健康と鍼灸マッサージ in キュアーズ長町 season 14 宮城県仙台市太白区長町七丁目にある鍼灸マッサージ治療院

ぴーちゃんによる鍼灸マッサージ雑学と独り言・14年目&食いしん坊な食べ歩き日記とクライミング雑記

不妊鍼灸治療について

2013年04月27日 | 鍼灸
ここの所、電話による不妊鍼灸治療の問い合わせが多いので簡単なものについて書いておきたいと思います。
参考にしてみてください。

1、予約は必要ですか?
 当院は予約制ですので、お電話にて予約をして下さい。
2、服装は?
 初診の方、お忘れの方用に治療着としてショートパンツを用意してありますが、ご自分でショートパンツを用意して持ってきて頂く方がほとんどです。
 頸肩・背部、おへその周り、内ももから下腿、腰部から臀部にかけての鍼をしていきますので、キツくなく面積の小さいモノの方が助かります。
3、治療費は?
 特別な治療が重ならなければ4400円になります。
 初診時のみ初診料500円加算です。
4、どれぐらいの頻度で通えばいいですか?
 基本的には週1~2回ですが、生理や排卵、移植等に合わせて来院して頂きます。
5、鍼灸は痛いですか?
 基本的には小学生でも泣かない鍼を心がけています。
 刺激等を強く与えなければ反応しない場合などは多少痛みを伴う場合もあります。
 その場合でも、耐えられないほどの痛みではないと思っています。
6、高度生殖医療と一緒に治療はできますでしょうか?
 半分以上の方が併用して治療を行なっています。
7、旦那の治療もできるでしょうか?
 男性不妊の治療も行なっていますのでまずはご夫婦でご来院下さい。
8、治療時間はどれぐらいでしょうか?
 初診時は診察に時間がかかりますので、1時間半~2時間ほど見ておいて下さい。
 通常は1時間~1時間半程度です。

また気づいたら書き足していきたいと思います。
 
キュアーズ長町(仙台市太白区長町七丁目 美容鍼灸・不妊鍼灸治療・小児鍼・逆子灸治療・妊婦マッサージが受けられる専門治療院)

当院は、不妊鍼灸ネットワークの会員です。
受診のススメ(治療内容・治療費)については→こちらから♪
キュアーズ長町のフェイスブックページを「いいね!」して最新情報をチェック!
PCサイトは→こちらから♪
ご予約・お問い合わせは→022-725-0230
ぴーちゃんの呟き→ツイッター←気軽にフォローして下さいね♪

 
ありがとうございます!!
1日1回、ポチッと応援クリックお願いします!!
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村
 
仙台人気ブログランキングに参加中♪→一日一回、ポチッとお願いします!!


お花見

2013年04月15日 | 携帯から
201304141435.jpg
昨日は良く晴れて、最高の花見日和でした。
妻と治療院の掃除を済ませ、お花見に出かけてきました。
仙台の桜の名所、榴ヶ丘公園は大賑わいでした。
桜も満開、見頃を迎えて最高です。
我々も桜の下にシートを広げ、春の陽気の下で生ビールを頂きました。
みたらし団子を食べながら、「花より団子」なんて思ってみたり。
仙台の春を満喫してきました。
今日はここまで。
 
キュアーズ長町(仙台市太白区長町七丁目 美容鍼灸・不妊鍼灸治療・小児鍼・逆子灸治療・妊婦マッサージが受けられる専門治療院)
受診のススメ(治療内容・治療費)については→こちらから♪
PCサイトは→こちらから♪
ご予約・お問い合わせは→022-725-0230
ぴーちゃんの呟き→ツイッター←気軽にフォローして下さいね♪

 
ありがとうございます!!
1日1回、ポチッと応援クリックお願いします!!
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村
 
仙台人気ブログランキングに参加中♪→一日一回、ポチッとお願いします!!

当院における不妊鍼灸治療について

2013年04月12日 | 受診のススメ(治療内容・治療費・アクセス
仙台も桜が開花し暖かくなってきたこともあり、最近、不妊鍼灸治療についてのお問い合わせを多く頂いております。
キュアーズ長町で提供している不妊鍼灸治療の考え方、内容、治療の流れについて以下に記載しておきたいと思います。

当院における不妊鍼灸治療について

当院では、自然周期やAIH(人工授精)およびIVF(体外受精)等のART(高度生殖医療)による治療中の患者さんに、妊娠力の向上、妊娠可能性を高めるための鍼灸治療を提供しています。
高度生殖医療が日々進歩しているのと同じように、不妊鍼灸治療も日々進歩しています。
当院では、不妊鍼灸治療をお受けしている患者さんが一日も早く妊娠してくれることを願いながら、最新の不妊鍼灸治療を提供することを心がけています。

当院における不妊鍼灸治療の流れ
①初診時、これまでの医療機関での治療経過や、現在の体調等についてお尋ねし、不妊鍼灸治療を経験しておられれば、その内容等についてもお伺いいたします。2回目以降は体調等について治療を行いながらお尋ねいたします。
②ベッドに横になって頂き、腹診、脈診、身体の触診を行って、コリや筋肉の緊張、皮膚の状態、手足の冷えの状態を確認し、治療に最適なツボを選定していきます。
③鍼灸とマッサージを必要に応じて組み合わせながら治療を行っていきます。

不妊鍼灸治療の内容
①自律神経系の働きを整え、妊娠に必要な身体の状態を作る治療を行います。
②子宮血流量を増やし、子宮内環境を改善する治療を行います。
③卵巣血流量を増やし、卵巣機能を改善する治療を行います。
基本的には週2回、①と②、または①と③の組み合わせを、1クール4回で2・3クール行います。週1回しかご来院出来ない場合は、②または③の治療を1クール4回、2・3クール行います。
②と③の治療は、①の治療に比べて刺激感が強く、治療後重苦しい感覚が出ることがありますので、刺激感が強すぎる場合は①の治療で妊娠しやすい身体作りをしていきます。
例えばARTで、凍結卵があって胚移植のホルモン補充周期であれば①と②の治療を、採卵周期であれば①と③の治療を行います。
自然周期やAIHの場合、排卵周期までは①と③を、排卵後は①と②の治療を行います。
治療費は1回4,400円(初診時のみ500円加算)です。
治療の際に使用している鍼は、全てディスポーザブル鍼(使い捨て鍼)です。
 
キュアーズ長町(仙台市太白区長町七丁目 美容鍼灸・不妊鍼灸治療・小児鍼・逆子灸治療・妊婦マッサージが受けられる専門治療院)

当院は、不妊鍼灸ネットワークの会員です。
受診のススメ(治療内容・治療費)については→こちらから♪
キュアーズ長町のフェイスブックページを「いいね!」して最新情報をチェック!
PCサイトは→こちらから♪
ご予約・お問い合わせは→022-725-0230
ぴーちゃんの呟き→ツイッター←気軽にフォローして下さいね♪

 
ありがとうございます!!
1日1回、ポチッと応援クリックお願いします!!
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村
 
仙台人気ブログランキングに参加中♪→一日一回、ポチッとお願いします!!