goo blog サービス終了のお知らせ 

自然学校発 黒松内だより

ぶな森のGWツアー&プレパークご案内

至る所で春を告げる花が顔を出しはじめ、
北海道にも本格的に春がやってくる頃に皆様をお出迎えしているのが、
黄金の週間、ゴールデンウィークです。

ぶな森でも、GWをゆったり満喫できるプログラムをご用意いたしました。
花が咲き誇っているブナ林のツアーやファミリーキャンプ、
いつでもどれでも参加OKのプレパーク、
そして前夜祭として、ぶな森での作業を手伝いにきてくれる
イタリア、ロシア、台湾、香港などなど、各国の人達と一緒に
それぞれの国の料理を一緒に作って、みんなでいただくワールド・カフェなどなど
盛りだくさん。

詳細は、案内のチラシでご確認ください。
画像が見えづらい方は、下にテキストもあります。

お問い合わせ・お申込みはぶなの森自然学校まで!
みなさんとゴールデンなウィークを過ごせることを、楽しみにしています。

    

ぶなのアソビ場 プレーパーク

 長い冬が終わり、一気に春めいてきました。GWにはドライブがてら、黒松内までいらっしゃいませんか。黒松内ぶなの森自然学校では日々自然を楽しむ様々なプログラムを実施しています。
ゴールデンウィークは手ぶらでファミリーキャンプや、一日をオトクに楽しめる日帰りプログラム「ぶなのアソビ場」も開催!休日のちょこっと空き時間を、自然学校でのんびり過ごしませんか?

 

☆4月29日(土) WORLD Café

イタリア、ロシア、香港、台湾など様々な国の人が訪れています。黒松内にいながら、世界の人とふれあう機会。
彼らと一緒に料理をつくって食べて、彼らの一週間の滞在、最後の夜を一緒に過ごしに、おいでませ!


時間:15:00~17:30 ワールドクッキング
        18:00~20:00 世界の料理でパーティー!

(途中から、パーティーのみの参加も大歓迎!)

料金:500円 (海外から来た彼らへ、日本文化の紹介大歓迎!)

 

☆5月3日(水)~4(木) てぶらでキャンプ!

アウトドアに挑戦してみたいけど道具がない、経験が無くて不安…そんなファミリーにオススメ!
テントの建て方や、たき火飯もスタッフが指導いたします。翌日は黒松内の見どころやブナ林にお出かけに行こう!
GWに自然の中で家族の想い出をつくりませんか?
経験のある方、道具をお持ちの方も大歓迎♪ 

料金:1人8000円 (夕・朝2食付き、道具代・保険料込み)

定員:3グループ

3日 13:00集合→テント設営、野外炊飯→たき火で団らん

4日 朝食、テント撤収→黒松内&ブナ林ツアー→11:30解散

 

☆5月6日(土)~7日(日) プレーパーク

GW最後の土日は、美味しい楽しい日帰りフリープログラムを開催!
午前中から夕方までいつ来てもOK!1日をおトクに楽しもう!
お出かけの合間にぶなのアソビ場にいらっしゃい!

時間:各日10:00~16:00

料金:1日500円

 

開催予定のプログラム

◇6日の部

・キッチンまりこのお料理教室(10:30~13:00 材料費別途500円)
・青空カフェ(10:00~12:00)
・たき火くらぶ(10:00~15:30)
・ねいちゃぁクラフトコーナー(13:00~15:00)     他

 

◇7日の部

・山菜採りにれっつごー!(10:00~11:30)

・森のバームクーヘンをつくろう(13:30~) 
・たき火くらぶ(13:00~16:00)
・ねいちゃぁクラフトコーナー(13:00~15:00)   他

 

ご宿泊  1泊2日(夕朝付) 

校舎大部屋利用 大人5500円、小中学生 4500円 幼児3500円

テント持参宿泊 大型テント 1張 3000円

 なお、キャンプ場へはキャンピングカーは乗り入れることはできませんが、
校庭など駐車スペースはあります。また一般車両はキャンプスペースの近くまで乗り入れることができます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「地域行事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事