九州地方、GW後半は雨でのスタートになりました。
昨日はせっかく主人もお休みだったので(今年のGWは仕事が多かったなぁ!)、お出かけを予定していたのに雨で中止ー。
仕方ないので家で4人でゴロゴロしてました。(涙)
そして...今日も雨が降っています。あ~ぁ!!!!!!!!!!
明日は久し振りのオフ会です。大分県まで走るんだから晴れてくれ~~~!
昨日はせっかく主人もお休みだったので(今年のGWは仕事が多かったなぁ!)、お出かけを予定していたのに雨で中止ー。
仕方ないので家で4人でゴロゴロしてました。(涙)
そして...今日も雨が降っています。あ~ぁ!!!!!!!!!!
明日は久し振りのオフ会です。大分県まで走るんだから晴れてくれ~~~!

...が、福岡県糸島のドッグカフェ『こてじゃ~な』隣のドッグスクール&ドッグランの『ウエランカラ」であるというので行ってきました。
売り上げ金は管理センターから請け出した犬たちの社会復帰を応援する為の、避妊手術、獣医さんによる治療費、お薬、犬具代の為に活用されるそうです。
私個人では微々たる力ではありますが協力させて頂きました☆
さてさて...フリマで購入した人は「ウエンカラ」の広~いドッグランで遊ばせられる!という事でしたが、私達はと~~ってもお腹が空いていたのでまずは隣のドッグカフェでランチをする事にしました。ここのカフェにもランがあります。
今日はGWという事もあってか...たくさんのワンちゃんが遊んでいました。

ちっちゃなちっちゃなチワワの「カルビーちゃん☆」に興味津々のもも。

私が頼んだ『BLTサンド』 おいしかったです~♪

「やっぱり今日も私達には何にもナイのね...。」
おいしいお食事の後は隣の楽しそうなドッグランへ...。
とってもいいお天気の中、どのコも実に楽しそうに遊んでました。

3人で何の密談中???

「何か見えるぞっ!!」

「あのね...あそこにおもしろいものがあったよ!」byもも。
「えっ???どこ?あっち?」by イタグレちゃん。
これだけたくさんのワンちゃんがいるといろんな性格のコがいるわけで...

超積極的なジャックラッセルテリアちゃんにハッピーがビビっていると...

ももがやって来て話しをつけてくれました!!(←ウソです。(笑))
帰りは志摩町の海岸線を通って...と、そこでさっきドッグランでどこかのおばさんが「海岸線通りに新しく出来たパイ屋さんはおいしい~!」と言っていたのでちょっと寄り道~♪
目の前が海...まさに”砂浜”という所にありました~。


「上手くあるけないよぉー!!待ってぇー!!」

フーッ つかれたぁ~。どっこいしょっ!


『二見ケ浦』 夕日がきれいな所です。
今日も朝からと~っても良いお天気でまさに絶好のお出かけ日よりでした♪
GW,みなさんはいかが過ごされていますか~?
今日は実家の両親、姉家族、私達夫婦そしてハッピーとももとで福岡県八女市にある『黒木の大藤』を見にドライブしてきました。
この『大藤』は国の天然記念物に指定されています。
私は初めて見たのですが、どこまでもどこまでも藤棚の天井が広がっていて本当にきれいでした。
ハッピー、記念撮影。
ももも記念撮影。
※女優の黒木ひとみさんはここ、黒木町出身なので『黒木』にしたそうですよ!
藤の花を愛でた後はお昼のお弁当~♪の時間です~。ルンルン☆☆☆
ここから車で15分の所にある『グリーンピア八女』でお昼にする事にしました。
ここ『G八女』も自然豊かな森の中の高台に建っていて公園やテニスコート、コテージ、ホテルなどの宿泊施設も完備されています。温泉もあります。
ワンと泊まれるコテージやドッグランもリニューアルされて奇麗になってました。
公共の施設なのでお値段も安いですよ~。
もちろん公園や広場で遊んだり、お弁当を食べたりする分には料金はかかりませんしネ!
「みんな、何食べてますか???」
グリーンピア八女に咲いていた、しゃくなげ。
もも、変な顔!
ドライブの最後は「久留米百年公園」で開催中の『つつじ祭り』です。
私は先日、ハッピー達と出かけていたので「つつじ祭り」の横の公園でハッピー達とお散歩~。
お昼からお天気が今いちだったにもかかわらず、たくさんの人が公園で思い思いに遊んでいました。ワンちゃんもたくさんお散歩していました!
こんなゆったりとした光景、大好きです~☆
「もも、何見てるの~?」
3月の『ハウステンボス』に続いての、みんなでのドライブ!
今回はお泊まりじゃなかったのでハッピー達も参加できました♪
前回も書いたと思うけど、みんな元気でいるからこそ楽しくお出かけできます。
こんな日がいつまでも続きます様に!!
また、行こうね~♪♪♪
この『大藤』は国の天然記念物に指定されています。
私は初めて見たのですが、どこまでもどこまでも藤棚の天井が広がっていて本当にきれいでした。

ハッピー、記念撮影。

ももも記念撮影。
※女優の黒木ひとみさんはここ、黒木町出身なので『黒木』にしたそうですよ!
藤の花を愛でた後はお昼のお弁当~♪の時間です~。ルンルン☆☆☆
ここから車で15分の所にある『グリーンピア八女』でお昼にする事にしました。
ここ『G八女』も自然豊かな森の中の高台に建っていて公園やテニスコート、コテージ、ホテルなどの宿泊施設も完備されています。温泉もあります。
ワンと泊まれるコテージやドッグランもリニューアルされて奇麗になってました。
公共の施設なのでお値段も安いですよ~。
もちろん公園や広場で遊んだり、お弁当を食べたりする分には料金はかかりませんしネ!

「みんな、何食べてますか???」

グリーンピア八女に咲いていた、しゃくなげ。

もも、変な顔!
ドライブの最後は「久留米百年公園」で開催中の『つつじ祭り』です。
私は先日、ハッピー達と出かけていたので「つつじ祭り」の横の公園でハッピー達とお散歩~。
お昼からお天気が今いちだったにもかかわらず、たくさんの人が公園で思い思いに遊んでいました。ワンちゃんもたくさんお散歩していました!
こんなゆったりとした光景、大好きです~☆

「もも、何見てるの~?」
3月の『ハウステンボス』に続いての、みんなでのドライブ!
今回はお泊まりじゃなかったのでハッピー達も参加できました♪
前回も書いたと思うけど、みんな元気でいるからこそ楽しくお出かけできます。
こんな日がいつまでも続きます様に!!
また、行こうね~♪♪♪