ランニングマン春がゆく!

毎日快走!那珂川町議会議員「元気・やる気・本気・春田ともあき」の活動日記

明日から3月

2015年02月28日 | 議員活動

 

明日から3月

 

定例議会も始まりそして卒業式シーズン

 

今年は高校の卒業式で祝辞を言いますが

 

今回も原文は持って行きますがおそらく読まずにすべて話すでしょう!

 

だって読んでたら気持ちが伝わらないと思う私です!

 

 

 

 

 

 

感謝・感謝

 

 

 

 

 

 

あなたの声を!あなたの思いを!町政に届けます

 

 那珂川町議会議員 春田ともあき

 http://haru3.net/


介護保険

2015年02月27日 | 議員活動

 

母を病院から連れ出しデイサービスに!

 

法の改正でこれもできなくなるらしい

 

 

国は何を考えているのだろう

 

保険の範囲外のことなんだから家族の思いを尊重すべきではないのかと

 

考えながら水汲みに

 

それを車いすに乗せて運ぶ!

 

ついでのことだがこれもダメになるのか?

 

少し調べて対応策を検討し困ってる方のお役に立とう

 

 

 

 

 

 

感謝・感謝













あなたの声を!あなたの思いを


町政に届けます



 那珂川町議会議員 春田ともあき

 http://haru3.net/


安徳小クラフトクラブ

2015年02月26日 | 議員活動

 

今年最後の地元安徳小学校のクラブボランティアに行って来ました

 

私が担当するのはクラフトクラブ

 

14人の子どもたちが1年間クラフトを通じて

仲間との協力や作る喜びを学びます

 

今回は今年最後なので一年の振り返り!

 

でも振り返りだけではもったいないのでこんなものを作って遊びました!

私はクラフトを通じて子どもたちに

 

「見る・聴く・考える」

力が付けばと毎年支援しています

 

 

 

 

 

 

感謝・感謝

 

 

 

 

 

 

あなたの声を!あなたの思いを!町政に届けます

 

 那珂川町議会議員 春田ともあき

 http://haru3.net/


朝の挨拶運動

2015年02月25日 | 議員活動

 

わかりにくい写真ですが

 

安徳南小学校PTAの方々による朝の挨拶運動!

 

この活動は素晴らしい!

 

こんな地道な活動が子どもたちを変えると思います

 

大変でしょうがこれからもよろしくお願い致します!

 

もちろん私も朝ラン+パトの際子どもたちに声掛け致しますね

 

 

 

 

 

 

感謝・感謝

 

 

 

 

 

 

あなたの声を!あなたの思いを!町政に届けます

 

 那珂川町議会議員 春田ともあき

 http://haru3.net/


福農弁当

2015年02月24日 | 議員活動




ダイキョー弥永店で

 

「福農ー和ー弁当」を買って食べました

この弁当は福岡農業高校の生徒が

 

実際に開発したお弁当をお店側が

 

そのレシピでレプリカした商品

前回は12月6日に食べたのですが

 

今回は右上のお野菜(マリネ)が変わってました

 

お味が気になるですよね!

とてもおいしかったです

 

 

 

 

 

 

感謝・感謝

 

 

 

 

 

 

 

あなたの声を!あなたの思いを!町政に届けます

 那珂川町議会議員 春田ともあき

 http://haru3.net/


春が来た

2015年02月23日 | 議員活動

 

先日母がお世話になっている介護施設に

 

春を届けようと土筆を持って行った

 

 

みなさん大変喜んでいただいたので数か所の店にも

 

採ってしまえばそれで終わりだが

 

こんな風に楽しむのもいいですね

 

 

 

 

 

 

感謝・感謝

 

 

 

 

 

 

 

あなたの声を!あなたの思いを!町政に届けます

 

 那珂川町議会議員 春田ともあき

 http://haru3.net/


福農息子のチャリ

2015年02月21日 | 議員活動

 

福農に通学する息子の3代目の通学チャリ!


思い切ってこれにしました

昔からチャリの好きな息子

小学校3年生の8月7日炎天下の中親子二人して...

 


福岡空港まで思いでづくりと題して行った時


輝く汗と笑顔に!


こいつにはチャリが似合うと親バカ

以来出費がかさみますが


私立に行くのと比べれば

スイムも上手な息子後はランを教えれば


私が出来ないトライアスロンできるぞ!

