goo blog サービス終了のお知らせ 

kinako日和。

脳内大公開 

お鮨

2010-11-30 | ごはん生活
先輩達と社長とお鮨

かなりおいしい
お酒もすすむ

カツオがモチモチ
アナゴがフワフワ

遠慮なく食べまくりました

トロもアナゴもおかわりした

たのしい

私は遠慮がない関西人の代表だそうです

昼間 先輩に脚立を持たせていたのが相当後を引いております

もちますよ

というと

いいよいいよ大丈夫

っていうので

そうですか


ひきさがっちゃーだめなんですね

難しい

つけ麺大盛り

2010-09-26 | ごはん生活
和利道という接客が親切なつけ麺屋さんがすきです

といってもまだ二回しかいったことないです
すごい並んでいるし昼しかやっていないので
なかなかいく機会がなかったのですが今日はいってきました

私が産まれて初めて つけ麺
というものを食べたお店です

ヒヨコの「すりこみ効果」と似たような感じで
ここのつけ麺がたべたいー!と突然なり
たぽを誘っててくてく歩いていった

15時に大盛りをがっつり食べてまだ苦しい

弊店が15時半だからか
15時過ぎたら行列になっていた

珍しくここの麺はすきです
もちもちして歯ごたえもあってすき
スープもチャーシューも好き

そもそもつけ麺自体
麺好きの先輩とランチのときに食べた
新宿のやすべい(たまねぎ入れ放題たまねぎ好きにはたまらなかった)
恵比寿の三田製麺場
しか食べたことがなかったのですが
記憶の中で勝手にここが一番になってます

ですので久しぶりに食べておいしかったー!
となったのですがお腹がいっぱいで・・・
そのまま目黒川沿いを2時間ぐらいお散歩してから帰宅

うだうだしてて現在夜0時

まだ胸焼けしてます

今日は朝から食欲旺盛なのか勉強がいやで現実逃避なのか

朝ごはん食べた後に
雷おこしを1箱!?
ポテチを一袋
も食べていたのでそりゃ胸焼けしますよね

でも好きなものをお腹いっぱい食べれて幸せ

さーまた勉強しなければ!
31メートル以上の部屋って防火カーテンじゃないとだめって知ってました!?

私は知らなかった!

そんな感じで無知からの一歩です

新物 さんま おいしい

2010-09-03 | ごはん生活

新物のさんま

昨日から二日続けて食べております

めっちゃあぶらのっててジューシー
ついつい二匹食べてしまいます
明らかに食べすぎ

そうやって
またもやさんまの季節がきたんですね

さんまの季節がきたー!!!と喜んで
毎日毎日さんまを食べていた日々からすでに1年経ったということですか!?

懐かしいようなつい先日だったような

そういえば1年前の秋
さんまトークをしていたのは前の会社だった

はやっ

環境が劇変わりです

残業100時間以上当たり前だった会社から
いまや残業40時間以上禁止という会社への移転は
生活も考え方も変えます

秋といってもまだまだ暑いですね
暑すぎでこのごろはチャリ通ができてません
朝の日差しが強烈過ぎて負けてしまいます

寒いのが苦手なのでなんだかんだで
暑い暑いといいながらこのままずっと暑ければいいのに
とか思ってしまいます

日が暮れるのが早くなってて
ちょっぴりさびしいです

今の仕事がたのしい
でもいつもそう言うてる気がします

床材のサンプルとかみてると夢が広がる

圧力釜デビュー

2010-07-27 | ごはん生活

日曜日 

これまた妙にパチッと目が覚めたので
圧力釜デビューしました

はじめての圧力釜はドキドキです
丁寧にすみずみまで説明書を読みますと
いたるところに脅し文句が載ってます

蓋がきちんと閉まってないと爆発の恐れがあります
やら
パッキンが劣化すると中身が飛び散る恐れがあります
などなど・・・

爆破って!!!まじで!?

と相当ビビッタ私は圧力鍋を火にかけたあと
しばらくは冷蔵庫の陰に隠れて
圧力鍋を見守っていました

シューーーっと音を立てて蒸気が出るさまに
ビクンっとなって隠れてました

その後
弱火にするのもドキドキしながら手を伸ばし
火を消すのもさっと手を伸ばして消して
しばらくほとぼりがさめるまでは鍋に近づいてません

なんか破裂するところを想像しすぎてこわいんです

ビビリながらも3種類も作ってみました

手羽元を煮てみたり
豚塊を煮てみたり
牛肉を煮てみたりして
めっちゃたのしいんですけど!!!

しかも早い!やわらかい!

こんな素敵な道具をいままで知らなかったなんてもたいなーい
ってな感じです

月曜日は帰ってきたら23時でしたが
帰り道のスーパーでさばを仕入れて
なんとなくさばの煮込みを作ってみました

ふんわりしておいしい

食べ過ぎる こんな時間に!お箸がとまりません

えもう1時ですね はやーい

ひとりくるくる

2010-05-18 | ごはん生活

今日は私の先生役の先輩がいなかったし
部署全員外出してデスクにひとりだった

そこでランチはひとり回転寿司に出かけました
いつも行列ができている美登利寿司♪

ランチだしひとりなのでほぼ並ばず座れました

なんせひとりなのでドキドキドキです
ひとりでカフェやファミレス系以外の飲食店はいったのもはじめてです

おとなのいっぽ

お茶を入れてガリとしょうゆを準備して
流れるお皿を手持ち無沙汰にぼんやり眺めていると

やっぱりここでここでお寿司食べるより公園で
のんびりお弁当食べるほうがいいかも・・・
とそこから逃げ出したくなった小心者です

そこは逃げずにふんばった

まず どうしようか考えた

あじといわしとサーモンが好きなので
順番に注文していると
いわしが劇的に美味しかったので
いわしを連続で注文して目前の板前さんに握ってもらっていると
私の両側のお客様も「いわし!」と注文しはじめたので
いわし美味しいですよー!と言い
みんなで「いわし美味しいね~」と言いながら食べました

見知らぬ人と仲良くなれるなんて
くるくる寿司パワー!

美味しいお寿司を満腹食べても安かった

そんなこんなではじめて仕事を受注した

たぽがお祝いに美味しいスパークを買って帰ってきてくれた!わいわい