はるぴんのネットサーフィンで気になった備忘録

過去ブログの引っ越し先です。一時期は、資格の勉強に燃えていたが、現在は・・・。不定期更新。

今日の話題はコレだ

2010-04-05 20:18:52 | Webサービス

 今日は、iPadが、米国で発売されたニュースがやってたがデカイiPhoneに
しか見えない。スマートフォンではないから位置づけは違うのかな。


 iPhoneは、女子大生が思うことの記事を読んで、なるほどねって
思いましたが。フリック入力って知らんかった。


 女子高生あたりが、『mixiモバイル使えないの最悪じゃん』って言って
そうなのが、容易に想像できる(今だとモバゲーか)。


 iPhone自体、使った事ないのでネット上の記事等々を見てるだけですが、
iPadの登場で電子書籍が普及するといわれてるけど、どれだけコンテンツが
充実しているのか今ひとつピンときません。


 新聞とかを紙ベースだったのがiPadに、雑誌の紙ベースがiPadにって
なるんですかね。デジタルだから劣化はないけど、ただ、従来の雑誌を
スキャンして配信とかだったら、あんまり変わらんような。


 雑誌の中に、例えば、芸能人のロケの様子とかがタッチすると画像が
大きくなって喋りだしたりとか、気になった記事やワードを全文検索できたり
とか紙媒体とは差をつけないと雑誌コンテンツは売れないような。


 小説ともは、音声ガイダンスの機能があったりとか既にされてるん
ですかね。


 iPhoneだと水着関連のコンテンツのアプリが削除されたりしてるので、
水着写真集とかは、配信されないでしょうね。。。たぶん


 これよりも、auの周波数再編で、CDMA 1Xとau ICカード非対応機種の
サービスを終了
って・・・。


http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/05/045/index.html

<script type="text/javascript" src="http://api.journal.mycom.co.jp/tensai/mj-tensai-single.js"></script>


 SIM対応でない移動機は、アナログテレビが終了する2012年7月24日以降から
使えなくなるって話題は、やってましたっけ(ドコモのムーバも使えなくなるの
は既に報道されてたんだな。こっちは2012年3月31日に終わる)。


 地デジカばっかりで、『アナログテレビが見れなくなるんですよ』という
話題ばっかりしかやってなかった気がします。


 この、周波数割当てについては、池田信夫さんのブログでも話題になって
ました(合わせてASCIIの記事を読むと分かりやすい)。


 800MHz帯は、テレビ中継用に割り当てられているので使えなくなるんですが、
周波数割り当てが国際標準とあっていないので日本のモバイル端末に未来がない
という内容です・・・。


 結構、重要な話題で消費者にも大きく関係しそうなんですが、ほとんど
ニュースで耳にしないのはなんでだろう。


 SIMロック解除の話題よりも重要な気がします。SIMロック解除しても
今の現行機では、著作権ありのデータ(例えば、モバイルサイトから落とした
画像データや着うたフル等々)とかを再生できなくなるので、最初から
SIMロックが解除されている端末がでない限りほとんど恩恵ない。


 端末を作るメーカーも大幅な仕様変更が発生するし、SIMロック解除したら
データとか楽に移動出来るので、端末側から移動出来ないようにするとか、
昔の携帯の手法になるのかね。


 au端末だと、CDMA2000と通信方式が違うんで、他社のSIMカードが
使えないので全く恩恵ないね。


 この両方のせいで、端末価格とか通信料が増大するのはヽ(;´Д`)ノヤメテー
という感じですな。