えー、RRM作品集が無事に入稿されました。
今月中には参加された方のお手元に届くと思いますので、オタノシミニ。
さて、昨日今日と小山で展示会がありました。
用事が済んだら行く予定でしたが、立て続けに別の用事が入ったので行けなくて、土曜日に行っておけば・・・とちょっと後悔。
そんなわけで、今日はケンプファーいじってました。
あ、前記事の後、ちょっとだけ手を加えました。
肩パーツになんか違和感あったので、裏側を削り込み。スパイクはビルダーズパーツに変えました。
これで、ちょっとだけ怒り肩になりました。
あと、ライフルをショートバレル化したり、ガトリングの砲身をプラ棒に置き換えたりしました。
サフって表面処理後、塗装。
色はストパン2のマルセイユのストライカーユニットというか、WW2ドイツ軍機の砂漠カラーをイメージ。
このあと、デカール貼って、ツヤの調整をすれば出来上がり!
ここまで来て、武器がサフのままだったことに気づく・・・
がんばるぞい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます