晴れのち晴れ♪ときどき曇り。

チワワの龍&來と暮らすおばちゃん「おけぃ」のブログです。
ハル爺は、H.26.12.17 お星様になりました。

名古屋旅行③

2023年05月28日 21時55分00秒 | ひとりごと
前日はデザートを食べている時点で睡魔が襲って来て、ざぶんっとお風呂に入ってすぐに爆睡してしまいました💦
たくさん歩いたからね‥

なので、3時過ぎに目が覚めてしまい二度寝しようと頑張ったけど無理でした。
ゴロゴロしたりテレビを眺めたりして、よくやく楽しみにしていた朝食の時間になりました🙌

ご飯をよそったのに鰻ご飯も食べます✌️
土手煮込みに味噌カツ👍

からのひつまぶしのお茶漬け🎵


あんこバタートーストも忘れずに😁


もう1日分の食事を摂った気分✌️

さて、最終日の今日はこの旅の二番目の目的地に向かいます。
また泣くと思うよ、私。

地下鉄で東山公園に行ったら、目的地はもうすぐ。






東山動植物公園に到着です。









入園してすぐ目の前にインドサイが居ました。
大きい…😱
皮膚が固そう…なんて思いながらしばし眺める。
地元の動物園で見られない動物は、よく観察しておかなきゃ💦
なんて思いつつも気持ちは🦁の所へ行きたい。



行きましょう💨

とにかく広いです。
まだ、人が少なくていい感じ👍


ライオンのところに来ました。







この旅行の2番目の目的は、東山動物園のライオン「サン」に会うこと。
でも、サンはどこにも見当たらないけど?
そう思ったら、こんな張り紙がありました😢




バックヤードに会いたかったサンが居るみたいです。
裏に回ってみましょう。



旭山動物園のライラとライラの2度目の出産の時の子です。
北九州市小倉の摂津の森公園の「キング」と兄弟ですが、キングは4年前に亡くなってしまいました。
キングもまた、イケメンライオンとして有名でした。
そのキングの息子•チャチャ丸(福岡動植物苑)もイケメンライオンとしてバラエティー番組で紹介されました。

サンだって、キングに負けず劣らずかなりのイケメンのようですが、寝ていますね😞



こちらは、奥さんのルナさん。
富士サファリパークから東山動植物公園に来ました。



サンも寝ていることだし、あとでまた来てみましょう。

東山動植物公園では、サンの他にもいくつか見たい動物がいます。

コアラ🐨

人生で初めて生?のコアラを見ます😀

うわ〜っ❤️








おちり😍





なんて可愛い生き物なんでしょう🥰














ま〜るいお尻とつぶらな瞳✨
抱っこしたいーっ💕
なんだか優しい気持ちになれたような気がします😊

ラーテル🦡
世界一怖いもの知らずと言われていて
非常に気が荒いそうです。



身体は小さいから見た感じそんなふうには見えませんよね😲





いたいた👀
サーバルキャット。
めんこいお顔とは裏腹にスーパーハンター。





これまた、初めて見る「コビトカバ」
カバのようだけど、カバじゃないような😆











こちらは、とても有名ですよね?








イケメンゴリラ🦍シャバーニ
貫禄があります。



さて、時間も押し迫って来たので、またライオンのところに行ってみます。

ソラは、寝ています。


サンは、起きていました。

「サン、私も旭川生まれなの。サンが生まれた旭山動物園はね、今、オリトとイオと3つ子が居て…」
って、昨日、オトちゃんにした報告をまたここでもしました。

サンの姿を目に焼き付けるかのようにずっとサンを見ていました。

そして、「サン、もう時間だから、帰るね。
また会いたいから元気でいてよね。」って口に出して言った時(周りに誰も居なかったので)、サン立ち上がって咆哮を始めました。












































ずーっと見ていたから嫌だったのかな?
ごめんね。


このあとでまた元の場所に戻って行きました。



サンが元気に放飼場に居なかったのは残念だけど、21歳だもの、仕方がないよね。
生きていてくれて、本当にありがとう。

またもやウルウル🥹(心の中では号泣😭)


仔象がいました💕
可愛い😍







一番最初に見たインドサイ🦏は、水浴びをしていましたよ😆







世界のメダカ館にも行きたかったんですが
やっぱり時間が足りませんでした💦

豊橋総合動植物公園と同じように東山動植物公園も1日中遊べそうです😊

残念ながら帰りの飛行機の時間が近づいて来たので空港へ向かいます。

東山でもかなり歩きましたが朝ごはんを食べ過ぎたのか、全くお腹が空きません。
空港内のレストラン街は、どこも満席のようで待ち人が並んでいます。
コンビニではなくて、おにぎり屋さんがあったので天むすと辛子高菜おにぎり🍙を買って食べました。

あれ?
愛媛からの帰りに松山空港でもおにぎり🍙
食べたような…笑

それでも時間が少しあるので本店じゃないけど本場のここで

ちょっと一息ついて休憩☕️


搭乗待合所で。
海の向こうは、三重県。



忘れたくない誕生日の思い出が出来ました。




忘れたくないオトちゃんやサンの存在。
また、会いに行きたい。

そして、ライラとレイラの子供がもう1頭存在しているんです。
近いうちに会いに行こうと思います。

それにしても、鰻が美味しかったなぁ〜😋
(ホテルの朝食だけど)

こうして独り旅vol.2は、無事に終了しました。

長々と読んでくださりありがとうございました🙇‍♀️










































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋旅行② | トップ | 過ごしやすい時期です♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きららママ)
2023-05-31 16:35:46
楽しい旅になって良かったね
また次の目的の旅をしなくっちゃ
やっぱり旅はいいな
返信する
Unknown (おけぃ)
2023-05-31 17:22:47
きららママさんへ

うん。
旅はいいですよね〜。
やめられません😊
次は、どこにしようかな🤔
返信する

コメントを投稿