ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
穏やかぁな きまま時間に・・・
一日が少しずつ充実してれば、トータルで幸せ・・・かなっ
気ままに過ごせる時間の使い方 大切にしたい
彦根城へGo!
2013-03-01
|
しがとかみえとか
春まだ浅い~♪ってか 久しぶりにたまたま晴れたから
またまた滋賀へ行ってきました
あとひと月もすれば 桜の時期になり
桜の時期の彦根城はお見事な景観で そのかわり人出もお見事
今回人気(ひとけ)さっぱりの彦根城を探索してきました
天守閣まで登ってきましたよ~
急すぎて怖い(^O^) ← 特に降りる時ね
玄宮園から
人出の季節に備えてそこら中で整備工事をしています
頑張れ~
で 今の花と言えば「二季咲楽」がもう見納め
可愛い花を咲かせていましたょ
コメント (12)
初詣
2013-01-02
|
しがとかみえとか
行ってきましたよ~元旦の初詣
ものすごい人出を想像して覚悟して行きましたが
↑
これだけではさすがのこう探偵もわからない^^
なんと
こんな感じ!
いつもなら階段の上から下まで人でいっぱいで
鳥居をくぐるの諦めて端の方を歩くんですが
この日はくぐり放題!
相変わらずココも寄って来ました\(^o^)/
伊勢うどんも^^
コシがなくてブヨブヨしてるんだけどなんか美味しいから毎回食べちゃう
天照大神さま今年もよろしくお願いします<(_ _)>と二拝二拍手一拝してきました
元旦は早朝から深夜までアクティブデイ\(◎o◎)/!
コメント (4)
滋賀~あっぱれな紅葉
2012-11-25
|
しがとかみえとか
またまた滋賀へ行ってきました
最近の滋賀の頻度はなかなかのものです
この日の目的は紅葉
そうですわたしは季節の催し物が大好きなんです^^
あっぱれな紅葉ではありませんか\(◎o◎)/!
色鮮やかなもみじがすごくて周りの人々がみんな歓声をあげます
コントラストがきれいだし
この前こうさんに教えてもらった「六本木ラーメン」
行ってみようかと探したけどわからなくて タイムアップ(+o+)
(麺屋ジョニーは見つけましたよ)
ここは木之本ってところです
名前も知らなかったお寺さんだけど
観光バスが道端に止まって(駐車場も無いから)
人がぞろぞろと歩いてきます
う~ん いい感じの混みようです^^
まだまだ滋賀県 楽しそうですょ(^_^)v
コメント (6)
彦根へGo!
2012-11-22
|
しがとかみえとか
ラーメンを食べにドライブしますよ~ ときどき
この日は以前はうちの近所にもあった「ラーメン藤」
今は岐阜県内にはなくなっちゃって久々彦根で見つけました
ふつう~のラーメン屋さんなんだけど 美味しかった^^
そして 彦根に来るといつも行くのは「クラブハリエ」
和菓子屋さんと洋菓子屋さんが一体化??
でもそういえば和菓子の方は入ったことないなぁ
これ全部つながっているんですよ
仕事柄お客様から和菓子をいただくことが多いのですが
ん~ ちょっぴり苦手なんですよね(+o+)
ぶあついあんこ
ついつい洋菓子の方に足が向いてしまします
コメント (7)
ロープウェイ
2012-10-18
|
しがとかみえとか
最近、絶景が大好きなわたしは近場の絶景どんどん攻めてますょ
夏はお花や赤とんぼを楽しみ、秋は紅葉がたっぷり楽しめるんですが
合間の季節は暑くも寒くもなくちょうどいい気候を楽しんできました
振り返ると広がる景色~田舎です
わたしは軟弱者なのでとてもとてもですが
登山の人はすごいです
あそこ登ってますよ~
拡大してみた
コメント (4)
今年の秋は~なばな
2012-10-06
|
しがとかみえとか
どんだけ好きやねん
と言われるかもしれませんが仕事終わりに行ってきました
「ダリア・コスモス祭り」です
コスモスなんてそこらにいっぱい咲いてるのにわざわざ出かけなくても~
という気持ちはあったんだけど
ふんふん・・・って感じ
ダリアはアジサイと一緒で色んな名前が付いたたくさんの種類があって
高田延彦さんが名前を付けたというダリアがコレ
「万結(ばんゆう)」って言うんですって
でも 本来の目的はコチラで
前回買いたくても買えなかった「安永餅」 今回はギリセーフ
ご満悦のご帰宅でした^^
コメント (2)
6月の風物詩~No2 あじさい
2012-06-17
|
しがとかみえとか
