GWは日帰りプログラムが定番だったぶな森ですが、
昨年に続き、今年もGWの真ん中でお泊まりキャンプを実施しました。
今年は2泊テント泊と、コンディションの良い時を見計らってのカヌー。
ご飯も焚き火の火を使って自分達で作る時間を多めにとり、
自由時間もほぼ外で…という3日間、これでもか!というぐらい外でのんびり、まったり、ときには激しく?過ごした
キャンプでした。
1日ごとの詳しい活動の様子はコチラ▼の長期村ブログでお伝えしていますので、
ぜひご覧ください!
くろまつない春のカヌー&テントおとまりキャンプ1日目 - 大家族・長期村の日々奮闘記
くろまつない春のカヌー&テントおとまりキャンプ1日目が始まりました。みんなが集まるまで、札幌組はお花見ランチ。池のオタマジャクシを探したり、コケッツにミミズのおや...
goo blog
くろまつない春のカヌー&テントおとまりキャンプ2日目 - 大家族・長期村の日々奮闘記
くろまつない春のカヌー&テントおとまりキャンプ2日目が始まりました。ぐっすり寝れた人、ちょっと寒かった人、何回も起きた人、いろいろでしたが、起きたら、まずは焚き火...
goo blog
くろまつない春のカヌー&テントおとまりキャンプ3日目 - 大家族・長期村の日々奮闘記
くろまつない春のカヌー&テントおとまりキャンプ、最終日の3日目が始まりました。朝日がふりそそぎ、今日も鳥のさえずりで賑やかな朝です。昨日寒かった女の子達も毛...
goo blog