※私は若いころの数々のバイク事故で


頸椎損傷のため首を上げる


バイクとスイムは気分が悪くなるため出来ません

 

 

 

 

 

 

感謝・感謝

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの声を!あなたの思いを!町政に届けます

 

 那珂川町議会議員 春田ともあき

 http://haru3.net/


楽しい介護母の入院

2015年02月20日 | 議員活動

 

母が入院しました

 

でも日中は本人の希望でデイサービスに

 

送迎は家族で

 

支払いはもちろん実費になりますが

 

病院で看護師の方から

 

「デイは保険は適用されず実費になりますよ」と言われました

 

私は迷わず「後悔したくないので」と言いました

 

母は今まで贅沢もせず質素に暮らしていたので

 

その分今をと思っています

 

 

 

 

 

 

感謝・感謝

 

 

 

 

 

 

あなたの声を!あなたの思いを!町政に届けます

 

 那珂川町議会議員 春田ともあき

 http://haru3.net/


那珂川町小中学校エアコン設置

2015年02月19日 | 議員活動

 

埼玉県所沢市では航空機騒音を軽減するために
28小中学校の防音校舎にエアコンを設置すべきかを問う
住民投票が15日行われたらしい
投票率は31.54%総数83,795票
賛成56,921票...
反対26,874票
しかし市長は「東日本大震災を経験した私たちには、
便利さや快適さから転換すべきだ」と?

那珂川町では2012年から1校を除くすべての(9校)学校で
エアコンを設置しています(現在では10校すべて)

今回はその際公開した私の持論を公表します

ちょっとボリュームありますがお読みください
≪私は小中学校エアコン・太陽光発電設置賛成です≫

「熱風うずまく学校」

私は、今まで子どもの夏場の高温多湿の、劣悪な学習環境を改善しようと、幾度となく空調設備整備を議場で提案して来ました。
夏の気温変化については図をご覧ください(申し訳ありません図が書けませんでした)

気象庁記録のデータで今から約40年前、1972年の福岡市になりますが、6,7,9月の91日間で気温30度を超えるのは24日でした。しかし、昨年2011年はなんと45日。
40年前から20年前までと昨年一昨年のデータを比較するといかに近年の温暖化が異常で長い期間暑いかご理解いただけると考えます。

実際私が、平成21年の9月安徳小学校・安徳北小学校・那珂川南中学校に温度計を自ら持参し測定を行った結果、どの教室も37℃を超え、中には37.7℃超える教室もあり小学生は水をかぶったように汗をかき、中学生は授業中下敷きをうちわ代わりに使っていました。

その影響からか、夏場の給食の残食量は冬場に比べ非常に多く私は、「このような不健康で劣悪な学習環境は、子どもの学ぶ権利が迫害されている」と議会で訴えて来ました

私たちが子どもの頃の気温は、家も学校も30℃で温度差はなく、暑いが比較的過ごしやすかったのではないでしょうか。
現代の子どもたちは、生まれた時からエアコンが設備されている環境で育ち、家は28℃で、学校は37℃という温度差では生活環境の変化も大きく、食欲も落ち体調管理も大変です。
熱中症防止で9月の運動会を2週延ばした学校の対応もうなずけます。
子どもたちの学習環境に与える地球温暖化の影響は、精神論では済まされない時代なのです。

「先進的な取組を国が評価」

今回の事業は、国の交付金が採択され実施となります。
この学校施設環境改善交付金とは、国が定める義務教育諸学校等の施設費の国庫負担等を定めた法律に基づく交付金で、予算の執行の適正化に関する法律や、その他関係法令等に定める内容で、非常に厳しい審査を経てその事業に対して、文部科学大臣の裁定で決定される国庫補助金です。

この補助金の事業区分、大規模改造質的整備の対象となる経費で、太陽光発電と、エアコンのみが補助対象となります。
(室温37℃の部屋に扇風機をつけても熱風扇にしかならず、費用対効果は望めないため補助対象外)

国の交付金が採択されたことにより予算面は次の通りとなります。
 下表をご覧ください
総工事費 実施設計費 空調設置費 太陽光発電費 工事監理費
工事費内訳 751,624,000 7,224,000 503,600,000 225,000,000 15,800,000
国庫補助金 地方債 基金繰入 一般財源
財源内訳 220,014,000 392,800,000 108,360,000 30,450,000

・国庫補助金とは・・・国が定めた事業に対して出る補助金です。割合はさまざまです。
・地方債とは・・・債務借入金です。今回は返済をこれからも支払うことで、当該年度の方にのみ負担をさせず、将来の住民の方にも返済を求めることにしています。
・基金繰入とは・・・利用目的を特定した貯金です。
・一般財源とは・・・年度予算です
(ここでは簡単にわかりやすくするために簡略した説明とさせて頂きます)

 工事費内訳の通り空調施設(約5億300万)ばかりが、大きく議論されていますが、空調と同時に環境に配慮した、太陽光発電施設(2億2,500万)をあわせて設置し可能な限り再生可能エネルギーによる、電力の確保に努めることとなっていますし、夏休みは太陽光発電で売電も可能となります。
 財源内訳では表に示しましたように、国の補助を利用しできるだけ町の負担を軽減する内容になっていますし、地方債を利用することで、世代をこえて負担を分かち合う措置が取られています。

「徹底した運用基準」と「新たな負担なし」

会計基準で減価償却は15年を目安にしていますが、現在安徳小学校のプレハブ教室のエアコンは約25年稼働し今なお活躍していますので対応年数と減価償却の年数とは同じではありません。
今回の空調機設置での増税とか新たな町民税や利用者への負担は、全くありません。