なばなの里では「あじさい花ショウブまつり」が開催されていて
7万株の丁寧に手入れされたあじさいと花ショウブが見られる
この日は会社終わって
夕方から花とホタルの鑑賞会
なんて楽しみに出かけた
冬場、イルミネーションが飾られる
冬↑
お祭り会場へと続くトンネルにあじさいの鉢植えがズラ~っと並べられ
あれぇ
これがあじさいまつり?? なんて思いながらも
色んな見たこともないような種類のあじさいに感激して歩いていた
で、本当のおまつり会場に到着した時
おじさんが
「日没で今日は終わりでぇ~す」
と中にいた人に退場を促している
え~
終わりなんだ
せめて大好きな「安永餅」でも・・・・・これも売り切れで
残念だったなぁ
コメント (2)
6月の風物詩~No1 ホタル
2012-06-16
|
しがとかみえとか
いつも季節を感じにお世話になってる なばなの里
今のイベントは「あじさい・花ショウブまつり」と「ホタル観賞」
なばなのホタル観賞は今年初めてだったけど
びっくりな人・人・人・・
8時半頃をピークに光るホタルを待って
7時半頃にはこんな感じ
相変わらず私の写真はホタルに向かないようで
去年のホタル
と変わりなし^^
全体を大まかに見ると こんな感じで
ちょっとホタルを一生懸命撮ると
こんな感じ(_ _);
園内の小さな小川に本当にたくさんのホタル・・・
ちゃぁんと目に焼き付けた方が得策だゎ (^_^)v
コメント (6)
安土城・・・跡
2012-05-10
|
しがとかみえとか
「山1つを城に」って本物の信長が言ったか言わないかわからないけど
映画「火天の城」での信長は言ってました^^
この石段を登りきったところに安土城があったそうです
足がぷるぷるなりながらもたどり着くと
絶景が!
湖の向こうは京の都
お城があった場所は広場になってて
おにぎり
食べたい感じです
夕日に染まる安土城・・・想像するだけで楽しいです
コメント (9)
コンビナート~No3港湾
2012-05-05
|
しがとかみえとか
たくさんのコンテナが積まれてる
色合いやら形がレゴに見えたり テトリスに見えたり
すぐ横にはあっかるい作業場があって
その向かい側にはでっか~い船が出港しそうな感じで
(写真の船でゎないですょ)
夜も静かに賑やかな港湾でした
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
最新記事
多肉育つ?
Love YOKOHAMA
5月になってそろそろ
お菓子も春
旅立った4月~おぉ!
ばば出動
旅立ちの3月~再び
ビックリちくび
テロにびっくり
新しいPC
>> もっと見る
最新コメント
はるる/
Love YOKOHAMA
takaちゃん/
Love YOKOHAMA
はるる/
多肉育つ?
はるる/
多肉育つ?
riri/
多肉育つ?
sake/
多肉育つ?
はるる/
多肉育つ?
koumama/
多肉育つ?
はるる/
Love YOKOHAMA
はるる/
Love YOKOHAMA
カテゴリー
日記
(216)
父・母
(30)
おいしい
(87)
おでかけ
(6)
ご近所とかぎふとか
(42)
しがとかみえとか
(35)
かんさいとか西の方
(22)
あいちとか東の方
(13)
子供達
(60)
お土産
(14)
しごと
(38)
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
ブックマーク
きっといいことあるよね
sakeさんブログ
金魚日和
金魚様ブログ
浮き輪でお昼寝♪
ririさんブログ
飛べ!
こうさんのブログ
パンキッシュな白昼夢
ロッちんさんのブログ
T.F.Sルーマニア・ディヴェルス
しばたくんブログ
お地蔵様の寄り道
にこころさんのブログ
ばぶぅな野郎
じゅちろうさんブログ
不思議の国のアリス
アリスさんのブログ
ふるかわピアノ教室
名古屋のピアノ教室
髪結い処ふたばの日常
ふたばさんブログ
スタッフブログ
最初はgoo
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日々のんきに一生懸命生きてます
はるるです
呑気さと一生懸命さが伝わると
いいなぁと思いますだ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン