ジュウデンチュウ

気の向くままにプラモ作ったりしています。

HGUC ゲルググ作るよ。

2016-08-19 | ガンプラ(1/144)

お知らせです。

RRM展示会の参加者リストが更新されました。
今のところ、56人の方が申し込みされたそうです。
会場は広いので、募集定員とかありませんし、当日の飛び入り参加も可能ですが
会場レイアウト等の都合もありますのでできるだけ事前の申し込みをしていただけるとありがたいです。 

 

あと、今度の週末(20日,21日)に同じ郡山で活動している模型サークル「郡山モデラーズ倶楽部」さんの展示会があります。
場所は郡山駅前ビッグアイの6Fです。
オールジャンルの展示会ですし、当日の飛び入り参加もOKなので、お近くの方はゼヒ。 
ぼくも何かしら持って参加予定です。 

 

前回の更新のあと、そこそこ順調でしたが、
仙台に出掛けた次の日から声が天龍みたいなガサガサ声になるわ、熱も出るわで病院に行ったらヘルパンギーナかもしれないとか言われる始末。
幸い、普通に喉が炎症を起こしてただけでした。
その間、プラモは進まず展示会までにゲルググの完成が怪しくなってまいりましたが、がんばるっすよー。

とりあえずモノアイは光らせたいので、色々加工していきます。

いつもどおり、LEDを差し込む部分をに3mmの穴を開けます。
ついでに、受け側もLEDの逃げスペースを作成。 

 

そのままLEDを差し込むとLED先端のアールがアレな感じなので現物に合わせながら削りこみ。
けっこうギリギリまで削りました。 ヤスリ傷消しもかねて、発光部分にうっすらとUVレジンを盛り付け。

最後に リード線を通す穴を開けて、胴体に内蔵予定の電池ボックスに接続します。

光った状態はもうちょっと先になったら公開しますw。 

 

ほとんど素組ですが、ヒジだけ後ハメ加工。

 

ヒジパーツのピンを切り落として開口。 

前腕パーツ受け部分に繋がるよう側面を開口。
けっこうでかい穴ですが、ここはカバーパーツで隠れる部分なので大丈夫です。
(貫通させちゃだめだよw) 

ポリランナーを穴から差し込めば出来上がり。
元々のABSパーツの接続よりも動かしやすくなりました。

 

あとは、無くしたスカートの所のバーニア。

市販のバーニアパーツにちょうど同じサイズのが3個あったのでそれを使いました。
キットのピンはサイズが合わないので、プラ棒接続にしてポロリしないようにしました。

 

そろそろ1回めのキズ確認サフいきたいっすねー。
がんばるぞい。 


コメントを投稿