goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy*Clover

消しゴムはんこ&ガーゼマスク

機関車はんこ&線路はんこ2種

2009年09月19日 15時48分19秒 | 消しゴムはんこ(オーダー)
今まで、イベントでのオーダーや口コミで消しゴムはんこのオーダーを
いただくことが多かったのですが、
今回はたくさんあるサイトやブログの中から以前UPした機関車のはんこを
みつけ気に入ってくださった方からオーダーをいただきました。

さらに機関車のサイズにあわせて線路のはんこを…とのご依頼があり、
曲線と直線の2種類の線路の図案をみていただいた結果、
曲線と直線の2種類ともオーダーをいただきました。



息子さんの持ち物へのワンポイントに使っていただけるそうです。

息子さんにも喜んでもらえるとうれしいです。


今後も、消しゴムはんこやマスクを紹介するのに、自分のHPが欲しいとずっと思っていました。
見ていただくうえでHPの方コーナーを設け紹介しやすく、見ていただく方にもわかりやすくなると思います。
私もがんばって勉強しているのですが、
あぁでもない、こうでもない…となかなか進まないので、
主人にも手伝ってもらい、一日も早くHPを作れたらいいなぁ~と思っています。





オーダーはんこ  ~Repka  Olejka* さん ~

2009年08月30日 16時42分01秒 | 消しゴムはんこ(オーダー)
7月のこちくら市の時に室内の方で出展なさっていた、Repka  Olejka*さん。
とても素敵なクロスステッチの刺繍の布小物系の作家さんです。

ショップのロゴはんこのオーダーをいただきました。



Repka  Olejka*さんの作品でとても細かな刺繍の入っていて、
ひとつひとつ、本当に丁寧に作られていています。
刺繍や編み物の糸の色づかいもその作品の雰囲気にあったかわいらしいものであったり、
ほんわかとしたイメージのものであったりと、とても人柄のでている作品だなぁ~と感じました。

また、出展などでお会いできる日を楽しみにしています。





オーダーはんこ ~Sun Light Prism さん~

2009年05月09日 14時30分24秒 | 消しゴムはんこ(オーダー)
以前、二十四節記のこちくら市に同じ日に出展されていた、Sun Light Prism さん。

サンキャッチャーや&アクセサリーの作家さんです。
Sun Light Prismさんのサンキャッチャーはデザインもシンプルなものからカラフルなものまで、
どれも素敵で癒されます。それに、細かな部分までとても丁寧に作られています。
私はその日からSun Light Prismさんのサンキャッチャーのとりこで、少しずつコレクションしています。

ショップ名とHPアドレスはんこのオーダーをいただきました。



こんな感じで組み合わせても使っていただけます。



自宅にあるサンキャッチャーの画像を…と思ったのですが、
なかなか上手に撮影できなかったので、みなさんには
Sun Light PrismさんのHP、
できれば実物を見ていただけるとうれしいです。
二十四節記のこちくら市や十日市などにも出展されています。
美しいプリズムが部屋中に運び込まれとっても素敵です。

オーダーはんこ

2009年01月08日 17時57分36秒 | 消しゴムはんこ(オーダー)


オーダーはんこの一部です。
一緒に、名前はんこ・住所・電話番号・携帯アドレスはんこもオーダーいただきました。

「陶芸」最近は住所や携帯アドレスなど細かい文字をよく彫っていたので、
この陶芸はんこは彫っていてとても気持ちが良かったです

持ち手をつけ、現在、乾燥中なので明日、納品しに行く予定です。







オーダー品

2008年10月06日 20時43分05秒 | 消しゴムはんこ(オーダー)
『くろーば~』さんでオーダーをいただいた消しゴムはんこ2点です。

明日、その他の消しゴムはんこやガーゼマスクを納品しにいく予定です。

今月はハロウィンです。かぼちゃはんこやコウモリはんこ。
そして、気が早いかもしれませんが、来年はうし年です。
『あけまして おめでとう ございます』はんこやウシはんこもあります。

現在、ドイリーはんこは円系の図案のみなので、今後は楕円や長方形、サイズ違いの図案を考え中です。
楕円・長方形なら入れられる文字数も増えると思うので、ショップはんこなどにもおすすめです。

その他、約1センチ角ぐらいのモチーフも考えていきたいと思っています。
ちょっとしたワンポイントやくるみボタンにいいかもしれません。