皇帝の御前へ進むためには、この池の真ん中の橋を通る。

皇帝に対して敵意を持っていると、この橋が揺れるので
橋が揺れたらとにかくすぐに殺しちゃえってことらしい。
もちろん、揺れまくってたぞ(笑)。
そもそもがそういう作りである。
要するに、疑わしい者は口実つけて消しちゃうんだな、安心のために。
玉座に座った者は、常に疑心暗鬼というわけであるな、気の毒に。
そして、庭生の階段である。
marukoさんちのダッフィー宗主・ダッフィー藺晨と共に記念写真。
そして、宗主コーナーへ♡

前回は、右の画像のような感じで宗主と記念撮影させていただいた。↓
今回も皆さん撮っておられたー♡
やっぱりこういうのって、盛り上がるw
わたしは、ぽんちゃんちのジェラト流とパチリ。

ニセモノ(火がニセモノ)の火鉢があって、
どなたかが木札カード(ルームキーにつけていただいていたもの)を
くべる真似をしておられた。
(先ほど、茶ちゃchaさんの木札だと判明w ナイスです!!)
ぽんちゃんも火鉢の縁にジェラト流をお座りさせたので、
わたしも、うちのチビ宗主を・・・と思ったけれど、
チビ宗主はクニャクニャで自分でお座りできない。
なので、火にくべてみた(笑)
ジェラト流も火の中に投入されるww
ああっ、仲間が増えてきたぞ!?(笑)
気分はすっかりお焚き上げ!!!
いつの間にか人が集まってきて、ワイワイ写真撮影ww
中国人のおじさんも、自分で木札の位置を修正したりしながら
ゴキゲンで写真を撮っていかれたwww
宗主に扮したお兄さんそっちのけで盛り上がってごめんなさいw

実は、今回のツアーでテンションMAXだったのが、このお焚き上げである(笑)))))
知らない人まで一緒になって楽しめるって、
なんかとても愉快だw
最後は追い立てられるようにして出る羽目にwww
クレイジーな観光客たちw
こちらは、皇帝と高公公がよく歩いてる廊下。

さて、次はアトラクション!
前回は、タイムスリップもののお芝居を見たが、
今回は3Dアトラクション。
これまたテンション上がるーっ!!!

USJのスパイダーマンと似たような中身だったが、
わたしはスパイダーマンよりこっちが気に入ったー♡
龍やら兵馬俑やらが襲ってきて楽しすぎる!!
USJにも是非導入していただきたいwww
アトラクションが終わって、廊下もまた雰囲気があって面白い。

そうして外へ出てくると、作り物の桃が満開w

なぜか、檻が。
中に、モッフモフ獣人入れておいてほしかったなあ。
ダッフィー藺晨とダッフィー宗主・・・・・。
幸せそう・・・・・。泣けてくるよね。



皇帝に対して敵意を持っていると、この橋が揺れるので
橋が揺れたらとにかくすぐに殺しちゃえってことらしい。
もちろん、揺れまくってたぞ(笑)。
そもそもがそういう作りである。
要するに、疑わしい者は口実つけて消しちゃうんだな、安心のために。
玉座に座った者は、常に疑心暗鬼というわけであるな、気の毒に。
そして、庭生の階段である。



marukoさんちのダッフィー宗主・ダッフィー藺晨と共に記念写真。
そして、宗主コーナーへ♡




前回は、右の画像のような感じで宗主と記念撮影させていただいた。↓


やっぱりこういうのって、盛り上がるw
わたしは、ぽんちゃんちのジェラト流とパチリ。

ニセモノ(火がニセモノ)の火鉢があって、
どなたかが木札カード(ルームキーにつけていただいていたもの)を
くべる真似をしておられた。
(先ほど、茶ちゃchaさんの木札だと判明w ナイスです!!)
ぽんちゃんも火鉢の縁にジェラト流をお座りさせたので、
わたしも、うちのチビ宗主を・・・と思ったけれど、
チビ宗主はクニャクニャで自分でお座りできない。
なので、火にくべてみた(笑)
ジェラト流も火の中に投入されるww

ああっ、仲間が増えてきたぞ!?(笑)

気分はすっかりお焚き上げ!!!
いつの間にか人が集まってきて、ワイワイ写真撮影ww
中国人のおじさんも、自分で木札の位置を修正したりしながら
ゴキゲンで写真を撮っていかれたwww
宗主に扮したお兄さんそっちのけで盛り上がってごめんなさいw


実は、今回のツアーでテンションMAXだったのが、このお焚き上げである(笑)))))
知らない人まで一緒になって楽しめるって、
なんかとても愉快だw
最後は追い立てられるようにして出る羽目にwww
クレイジーな観光客たちw
こちらは、皇帝と高公公がよく歩いてる廊下。





さて、次はアトラクション!
前回は、タイムスリップもののお芝居を見たが、
今回は3Dアトラクション。
これまたテンション上がるーっ!!!

USJのスパイダーマンと似たような中身だったが、
わたしはスパイダーマンよりこっちが気に入ったー♡
龍やら兵馬俑やらが襲ってきて楽しすぎる!!
USJにも是非導入していただきたいwww
アトラクションが終わって、廊下もまた雰囲気があって面白い。




そうして外へ出てくると、作り物の桃が満開w



なぜか、檻が。
中に、モッフモフ獣人入れておいてほしかったなあ。

ダッフィー藺晨とダッフィー宗主・・・・・。
幸せそう・・・・・。泣けてくるよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます