goo blog サービス終了のお知らせ 

*harupi-na*の好きなことだけの生活

自慢じゃないけど学生時代の家庭科は「2」
まさかそんな自分がハンドメイド大好きになるとは思いもしませなんだ(笑)

リバティ*Flower Tops*のリュックの付属品が完成~♪娘の誕生日プレゼントグッズ

2017-04-30 09:57:56 | リュックサック

ども。*harupi-na*です

 

こないだから言ってた、娘のリュックの「付属品」

かなり失敗したり、試行錯誤しながらも

やっと完成

 

 

大きいポーチは、デイさん行くのにお帳面を入れる物。

リュックの中に、ナスカンつきのタブを付けたので

そこにブラブラできるように。

 

で。

失敗したり、かなり作り出すまでに時間がかかり、悩んだ小さい方。

実は。

 

ウォークマン

今年の娘の誕生日プレゼント。

まだ曲も入れてないけど

 

私の時代の、ウォークマンもっとデカかったぜ

 

娘には内緒で、旦那さんと先日買いに行ってきたんです

通学バスの中で音楽聞くのOKだそうで。

 

一緒にウォークマンのカバーも購入~

 

こんなかわいいシリコンカバーも発見

絶対、娘も気に入るはず

壊してしまうだろうし、カバーは必須~~

 

 

だったら、ウォークマンケースがいるなd( ̄ー ̄)

学校で使わないにしろ、持って行くんだから

「ここにお片付けします」とわかりやすく、なくさないように。

 

 

絶対、顔がチョコット出るようにしたかった私っ(≧▽≦)

イヤホンも下から出るように~

 

ナスカン付けてるから、普段これならベルト通しとかにつけて

使えるし、操作も楽かも~~\(^o^)/と。

ポケットに入れられたら。。壊されそうだし

 

悩んだのが、本体。

イヤホン使わないとき直したり、本体ごと直したり。。

 

上から出し入れ?

イヤホンが底の方にいったら、出しにくい??

なんせ、娘は扱いが悪い

 

学校のいらないプリントを折って何度も試作

 

背面をファスナーにしました

 

音楽聞くときは、前面のポケット。

直すときは、ファスナーのポケット。

 

ほいで

 

ココにつける

 

 

このまま歌聞くこともできますし~。

 

リュックにも、付けたしパーツ。

肩紐にDカン付きタブ。

 

うさぎ、ちょっと見えるのが可愛くないですかぁ??(

 

あとは、娘に聞いたお気に入りの歌を入れるだけ

 

 

お帳面入れのポーチは

がんばって、ウォークマンの曲を入れるぞーー\(^o^)/

アナログ人間には、大変な作業

ダブルラジカセからだったら、出来るんだけどな( ̄▽ ̄;)

THE 昭和

 

やっと出来たーー\(^o^)/と喜ぶ母を見る目。

 

「ふ~~~ん」

だから、ブン太を枕にしないのっっ

一番、偉そうな末っ子チビ

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村 

 


人気ブログランキング 

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます


リバティオーガビッツ11号帆布*FlowerTops*でリュック完成♪

2017-04-28 18:13:58 | リュックサック

ども。*harupi-na*です

 

体調の方ですがお薬と注射も効いてきてずいぶん動悸と息切れが

マシになってきました

 

 

調子に乗ってはいけませんが

 

昨日より今日。と体調がよくなっていることがすごくよくわかるので

嬉しい~~

 

調子に乗らず無理せず、このまま回復したいな~

 

 

と言ってる間に、GWですよ

明日明後日、子どもらいますよ

 

( ´Д`)=3 フゥ・・・

 

休日の方が。。。だったりする「アルアル」ですね( ̄▽ ̄;)

 

パパリン出動してもらって、乗り切りますっd( ̄ー ̄)

 

 

 

さてさて、リュックの方が完成~~\(^o^)/

 

 

トートバッグ型のリュック

 

バスから降りるときなどちょっとしたときに、

わざわざ背負わなくても、手でも持てるように。

ファスナーでがっちり荷物落とす心配もナシ

 

しかも、デカイめ~~

横幅45センチ~。

 

これなら、ぽっちゃりさん娘の背中も小さく見えるか??

