。。。。(T^T)

ジャケットは、、1つだったけど・・・・


内布の仕様に新採用♪ダマスク柄のショルダーバッグ&笑顔のドタバタが帰ってきました(*^^*)

2019-02-17 11:54:55 | ショルダーバッグ

ども。娘の卒業式まで気づけばあと1か月になった*harupi-na*です

 

娘と小学生時代の同級生のお友達も、私立高校を専願・併願で合格し

おめでとう~~~~(⋈◍>◡<◍)9

 

みんな4月から「JK」に。

 

うちの娘もJK。

 

うーん。実感わかないな(笑)

 

 

 

 

ブンブンが入院してるとき、どこもちょうど入試で大変だったのに

ブンブンの心配、私の心配してくれて(T^T)

 

面会行くんやったら、運転したるで

連れて行くから、遠慮なく言いや

 

娘を送って(登校)行くとき、会ったママさんは

出勤途中で忙しいだろうに足を(チャリ)とめてくれて

 

 

「ブンブン、どない???」

私のことも、

「ごはん、食べてないんちゃうかなと思ってパン(パン好きが浸透)持って行ってん」

 

 

ありがとう(T^T)

 

 

あ、でもおらへんかったから全部もう私食べたけどな(≧▽≦)

 

食べたんかーーーい(* ̄▽ ̄)ノ

 

ちゃんと、最後は笑いに持って行ってくれて気を遣わせない心づかい。

 

 

 

父ちゃんに会ったママさんも

よかったね~(T^T)ブンブンも心配やったけど、ママの方も心配で(T^T)

 

lineで励ましてもらったり。

 

ありがとう(T^T)

 

ちょうど入試で大変な時期だったのに。。

まだ公立受験も残っているところもあるから、終わったらみんなで

お疲れ会しよう\(^o^)/

 

みんなの合格の知らせに、本当に嬉しい

おめでとうーーー\(^o^)/

 

 

皆様から励ましのメールをいただいたり、コメントいただいたり

応援していただいて

 

素敵なご縁を結んでいただけていることに、心より感謝もうしあげますm(__)m

 

私にはもったいない素敵なご縁をたくさんいただいて。。

ブンブンも私も本当に幸せ者です。

 

本当にありがとうございますm(__)m

 

 

で。

で?(笑)

 

頑張れる

 

 

 

 

ジャーン

ダマスク柄のショルダーバッグ2カラー

一気に完成

今まで作ったダマスク柄とはちょっとファスナーのところの生地をストライプに変えてみました

 

 

 

左の方は

黒×グレーのダマスク柄

生地が入手できないので、再販なし。

シルバーのメタルタグ

 

 

 

背面

物を落としにくいように、深めのポケット2室。

 

 

前面のファスナーポケット開けたら

インナーポケット3室。

駐車券とか鍵とか、チマチマしてるけどすぐ出したいもの入れると便利です~。

 

 

内布

裏見返しには、持っててもさり気に見える|д゚)チラッのストライプ

ポケットは、くりぬきファスナーポケット\(^o^)/

内側に新採用~

 

これの練習してたんですよね~(前つくったやつダブダブポーチ)

 

 

 

ポケットの布は、モロッカン&ダマスク柄。

 

 

はい、トルソーちゃ~ん\(^o^)/

 

|д゚)チラッと見える内布ストライプが効いてる(*^^*)

 

 

 

来週土曜日

私は23日㈯のみの出店になりますm(__)m

とにかく、楽しいおいしい素敵なものいっぱい

来たら、わかるのでぜひぜひ~

 

 

24日㈰

初めて出店させていただきますm(__)m

私は屋外におります

遊びに行ったことはあるんですが、こちらもすごーい楽しいイベントで

出店させていただくことになり、ワクワクしております

 

ただ。作品が少ないという(笑)

しかも2日連続。

あと1週間弱ですが、がんばります

 

 

昨日父ちゃんに、あの取り合いになるおもちゃのサラピン買ってきてもらい。。

父ちゃん、2つでいいのに3つ買ってきてくれて

 

1個づつ渡して(*^^*)

 

おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)もめない

サラはやっぱいいんだよね~

 

しかし、全部を独り占めしたがるブンブン( ̄▽ ̄;)

1個は渡さずと思っていたけど、チヨが。。。ブンブンに負けて。。。

 

保管用だった「オレンジ色」をチヨに渡す

 

 

Σ(゚□゚;)

ブンブン。。。まさかの。。。ちよの「W」取り上げ( ̄▽ ̄;)

なんとお茶目な(笑)(お茶目???)

 

 

 

こらーほらこっち、あるやろーと仲を取り持つも

 

 

結局。。。

 

 

3つ全部取り上げ( ̄▽ ̄;)

お茶目の域を超える(笑)

この画像の左はこうなってます

 

 

引きずり落そう&ソファーカバーに八つ当たり( ̄▽ ̄;)

 

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー やぶれる~~

 

母ちゃん、笑顔のドタバタです(*^^*)

シアワセです

 

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村 


ハンドメイド(布)ランキング 

 ソファーは新調してまだ2か月たってない。

ソファーカバーは1か月。

せめて半年は持って欲しいものだと。。。( ̄▽ ̄;)

 


小さくても優秀な子「小ぶりちゃん」も揃ってたのでお披露目♪

2019-02-15 12:17:44 | ショルダーバッグ

今に始まったことではないんですが

 

ワンズを見てると可愛くて、その可愛さのあまり涙が出るよねぇぇ(T^T)

(入院する前からですが)

(もちろん、大吉がいるときにもですが)

 

とはじめて父ちゃんと息子に本気で話したら

 

 

 

父ちゃん&息子( ̄▽ ̄;)

 

めっちゃ引いてるやん

 

ない??可愛くて涙出ることない???

ないのん???Σ(・ω・ノ)ノ!

いてるだけでカワイイ(T^T)って涙出るときないん??

 

 

 

・・・・・・

オネガイやから・・・・病院行って( ̄▽ ̄;)

 

 

そう言われた、ども*harupi-na*です

 

 

行きませんけど。

 

 

 

 

 

 

 

こちら前に完成してたんですが

 

 

ビンテージ帆布×カモフラ  全員集合~

 

 

からの

小ぶりちゃん(*^^*)

ファスナー渋いエンジです。

 

 

ファスナーポケット開けたら

インナーポケット2室

携帯も本体ポケット(ファスナー)に入るしインナーポケットに

細々して、でもすぐ出したいもの

 

 

背面には

軽い力でパチンできるスナップ付きのポケット

 

 

 

内布~

持ってるときに|д゚)チラッと見えるよう裏見返しはカモフラで~

 

長財布縦収納できます

 

はい、トルソーちゃーん\(^o^)/

貴重品はバッグの中へ。

すぐ出したいグッズは、外の両面のポケットに。

荷物少な目で貴重品だけ持ちたいときに(バッグ2つ持ち)などに便利です(*^^*)

 

 

もともと痩せてる体質だったんですが、今回のことで1キロ強体重が減って

 

顔も一回り小さくなって。

でも病院では、元の体重にはしないようにと言われてます

 

 

散歩の時とか見てると、前より呼吸がとても楽そう。

ガーガーなっても、回復も早い。

大変な思いをブンブンしたけど、楽そうなブン太を見ると

これで良かったと。

でもほんと、予想外の大変な思いしたけど。。

 

 

昨日、下校してきた息子。

 

母ちゃん音楽発表会どーやった

 

上手やったでー(*^^*)

 

遊びに行ってくるー=3

 

んで帰って来て

 

 

母ちゃーん

 

 

なにー?

 

ゴソゴソしてる息子。

 

 

 

 

いつもしんどくてもいろんなこと頑張ってくれてありがとう

いつも頑張ってるの見てるで(*^^*)

ブン太のことも、母ちゃんめっちゃ頑張ったな(若干上から目線)

大丈夫やから

いつもありがとうー

 

 

 

これ、食べ

 

保育園卒業してから母の日ももらったことないし。。

いいなーなんて思って人の見てたけど(笑)

 

 

泣いた。

ただただ、ありがとうって言って泣いた(TT_TT)

 

母ちゃん、泣きなやーって息子ビックリしてたけど。

息子もウルウル。

 

たまにやからな。とか言いながら(笑)

頑張ったご褒美やからって。。

 

 

値札付いてるとこも、カワイイ(TT_TT)

気持ちが嬉しい(TT^TT)

 

すごぉーーーーーく美味しかったです(TT^TT)

 

思いがけない息子からの素敵なプレゼントでした。

 

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村 

 


ハンドメイド(布)ランキング 

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます


巾着ショルダーバッグ♪

2019-02-01 14:51:23 | ショルダーバッグ

ども。*harupi-na*です

 

昨日は、無事に娘の願書出してまいりました

 

 

それがね。願書提出の部屋が??が用意されてて。

 

