しかし、松本復興大臣が辞任して野党が菅総理の任命責任だと追求する流れになっ
てきたな。Youtubeにカンニング竹山さんの動画があって、むちゃくちゃ怒って激怒
してたけど、九州人の人はあれぐらい言ってもいいと思う。
</object>
YouTube: 松本復興相の発言にカンニング竹山吠える!!
みんながそうだと思われかねんし。。。しかし、国の方がエライんだ的な発想も
なぁ。こういう発想見てると雇用してる経営者の方が労働者よりもエライという発想
と似てるなぁ。こういう人ばっかりだとアレな国になるよなぁ。
こういうのって辞めたらもう関係ないでしょって感じがあるなぁ。途中で辞めたら
罰金とかないのかな。まあ、菅政権も終焉だし、そうなると復興大臣がコロコロ変わ
って復興が進まないという悪循環になりかねん。そうなると早く退陣しろっていうの
もわからなくもない。
しかし、暑いよなぁ。はてブの人気エントリーで、接触冷感敷パッドの記事があっ
たけど、涼しいのかな。2,980円。イトーヨーカドーでも似たのを売ってた気もする
けど。。。
■最近、読んだ本
難関資格が働きながらラクラク取れる勉強法 ー1日10分から始める! 価格:¥ 1,470(税込) 発売日:2009-07-10 |
よくある勉強法の本だけでなく勉強の仕方+法律用語やおすすめ資格とかを紹介し
ている本。社労士や宅建、中小企業診断士とかを目指す人とかは参考になるかもしれ
ない。
講習とか受ければ取れる「防火管理者」などのおすすめ資格も紹介してる。ビルや
複合施設(映画館、商業施設、公共の施設など)で働く人などは持っていてもいいか
も知れない資格。甲種で2日講習で6,000円か。ちょっといいかもと思う。
法律用語も「ただちに」、「速やかに」、「遅滞なく」の程度の差は?という感じ
だったり(正解は「ただちに」→「速やかに」→「遅滞なく」の順)
一般労働者と管理職の違いとか?
一般労働者は、労働時間は1回上限8時間、1週間で上限40時間、休日も1週間
に1回もしくは4週間を通じて4回以上 となっていて、管理職は労働基準法41条
の条文の内、「労働時間」「休憩」「休日」が適用外だという違い。
なので、管理職も上記以外は変わらないということで、「じゃ時間外手当とか管理
職だから払わなくても問題ないな。働け~」とかいう経営者がいそうだが、それ以外
は一般労働者と同じということは、「深夜残業」や「年次有給休暇」は同じように取
れるという話。
名ばかりの管理職でも深夜残業は残業代なしにはならないし、有給も取れるとほう
ほう。知らずに残業して残業代払わないとかありそうだな。
などのお役立ちも書いてある。結構、サクサク読めるのでまあおすすめ。こういう
知識は知っといて損はないなぁ。