親心~~

 

 

あ、違うんです

 

娘、通学でほんっと荷物多いんです

毎日、学校についたら「校内着」に着替えるんです。体操服代わりなんですが。

 

通学服で登校(私服)→学校につく→校内着に着替える→学校終わる→

通学服に着替える→下校

それが毎日持って行って持って帰ってくる。

 

これからの季節は、汗もよくかくのでTシャツ一枚多めに持たせなきゃ

いけないし(学校に予備着替えは置いているけど)

そのほか、A4?サイズのデカイ連絡帳などなどほかにも

持ち物あって。

 

通常よりちょっと大き目サイズのリュックでも

パッツンパッツン

グッチャグチャになるんです( ̄▽ ̄;)

 

なので、大きめにしました。

 

前面のポケットは、ポケットティッシュが隠れるくらいの大きさ~

 

生成のアクリルテープをチラリとアクセントで

Dカンついてるでしょ。

これ、後の付属品につながるんです~

 

まだ作ってないけど

 

 

 

うしろ~

 

 

マチはたっぷり12センチ。

 

 

中は

A4の連絡帳がすっぽり入るマグホ付きのポケットに~

小間物(女子には必須)ポケット3分割。

境目がわかるように、レース付~

 

脇からナスカンつきのタブが。

ぽかぽかさんのお帳面を入れるポーチ(まだ作ってない)を

攣り下げる予定です。

 

 

どんだけデカイ??

 

はい、トルソーちゃ~~ん\(^o^)/

肩紐もうちょっとながくして~

物が入ったら、ちょうど良い感じになると思います~

 

絶対オンリー1なので、娘も自分のがわかりやすいし

先生方もわかりやすい

 

あと、ちょっと付属品も作って「総仕上げ」したいと思います

裁断もなーーんも出来てないんだけど

 

とにかく、リュック出来上がってよかった(T^T)

無理かと。。。相当頭抱えました

やれやれ、よかった

 

ニヒルな笑み

 

今日のスムージーは?

 

( ̄▽ ̄;)

めっちゃ、スムージーお気に召したようです

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村 

 


布もの・布小物ランキング 

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます


リバティオーガビッツ帆布でリュック製作中

2017-04-26 15:00:12 | リュックサック

ども。*harupi-na*です

 

もう、ありえない

何が?って、息子っちです(-_-;)

 

良くお手伝いとかしてくれるんですがね、

 

はい、良い子なんですよ。親の私が言うのもなんなんですが

 

今週、小学校は「家庭訪問」のため短縮で、給食食べて帰ってくるんで

1時過ぎに帰ってくるんですね。

今日、息子、社会見学なんです。

近くのクリーンセンターに、雨の中。

 

昨日、旦那さんに「社会見学の用意、自分でしろよ」と言われて

していた息子。

旦那さんが「ちゃんとしたんかっっ」って聞いたら

 

したーーーー\(^o^)/

 

旦那さんに、明日やろうからリュックと靴を防水スプレー

してあげて~~とお願いしてた私。

 

結構な距離歩くんです。雨天決行だし。

 

朝、旦那さんが仕事に行く前に

「あっワスレテタッ」と慌てて出かける前に

リュックと靴を防水スプレーして行ってくれたんです。

 

で、あいつのことだから。。。とこっそりチェックしようと

リュック開けたら

 

 

 

何にも入ってねーーーーーーーっっっщ(゚Д゚щ)

アリ一匹、入ってね――――っっ

 

うんもぉぉぉぉーーーーーーーっっっ

 

あのヤローッッ情けないわっ

 

息切れしましたよ、怒りで血圧上がって

 

起きてきた息子に、用意してないやんっっゼェゼェ・・・

 

 

えっΣ( ̄□ ̄|||)したでっっ

 

空っぽやんかっゼェゼェ・・・

と見せたら

 

えーーーっなんでーーーーっっ

 

こっちがききたいわっ

はよ、用意しなさいっっゼエゼエ・・・

 

自分の部屋に行って降りてきた息子。

偉そうに、降りてきた。

 

母ちゃん、もう1個のリュックの方にしてた

だからちゃんと用意はしてたから嘘ついてないっ

 

だから、謝れとでも言いたいのか??