ママ友さんでいてくれるお友達と3人で行ったんですが

私が先に願書提出に~。

 

部屋と言っても同じ部屋で「しきり」だけして待合と受付と分かれてるんですが

 

 

願書出して、係の方(高等部の先生)が名前、生年月日など確認して

 

はい(*^^*)

 

 

といったんで、お願いします~m(__)m

 

と帰ろうとしたら

 

 

まだありますよっっ

 

 

 

え?( ̄▽ ̄;)

 

 

説明会のこととかのご説明がありますので

 

スイマセンm(__)m

 

 

 

どんだけ、ランチに行き急いでるねん( ̄▽ ̄;)

 

で、入学の説明など聞いているとき。。。

 

 

やばい。。。やばい。。。早く終わって。。。と切に願ってたんですが

 

 

 

 

 

 

 

グウゥゥ~~~~~~~~~ギュルギュル~~~~~~~~~~

 

 

 

お腹がなってしまった( ̄▽ ̄;)

結構な音(笑)

 

 

 

 

係の方見たら(男性の先生)

 

( ̄▽ ̄;)

 

 

聞こえました?( ̄▽ ̄;)

 

なぜ、確認するのだ?私は(笑)

 

 

は。。はい(;・∀・)

(めっちゃ笑い堪えてはる)

 

 

 

チョー恥ずかしぃ~~~~(T^T)

 

 

笑ってごまかす(笑)

 

ヘヘヘヘヘ(∀`*ゞ)

 

 

ママ友さん、待合で爆笑。

涙流してた(笑)

 

 

さすがに、アレは恥ずかしすぎる。。。

その後、説明を聞くんだけど

 

 

 

併願はありますか?

ナイですっd( ̄ー ̄)

 

 

ご質問はありますか?

ナイですっd( ̄ー ̄)

 

ではっd( ̄ー ̄)

 

 

あまりもの即答ぶりに(恥ずかしくて早く去りたい)

待合から、声を殺して笑うママさんたちの声、丸聞こえ(笑)

 

相変わらず、態度に感情が駄々洩れ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

みんな願書出し終わって、ママさんに言われたのが

 

伝説になるね~~(≧▽≦)

 

やだ、乙女なんやから忘れてー

(お腹がぐーぐーな乙女)

 

可愛かったで~(≧▽≦)と褒めて??もらいましたが・・・

 

 

やっちまったなー(≧▽≦)9

 

 

お腹鳴るのは・・・止められないですよねぇ。。。

 

高等部に入って、係の先生が担任だったら、どーしよー(笑)

 

私見るたび「お腹、すごい音なる人や」と思うんだろうか。

 

さすがに恥ずかしすぎる失敗???でした(笑)

 

 

その後は、楽しくランチして笑いで福をを引き寄せるエネルギーを

チャージしてきました

 

それくらい笑って楽しい時間過ごしてきました

 

 

 

さてさて、バッタバタしておりますが~

こちら完成させておりました

 

 

巾着ショルダー

ファスナー色は「エンジ」

こちらは紐は黒にしましたm(__)m

 

 

 

 

前面のファスナーポケット開けて~

インナーポケット2室。

これが本当に便利~(*^^*)

 

 

背面は

物が落としにくいように深めのポケット。

でもしっかり手は入ります(よほど大きい手でなければ)

 

 

内布~

中にはポケット1室。

 

 

 

はいトルソーちゃ~ん\(^o^)/

 

今月は、23日㈯ 24日㈰の2階のイベントに参加させていただきますm(__)m

ちょっとね、しっかり物作りここから頑張って行こうと思います

ヤバイので(笑)

 

minneの方ですが、イベント前からクローズにさせていただこうと思います

 

 

イケメン(*^^*)ドアップ

 

チヨを枕に(笑)

鼻腔の手術をするので、鼻の穴?の形が変わり

見た目が変わるかと思います。という説明を先生から言われております。

 

でも、どっちみち、イケメンだと思うの~~~(*^^*)

まちがいないわっd(≧▽≦)

 

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村

 


ハンドメイド(布)ランキング 

 明日は叔父の3回忌の法要のため、更新できるかびみょーですm(__)m

 


小ぶりですけど優秀な子なんです♪なショルダーバッグ♪

2019-01-27 12:25:52 | ショルダーバッグ

昨日の話なんですがね

 

よくよく考えたら。。。お借りした1000円で買い出しに必要なもの買ったら

(300円くらいで足りたので)

駐車場料金、無料やったやん( ̄▽ ̄;)

(200円支払った)

 

