次に向かったところは~『登呂遺跡』
ままたちも初めてなんだって。
駐車場代を払って車を止めて入ったぞ。
水田があって普通じゃない米が実ってたんだ。
黒米とか他はよくわかんなかったけどな。
その先は遺跡よ。
でもね、周りに普通の家が普通に建ってるのよ。
遠くから写真撮るとなんか変よね?
中はね
こんな感じ。思ったより狭かったわ。
空はこんな風景似合うわよね~
もっと広いところにいっぱいあるのかと思ったら少なかった・・・
あっという間に見学終了。
高速乗って家に向かったの。
帰りも大渋滞さ~~~
寝るしかなかったぜ。
海老名SAで夜の8時くらいだったから、オレらもごはん食べたよ。
良かったよ、ここで食べなかったら夜中まで我慢しなくちゃいけなかったからな。
家に着いたのが10時頃。
痒くてしょうがなかったから、薬飲んだよ。
これで1泊2日の静岡への旅は終わりだ。
長々付き合わせて悪かったな。
まだよ~まだ言いたいことがあるのよ~~~
あのね、静岡に行ったのよ。
ままもパパもね、静岡の富士山が一番だ!って言ってるのよ。
その富士山が、ほとんど見えなかったのよぉ。
御殿場のアウトレットで夕暮れの時にちょっと見えたぞ。
あと帰りの高速でもやっと明るい時に見れたな。
日本平から見る富士山ってとってもきれいなんだって。
もちろん世界遺産に登録された三保の松原だって絶景よね。
それなのに、それなのに~見えなかった・・・
富士山見に行ったのにぃ。
SAから見た富士山。
雲がなかったら夕焼け空にシルエット。
きっときれいだったんだろうなぁ。
また富士山見に行きたいね~
終わり。