花やかな生活

~お花と着付け教室案内、美味しいものなど~

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

針供養

2020-02-07 16:35:00 | Weblog
写真は、墓石ではありません!針塚です。

今日は比治山神社⛩へ針供養に行きました。
和裁(着物を縫うこと)の教室の先生がたと毎年2/8の針供養に合わせてお参りするのです。
折れたり曲がったりした針を、神社で祝詞をあげていただき、お豆腐(!)に刺し、その後、境内の針塚におさめて、土をいれるんです。











宮司さんや先生がたと記念撮影をした後は、ランチお食事会



着物を着慣れた先輩がたとご一緒する、ちょっと高級なランチは毎年のお楽しみなんです

先生に頼りきりで、ちっとも進歩がないように思える和裁ですが、
和裁の知識は、私の着付け教室に来てくださる生徒さんのお役にもたてるはず…
今年も自分なりに楽しみながら頑張りたいです!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飲食店さんでの花生け作品 | トップ | 2020/02/14 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事