 

もう1個のリュックというのは、とても小さい。

だから最近買った、大きいリュックで行くように言ったのに。。。

 

 

お・・・お前ーーーーーっっヽ(`Д´)ノキィィィー

アホかーーーーーーーっっ

はみ出てるやんっ閉まり切れへんやんっっ

グッチャグチャやんっっ

 

あ”あ”-----、もうええっ

父ちゃん防水していってくれてるから、こっちに詰め替えなさいっっ

んでから、今雨降ってないけど、傘も一応、持っていきや。

 

 

カッパ持ってるから、いらんし。

 

学校行くのに、持ってけって言ってるやろ―――――っっ

 

いえ、ショーもないことなんですが、最近いちいち、ツベコベ言うんです

小姑ですよ。小姑。厄介やわ

 

雨降ってるから、長ズボンじゃなく7分のズボンにしたほうが

ええんちゃう?

 

と言ったら

 

学校、昼までやし帰ってきたら着替えるから、このままでええよ。

 

好きにしろ。

 

でも送り出してから「あんなに怒ることなかったな。社会見学やのに

気分良くいかせてあげればよかった・・」と母、反省。

 

 

でね、午前中、社会見学で1時過ぎても帰って来んのです。息子。

家庭訪問あるから短縮やのにさ。

うちは、明日なんですけども。

 

1時半。帰って来ない。

んん。。。。雨で、行き帰りの道遅れてるのかな??

歩きにくいしねぇ。。

 

2時。

これは、おかしい。センセだって、家庭訪問あるだろ。

遅すぎだ。なんかあったんかなぁ。。。

それなら、電話あるやろ?

 

 

・・・・・もしや。。。。あの野郎。。。。

 

息子の部屋にε≡≡ヘ( ´Д`)ノダーッシュ

もう、しんどいのに勘弁してーーーーー(T^T)

4月の予定表、グチャグチャの中からやっとこさ、ハッケーーーーン

ベッドの下から~~~~

 

はい、今日は。「今日だけ」家庭訪問なし

よって、通常時間割下校~~~5限~~~~っっ

あんのっっヤローーー

 

もう少ししたら帰ってきますが。

どんな感じで帰ってくるのか楽しみな母です(^^)v

 

あーーーーー、たのしみーーーーー(棒読み)

 

 

 

 

さてさて、娘のリュック、表のほうはこんな感じ。

なかなか進まない中、ヤットコサここまで。

 

内布なんて裁断すらしていません

 

あ、糸くずついてるスイマセンm(__)m

トートバッグ型のリュックになる予定です

 

昨日は、旦那さんが「おうち炉端」してくれまして。

我が家は満員御礼で

待ってるお客さんが、立ち食いです

あ、大吉のがないっって言ったら旦那さんが

「大吉にはササミなっ」ちゃんと用意してありました

 

もちろん、おうち炉端が大好きだった大ちゃんにもお裾分け

みんな一緒に食べるから、格別の美味しさです~

焼くの旦那さんやし(^皿^)

 

 

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村 

 


人気ブログランキング 

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます


リバティオーガビッツ11号帆布*FlowerTops*で何やら大物製作中

2017-04-25 11:38:55 | リュックサック

ども。*harupi-na*です

 

スムージー頑張ってます(*^^*)

やはり、「草」感がすごかったのは

 

配合に問題ありっd( ̄ー ̄)

 

それしか理由ないですけどね

 

なので、フルーツの混合とヨーグルトなど増やしたら

飲みやすくなりました

 

良質の造血とこの際、美肌目指して頑張ります(´∀`*)ウフフ

 

 

さてさてなんですが

1年以上前に作った娘のリュック。

支援学校に入ってからは毎日、通学に使うので

ズタボロになってきたので、中2になるときに新調しようか?

それとも買うか?

 

この際、もう買ったほうが(・・?

 

いやいや娘のリュックは小学生の時からずっと私が作った物

ここで、記録(何のやねん)を断ち切るのか??

 

いやいや、でもリュックは気合いがいるぞ(;・∀・)

メンドッチイぞ( ̄▽ ̄;)

 

そんなこんな思ってるうちに、中2になってしまった娘

 

くたびれたリュックで、新学年を迎えて登校しているのですが。。

 

買う??

 

作る??

 

せっかく、今まで作ってきたのにーーーー(T^T)

記録がーーーーーっっщ(゚Д゚щ)(だから、何のやねん)

 

そう思ってるうちに、つくりゃいいぢゃん

 

 

リバティの11号帆布 Flower Topsと

真っ赤な11号帆布で。

 

まだ、何も出来ておりません

構想は、出来てるのですが(´∀`*)ウフフ

 

 

あ、このパーツだけ出来ました

 

今回は肩紐、アクリルテープでいきます~。

 

娘の使い方と扱いが、ヒジョーーーに悪いのでっヽ(`Д´)ノプンプン

いつも肩紐がちぎれそうになり、ココからへたってくるのです。

 

いつ仕上がるかわかりませんが。。。ぼちぼち体調見ながら製作していこうと思います

 

おねだりブンブン

 

スムージー、作って。

ちょっと、威圧的

ベジタリアンブンブンからすればあの「草」スムージーの方が

お口に合うみたい~~~( ̄▽ ̄;)

 

 

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村 

 


人気ブログランキング 

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます


娘のリュックが♪ビックリぽーーんっ♪

2016-05-02 14:28:37 | リュックサック

ども。今日、支援学校の家庭訪問がある*harupi-na*です

 

まぁー、片付けましたよー

はい、見えるとこだけ

リビングが広く見えます

 

そんないつもよりも「こざっぱり」してる*harupi-na*家

ビックリぽーーーんっなビッグニュース?がぁ~~

1月に作ったあの娘のリュック生地を見た瞬間、これだっと思って

悪戦苦闘したあのリュック

今も通学に毎日使っています

これなんですが

 

4月にネスホームさんで

ネスホームさんの生地を使った作品で

「第1回 Handmade Grand Prix」があって、応募させていただいたんです

厚かましいでしょぉ・・・ずうずうしいのも承知でしたが

 

頑張って娘のために作ったし(失敗してるとこあるけど)

応募することに意義がある

って、案外、小心者で行動力のないワタクシ、応募してみました^^;

 

 

そのっ、発表がありまして。昨日

ぼへぇ~~~~~っとしながら、メールチェックしてたんです。

発表なんだ~ってネスホームさんのページへ。

 

 

(。´・ω・)?アレ?

 

んん??

|д゜)ん?

|д゜)ん??んん??

(◎_◎;)ホンマに??

 

 

 

うわぁーーーーーーーっっっ(なぜ走る?)

 

グランプリィィィィーーーーーいただきましたーーーーっっ

(コタ母さんなんです)

\(゜ロ\)(/ロ゜)/アタフタ

もう椅子ごと、後ろにひっくり返りましたよっ

普段小さい目が「デッカク」なっちゃいましたっ

スタッフさんからのコメントで、ファスナーの色もほめていただき

(ダイソーさんなんです)

お子様がうらやましいくらいです

って(TT▽TT)ウウッ

う・・・嬉しすぎるぅ~~~~~~(TT▽TT)

今も、正直、信じられないです。。。

私のことだから・・・なにか勘違いしているんじゃないんだろうか・・・

 

娘に喜んでほしくて、通学に4月から使うため、

作ったときは、小学校の卒業遠足に使うため

ちょっとでも娘に思い出に残る卒業遠足を楽しんでほしくて、

頑張って作った(ぎりぎり間に合った)このリュック。

頑張って作ってよかった(心折れそうになったよね)

 

つたない「家庭科の成績2」(ちょっとはマシになってるよ)の腕で知識で

娘のために作ったこのリュックが。。。(TT▽TT)

嬉しい~~~~~っ

嬉しすぎて、ほかに言葉が出てこない

5000円のクーポンいただけるのも、チョー嬉しいけど(嬉しいよね~)

いろいろあったし、あるけど、頑張ってきて良かった

 

辛いことも多かったけど、良いこともいっぱいある

また、充電して頑張ります

 

ワンズは、最近「日光浴」がお気に入り

特等席には

 

白い大き目の「ダンゴムシ」

 

カーテンがかかっても

気にしない

 

その横では

順番待ち

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い~


にほんブログ村


人気ブログランキングへ

 明日は、娘の誕生日~~

いつも、応援ありがとうございます

とても心の支えになっています