福岡空港騒音対策でエアコンが設置された学校に自ら出向き、教えていただいたことを参考にし、エアコンの管理は職員室で一括管理を行い徹底した運用基準を作成し低体温のお子さんに対する配慮、グリーンカーテンなどを用いたエコ教育の実践など、無理無駄のない提案をさせて頂いています。

今までは暑いから夏休みでしたがこれからは、夏休みも学校で効率の良い学習が可能となり、サマースクールの推進も期待できます。
 そのほか、電力の自由化に伴うPPS特定基模電気事業者との、協議・検討などを行い使用電力の入札による経費節減も提案していますしメンテナンスに関しても再度提案を行いさらによい内容提案しています。

今回の整備計画が大規模改造工事で実施が遅れるとされる安徳小学校については、公平な住民サービスが受けられるように、議場でいくつかの案を提案し取り組んでいきます

私は過去PTA会長などで培った人脈で多くの教師や校長、養護教諭に今回の空調整備について今までご意見を聞きました。どの先生も今回の件に対しては賛成をしています
今回の事業で、必ず学力向上になると、断言された校長先生もいます。
学校で暑くて身にならない授業をだらだら聞いてわからないから、家に帰って夜遅くまで学習塾に行き、寝不足で学校に行く…そんな生活習慣で体力向上が望めますか?無駄な学費と不健康のスパイラルダウンに何のメリットがあるのでしょうか?
 
 大きな災害が起きると、学校は避難場所としてもその役割を果たさなければなりません、災害時の避難場所としての耐震化はもちろん太陽光発電のある冷暖房の整った緊急避難所の整備としても考える必要性があるのではないでしょうか。 

≪災害弱者に優しい避難所を≫
最後までお読み頂き感謝申し上げます
忌憚のない、ご意見ご感想を頂けますと幸いです。よろしくお願い致します

那珂川でも設置反対と言った議員もいましたが
今では・・・
 
 
 
 
 
 
 
感謝・感謝
 
 
 
 
 
 
あなたの声を!あなたの思いを! 町政に届けま



那珂川町議会議員 春田ともあき

http://haru3.net/

バレンタインデーに思う

2015年02月18日 | 議員活動

2月14日はバレンタインデー

 

私もいくつかチョコを頂きました

 

キリスト教の元聖名祝日で15世紀ごろから男女の愛の誓いの日になったようです

 

チョコレートを贈る習慣は日本にしかなく

 

海外ではカードやプレゼントを男女問わずプレゼントしているようです

 

そしてホワイトデーは福岡の老舗お菓子屋さんの発想は有名ですよね

 

チョコには本命と義理がありましたが

近年義務チョコと題されるものが出てきました

 

この義務チョコに込められたメッセージは

 

「あなたには義理もありません社交辞令上やむなく上げます」

 

これってきついですよね!もらう男性にとっては

 

本命か義理はなやみませんが

 

義理か義務かは大きく悩みますよね

今年もゆなちゃん(5歳)からクッキーをもらって喜ぶ私です

 

でもこれって義務じゃないよねゆなちゃん

 

 

 

 

 

 

感謝・感謝

 

 

 

 

 

 

あなたの声を!あなたの思いを!町政に届けます

 

 那珂川町議会議員 春田ともあき

 http://haru3.net/


舞台裏

2015年02月17日 | 議員活動

 

友人のお嬢さんが出演するミュージカルが2daysあった

 

初日の夜の部を行くように準備していたが

 

母の病院に呼び出されて×

 

2日目の昼の公演に他の催しを終わらせて行くが

 

駐車場も車がいっぱいで会場に駆け付けた時にはすべて終わって

 

出演者のみで記念撮影中

友人の娘さんのステージはここ数年毎年見て

 

感動していただけに残念な気持ちでいっぱいです

 

でも出演者がミュージカルでは見せない一面を見て

 

とっても充実した時を仲間と過ごしたと思いました

 

来年は必ず本番のステージ見ますよ!

 

みなさんも一度見て下さい感動しますよ

 

 

 

 

 

 

感謝・感謝

 

 

 

 

 

 

あなたの声を!あなたの思いを!町政に届けます

 

 那珂川町議会議員 春田ともあき

 http://haru3.net/


ペアレントメンター

2015年02月16日 | 議員活動

2月15日(日)日本ペアレントメンター研究会主催の

 

「みんなで支える発達障がい家族支援の輪の広げ方」に行って来ました

 

このペアレントメンターとは障がい児を育てた家族が

 

障がい児を育てる後輩家庭に先輩経験者として支援する制度

 

高度な医療資格も必要なく安価でその分手厚く支援できる

12月議会でその有効性と価値を提言しました

 

今回は家族その中でも兄弟に対しての働きがけを学びました

 

今介護真っ只中の私には介護にも

 

メンター制度が有効だと考えました

 

 

 

 

 

 

感謝・感謝

 

 

 

 

 

 

あなたの声を!あなたの思いを!町政に届けます

 

 那珂川町議会議員 春田ともあき

 http://haru3.net/