ランニングマン春がゆく!

毎日快走!那珂川町議会議員「元気・やる気・本気・春田ともあき」の活動日記

松木瀬戸スクールガード終了

2014年09月30日 | 議員活動

 

昨日をもってここでの安全活動は終了致します。

ここ松木瀬戸の交差点に月曜日小中学生のスクールガードに立ち8年が経過しました。以前は誰も誘導していなかったが、近年ボランティアの方や保護者が登板で毎朝立つようになった。


そこで私はここでのスクールガードの一定の成果が出たと判断して、今年9月末をもってここでの活動を終了します。



 この8年間色んなことがあった、最初は中学校の自転車が小学生を威嚇しながら猛スピードで走って危ないと聴き状況を確認した時から交通誘導は始まった。
 実際は威嚇などしていないが、勝手にそのように判断した大人の声だった。

 


 それから暇のある朝はここで誘導を行っていたが、毎週月曜日は車も多く子ども達も休み明けで危険だと思い立つようにした。


 自転車で坂を下っている時ハンドルを取られて転倒し、前歯を折った中学生を学校まで送ったことや。


雨が降っているのにボロボロの傘で登校する子どもに傘を貸したことや。

泣きながら登校する子どもに声かけたり。


交差点の改良工事も役場や県と打ち合わせしたり。


そんな思いを理解して共感してボランティアの方が応援、その後保護者の方々も加わって今では多くの大人が見守る交差点になった


 これからはこの地域活動が長く継続されるよう支援して行こうと思います。



 でもこれで終わらず次の交差点で多くの子ども達を見守るように、月曜日のスクールガードは継続します。またどこかで見かけたらお声掛け下さい。




 

感謝・感謝




 

 あなたの声を!あなたの思いを!

 

 町政に届けます

 

 

 

  那珂川町議会議員 春田ともあき

 

  http://haru3.net/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