goo blog サービス終了のお知らせ 

ハル★のダラダラ日和・2 (ハル★ダラ2)

趣味のイラスト・切り絵と、日常の生活をオリジナル画像とともにアップします。

成田山・3。

2011年05月25日 | 旅行

 

きのうの続き。

 

   

   

   

   

どうも。はるさん、こんにちわ。

   

   

右のすみっこに写りこんでいる外人さん親子(たぶん)。きっと不思議な光景なんだろうねー。

って云ってる自分も、なんだかわかってないけど、さ。

              

              

              

   

美しい新緑に、思わず深呼吸。

 

あしたに続く。

 

                              ハル★

 


成田山・2。

2011年05月24日 | 旅行

 

きのうの続き。

 

実はこのバス旅行、内容をよく理解しないで参加している。(旅行なのか、参拝なのか。う~む…。)

と云うか、師匠が勝手に申し込んでいて、いつのまにか参加している感じ。でも、ま、いいか(笑)。

 

              

   

    

   

おっ、こんなところに師匠が居ましたねー。           (

              

 

              

   

げに鮮やかな三重塔。

意外とみんな素通りしちゃってるんだけど、じっくり観ると重厚で華やか。

 

あしたに続く。

 

                              ハル★

 


成田山・1。

2011年05月23日 | 旅行

 

毎年恒例も成田山、日帰り旅行。

きのう5月22日の日曜に行ってきた。

 

   

            

                   

もちろん師匠も一緒。

   

貸切バスの中ではすでに宴会。朝からいい気持ちに酔っ払って、はい到着~。(居眠りするヒマもないってば。)

   

             

 

詳細はあしたに続く。

 

                              ハル★

 


深大寺に行こう・5・終。

2011年05月14日 | 旅行

 

調布、深大寺に近接する神代植物公園に移動。

震災の恩恵かな?入場料は無料とのこと。

 

   

   

   

   

             

             

             

             

まさに新緑。もう夏を思わせる陽射し。

久しぶりの森林浴でリフレッシュできたよ。

深大寺、お勧めでっす。

 

   

往復約100キロの小旅行でしたとさ。

 

この項、おしまい。

 

                              ハル★

 


深大寺に行こう・4。

2011年05月13日 | 旅行

 

きのうの続き。

 

同行者のAさんも撮影中。このAさん、なかなかスジがいい。

と云うより、自分のセンスに似たところがある。今まで撮影した写真を見せてもらったときに感じた。

   

             

   

   

             

   

   

 

写真って同じものを写しても、人によって微妙にアングルが違っていたりしておもしろい。正解がないから、それがまたいい。

 

             

             

大好きなタヌキの焼き物。♪ポンポコポンの、ポンポン。

 

あした(最終回)に続く。

 

                              ハル★