花やかな生活

~お花と着付け教室案内、美味しいものなど~

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

2023元旦 パワフルな初日の出でした

2023-01-01 11:56:00 | Weblog
明けましておめでとうございます⛩

元旦の朝、家族4人で
このあたりの一の宮、速谷神社に来ました。

行列〜
寒い〜


娘たちは、おみくじ引くだけでいいじゃん!
とか
USJみたいに、プレミアムパスで待たずに行けるやつ、ないんかね、
とか
お賽銭はPayPay行けるんじゃね、
とか
言いながら…1時間待ちました


近年、最後に生けることになってしまう
わが家のお正月花

腰痛になりながらも、
門松を生けさせてもらい、





バタバタした年末を無事に終える事ができました♫

お正月花で素敵な新年を!
迎えていただけたらいいな


先週は
クリスマス寒波で、廿日市は大雪になりました。
朝から体操服に着替えて、
「雪だるま作ろう〜♫」と、妹を起こし、
そそくさと降りていった長女。

一度帰ってきたのに、
今度は友達にLINEし、また遊ぶ!
と出て行きました(幼稚園児かっ、笑)

そして、この大きな雪の玉を抱えて、
駅の向こうの友人宅まで行ったと
えぇ〜⁈重かったでしょ!!

途中、持つのが重くて、転がしたら、
ますます大きくなっちゃってさ!
と言って笑う長女。
持ってあるいてたら、通り過ぎる人に笑われたよ〜と。

そりゃそうだわ、笑
体操服の高校生が雪の玉を抱えて歩く姿、面白すぎる…


最近、家にいる時
前髪がアンテナになってる次女も
鋭い観察眼の、一言一言が面白くて、
いつも笑わせてくれます。

そして、元旦からジムに行くため、
初詣から急いで帰宅の夫

でも、こうやって仲良く新年が迎えられることに感謝です!

娘たちと。
今年はもう、私が1番小さく見える
心も身体も大きく成長した娘たちにも
ほんとうにありがとう!



皆さまにも
いつも温かいお付き合いや、
たくさんお心遣いもいただき
日々、幸せを感じています。
ありがとうございます

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする