最近、天気の良くない日が続いてなかなか先に進めなかったですが
遂に塗装に入りました。
サフまでは終わってたので、ベースのホワイトを吹いてから
メインカラーをぶしゅーっと吹いてこうなった。
ん~なかなかイイ感じの色っす(自画自賛)
キットの調色レシピを参考にしつつ、ガイアの純色を色々と混ぜ混ぜして箱絵の色に近付けてみました。
なもんで、何をどんだけ入れたかまったく覚えてません。
あえて言うなら、”ガルバルレッド1”ってところですかねw
明日は、胴体部分の赤(ガルバルレッド2)を塗装するどー
あ、その前に会誌の担当ページも進めなくちゃ。
とにかく、がんばるどー
最新フォトチャンネル
バックナンバー
カテゴリー
- ラ フェラーリ制作(13)
- ロードスター[電飾](13)
- コブラ (アカデミー)制作(10)
- インプレッサ[電飾](3)
- カーモデル制作(98)
- 痛車制作(31)
- 展示会合同企画用(13)
- ガンプラ(1/144)(264)
- 鉄血のオルフェンズ(6)
- ガンプラ(RG)(3)
- ガンプラ(1/100)(40)
- ガンプラ(SD)(11)
- ガンプラ制作(13)
- フレームアームズ(5)
- キャラクターもの制作(33)
- ガルパン的なの(6)
- ダンボール戦機(12)
- ダグラム(28)
- ボトムズ(3)
- マクロスシリーズ(16)
- エルガイム(6)
- スケールもの制作(11)
- フジミ 1/80 陽明門(7)
- オラザク(33)
- ガンプラ王(2)
- GBWC2015(3)
- GBWC2014(2)
- 千葉しぼり SDコンペ(5)
- 酒餅(23)
- MSVリベンジ(8)
- 展示会(52)
- プラモ(110)
- にちじょう(53)
そして微妙に足りなくなって~~~~~
爆死^^
あ~~今から呪いかけても遅いか^^
次の写真が楽しみだわ~♪
ちょっとずつ混ぜたハズなのに
出来上がったらかなりの量だったので
半分くらいこぼしても余裕っすw
あざーっす。
問題は暗いほうの赤とマスキングなんですよね~
がんばります。