と昨日気づいた*harupi-na*です

 

今頃?(笑)おっそ

 

 

 

 

しかも、ゆうちょって通帳と暗証番号で窓口で出金できる通帳があると

Instagram でお友達が教えてくださいました

 

 

少し賢くなりましたm(__)m

 

 

 

 

さてさて、さっそく本題に。

 

小ぶりなんですけど、優秀な子なんですd(≧▽≦)

当初は、荷物少な目の時や、バッグ2つ持ちするときに貴重品だけ持てるように

 

メンズでもお使いいただけるようにと作ったサイズ。

 

 

小ぶりちゃん(*^^*)

 

 

裏の見返しには、持ってても|д゚)チラッとカモフラが

 

 

ファスナーポケット開けるとインナーポケット2室。

 

 

ここにスマホも入る~

 

 

背面

プチっとスナップ

楽にプチプチ出来るスナップ使ってます(*^^*)

 

外のポケット充実させて、バッグを開けなくても

用事がなるべく済むように

 

内布~

 

長財布も、サイズによっては横に入りますが

 

縦に入れても

マグホで閉まるので安心~

 

3年前に作ったものを使っていますが、便利にいまだに使っています

当時は、背面のポケットが。。ないんですけどね(笑)

 

 

はい、トルソーちゃ~ん\(^o^)/

 

ショルダー紐の裏と、裏見返しのカモフラがチラリでいいでしょ~

バッグ3つ完成し、ミッション(なんの?)終了でございます~

 

 

ブンブンのお話。

実は、明日紹介状を持って「大学病院」の獣医科へ診察に行きます。

紹介状なしでは、診察してもらえないところ。

 

説明するのが難しいんですけど

フレンチブルドッグって、鼻が短いでしょ。

独特の体系や特徴から呼吸器の病気と言うか、先天的な特徴を持つ子が多くて。

 

息がしづらい?と言った方が良いのかな?

なので暑さにも寒さにも極端に弱い子が多く

特に夏場は、熱中症のリスクが高いんです。

 

 

ブン太もそうなんです。

 

ずっとセンセと、相談しながら来てたのですが

 

年々、その症状がひどくなってきてて。

 

 

 

フレンチブルドッグは、他の犬種よりも麻酔のリスクも高く。

大吉を3歳前で失ったこともあってなかなか決断も出来ず。

これは。。。私の。。言い訳ですね。。

 

 

 

 

今回、手術する方向で決断しました。

軟口蓋過長症と鼻腔狭さ症の二つの手術。

 

その手術に関しての、診察検査が明日です。

両方するのか、1個なのか、しないのか明日の診察で。

 

 

診察予約を待つこと3週間近く。

内心、毎日。。不安で。

 

 

 

 

昨日、紹介状を取りにセンセのところへ行ってきました。

センセから、診察やだいたいの検査の流れ、

手術、術後のことなど流れを教えてくださいました。

 

麻酔のリスクのことも。

短首種(フレンチやブル、パグなど)はリスクが高いこと。

わかってはいても

やはり、不安で。

 

なので不安に思うこと、いろいろ納得いくまで聞きました。

 

 

センセも大吉のを見てくださってたので、知ってるから

私がどんな状態になったのかもわかっているようで。

 

 

お母さんが、心配なのよくわかります。

大ちゃんのこともあるから。。

 

でも、お母さんはブンちゃんのこと思ってするんだから。

ブンちゃんの今後のこと思って、決断したんですから(*^^*)

自分のこと、責めないで。(決断が遅くなってしまったこと)

これが、今だからいい決断なんだと思いますよ。

だから責めないで。

 

 

 

泣くもんか。泣くもんか。とぐっと堪えて

 

 

手術終わって、一緒にいっぱいしたいこと、ブンブンが少しでも楽になって

術後のこと

プラスのこと考えて頑張ります

 

 

で車に乗った瞬間、号泣(笑)

 

 

私がシャッとしてなくてどうするんでしょうね。

 

とにかく、前向きに。

ブンブンが楽になることが一番

 

FBでも、同じ手術した方からの励ましもいただいて

した人みんなしてよかったっていってるよー

って励ましもいただいて

 

明日いよいよ、診察行ってきます

 

大丈夫。

大が守ってくれる。

 

 

喧嘩もしたけど、仲良しだったもんね。

 

ブンブン、頑張ろうね、一緒に

絶対、大丈夫

 

 

本人はまったりくつろぎ中(*^^*)

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村 

 


ハンドメイド(布)ランキング 

 今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます