自然学校発 黒松内だより

春のデイキャンプ~GWオープンスクール①

雪どけがとっても早かった今年の春。
例年より早く、次々に咲き始める花たちに遅れをとるまいと
わたわたしている間に、はやくもゴールデンウィークに突入です!

今年はデイキャンプ2本と2泊3日の子どもキャンプという3本仕立てのオープンスクール。

ゴールデンウィーク初日に行われた「春のデイキャンプ」には
町内をはじめ八雲町、豊浦町から6組14名の方にご参加いただき、
白樺樹液をつかった昼食づくりやたき火、虫・花さがしにきのこの菌打ち、木登り…
などなど、まったりと春を楽しみました

 

▼▼▼

集合した人から、昼食の準備にとりかかります。
まずは材料をむいたり、切ったり、ちぎったり。

 

 

羽釜ごはんとお味噌汁の水分は全て白樺樹液を使います。

(春キャンプ▼で採取を始めた白樺樹液。毎日採れた分は凍らしていました)

 

雪あそびとたき火の3泊4日ぶな森の春キャンプ 2日目 - 大家族・長期村の日々奮闘記

雪あそびとたき火の3泊4日ぶな森の春キャンプ2日目が始まりました。今日は、1日中外で活動!とある目的のためにずっとたき火を焚いていたので、みんなもだいぶ燻された薫り...

goo blog

 

樹液の味を味見しながら、どばどば注いでいきます。

こちらは野の花たちをあつめています

まきわりしたり

丸太をひっくりかえして虫さがし。
みみずがたくさにたので、ニワトリのコケッツにあげることに。

産みたて玉子もありました。まだほんのりあたたかい

お花がたくさん!たき火で串がわりに使うようの棒もたくさん集めました

火の番チーム

 

子どものなる木

思い思いに過ごしているうちに、
お味噌汁の具材にも火が通り、お味噌をいれて、完成!

白樺樹液で炊いた羽釜ご飯は…ちこの采配ミスで本来のおいしさを発揮できずでしたが、

白樺樹液に一晩漬け込んで焼いたお肉や、白樺樹液の具だくさん味噌汁は、
白樺樹液のまろやかさが良い感じに出ていたのではないでしょうか…!?

テーブルには摘んだお花達も並んで華やかに。
白樺樹液料理にちなんで、白樺樹液ソーダも登場!
ほんのりまろやかしゅわしゅわ…
現在、今年オープンしたばかり「自然とつながるおやつ aimer」さんの工房▼

 

ブナ北限の森にある小さな工房から

 

または道の駅くろまつないのみで販売中の新商品をみんなでわけわけいただきました。

 

なんと、クワガタを発見。

 

クワガタの隠れ家を作っています。

(その後脱走された模様…)

こちらはワラジー探し。

たき火でおやつも焼きましょう

”はじめて焦がさないで茶色くできた!!”と見せてくれた、
確かにきつね色でおいしそうに焼けたマシュマロ

 

チーズやウィンナー、はんぺん、かぼちゃなどなど

珈琲屋さんもオープンです。
デリバリーにも対応してくれ、大人の参加者にも好評なよう。

小川沿いにも花が咲いていました

いろいろおいしく食べた後は、
今が見頃の自然学校の桜のはなびらを集めてきました

  

みんなで桜をかみかざりに。
ちこには桜と…葉っぱとつくしでコーディネートしてくれました🌱

ポップなコーンも登場。良い感じにポップされています

さらに薪割り

 

なめこの菌もトントン打ち込みました

  

お父さん参加者がドリルでたくさん穴をあけてくれたので、
みんなでトントン。
中学生も穴開けに挑戦…! 少し大変だったよう。

  

余った樹液を煮詰めてみたり

 

たき火を囲んで、井戸端会議ならぬたき火端会議。

もうそろそろでお時間…というところで
小雨がポツポツ。
片付けもみんなで協力してくれて、今日のデイキャンプを終えました。

 

今年は各地賑やかになりそうなゴールデンウィーク。
初日をわいわいまったりと、たき火の火にいぶされながらみなさんと過ごすことができました。

残りのゴールデンウィークも、春を感じながら元気に過ごしましょう😊

(ちこ)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「子ども向け主催事業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事