おいら、ぼんきち太郎です!

2016年11月7日に15歳42日で虹の橋を渡りました。お空でお散歩らったった♪

目の前で人身事故

2023-02-27 00:02:39 | 飼い主の日常
仕事の帰り。
向かいの下りホームに入ってきた電車がすごい警笛を鳴らして急停車。
一瞬、静か。何が起きたかわからなくて本当に一瞬とても静か。

人身事故のアナウンスが流れた途端、
見物人が集まってきて写メや動画を撮ってる。
なにこれ。すごく嫌。

サイレンが鳴り響く駅を後に

隣駅まで歩きました。

人身事故を迷惑だなんて思わない。
その人をそこまで追い詰めた人や状況があるわけで
迷惑だとか平気で写メ撮ってる人は、
メンタルギリギリで踏ん張っている人が
もしかしたら近くにいるかもしれないなんて
全く考えた事もないんだろうな。

30分ほど歩いて隣駅到着。
良かった!迷わず着いた😭

電車はまだ動いてないので帰れない。

う〜ん、ここからなら他路線で…実家だな。

実家の母に連絡し、
急遽の夕飯は
昨日と今日の残り物で🤣

リビングにお布団敷いて

疲れた。
おやすみなさい💤😴




どんだけ?このストレス😭確定申告無事に終了🤗

2023-02-25 21:06:00 | 飼い主の日常
何度やってもストレスなのは確定申告😓
少しずついろんなとこがちょくちょく変わるから
毎年不安になりまして。
毎年始めるまでが腰が重くてウダウダしちゃう😣

で、まずお供は必ず大好きなトッポ❤️
そして普段は滅多に食べないこういうやつ🤣
どんだけストレス感じてんだか笑笑

さてさて。トッポとポテトをつまみながら
まだネット申請に慣れずちょいと時間かかりましたが
資料は事前に用意してるので入力していきます😉
送信完了!
んでもって、無事に受付完了〜!

過去5年分だけキープして
あとは破棄…あらら、けっこう溜まってた( ̄▽ ̄;)
シュレッダー…も、時間かかりそう。。
とにかくお疲れ!で、
これも恒例の大好きなジャイアントコーンを一気喰いして😆
頭スッキリリセットさせたくて
久しぶりに1人カラオケへ💕😆

髭男オンリー、2時間途切れなく歌って
男性的にはかなり高音ボーカルですが
飼い主的には原キーでいけるので
気持ちよく歌えちゃう👍✨

2時間じゃ足りなかった😅
喉の調子が整ってきたとこで終了。。

以前は時々やっていた8時間耐久カラオケ。
飼い主としては喉や腹式呼吸の訓練なんですが
そういえばコロナ禍になってやってなかったので
そろそろ復活させようかな(*´∀`)♪

あ!!上手いかどうかは別問題で🤣
自分が満たされればそれが正解ってことで〜😁




















目がまわるのは嬉しい悲鳴?

2023-02-20 23:27:00 | 飼い主のお仕事
昨年の夏からご無沙汰していました。
「IROFUSI」イロフシというブランドです。
もう5年ほどのお付き合いでしょうか。
まだ30代の…あれ?40代になりました?
男性デザイナーさんのブランドです。

I R O F U S I online shop

I R O F U S I online shop

イロフシ オンラインショップ全てのものは自然に由来し、退廃し、また自然に帰する。日本でかつて使われた ”ろうけつ染め” と ”墨染め” を独自に組み合わせたIROFUSI独自...

I R O F U S I online shop

 
デザインはもちろん、墨染、藍染で色もオリジナルで作り上げている
手間がかかった一点物メインです。

この時期たくさんの百貨店からポップアップでの引き合いがあり
とにかく手が回らない状況で、と連絡がきまして
飼い主も久しぶりに連日ヘルプに😉👍

これがですね、デザインがカッコいいんですよ。
このデザイナーさんはパタンナーとしてもお仕事できるので、
イメージしたデザインを全て自分で型紙を起こせるという強みが✨

白い柄はロウケツ染で、すべて手染めです。
筆でひとつ一つデザイン入れていきます。
羽織りはユニセックス。
他にメンズラインもありますが、こういうのを女性が着るとカッコいいんです💕
このワンピースは超売れ筋で。
この染具合も一点づつ違うんですが
飼い主も着ています💕
あ、まだ寒い時期なので色々重ね着してまして😅
夏は一枚で涼しく着られます。
分かりづらいですね、近くだとこんな感じ。

サイドのシルエットが
どういうパターンで縫製されているのか、素人には全くわかりません😵
デザインするのも縫製指示出すのも、まるで魔法使いだわ。

羽織りを羽織ったら見事に計算されたバランスにドレープ感!

で!

池袋西武
日本橋三越
日本橋高島屋
町田小田急
+地方

2月はこれが同時に重なってまして
色々な事情で毎日入店場所が変わるもんだから
翌日どこに行くのか頭がこんがらがる😅
しかも、百貨店によって営業時間が異なる=入店時間が異なる
はい、目が回ります笑笑

















銀座王子ホールでのお仕事ですよ。

2023-02-17 23:16:00 | 飼い主のお仕事
銀座は大丈夫、迷いませんヽ(;▽;)ノ
目印になる建物がたくさんあるので。
今日は王子ホールです✨
わあ、いい香り!!
さてさて
王子ホールの雰囲気ってほんと素敵です✨
マイクチェックも終わって待機中。
ホール側のスタッフさんももう顔見知りで
和気あいあいです😊

寒いけど
帰りはちょっと歩こうかな。
うん、気持ちいい🤗

















新宿で迷子😵

2023-02-16 19:59:00 | 飼い主の日常
あれが都庁…の横側。
って事は、飼い主が立っているのは
ハイアットリージェンシー…の側。。

って事は行くべき場所はその裏側…
で、どれ???
でっかく名称を表記してほしいのよ😭

方向音痴の飼い主は
Googleマップを見ててもこのレベル😵

お仕事的に、毎回場所が違ったりもしますが
こんなに迷ってウロウロしてても
幸運な事に遅刻はありませ〜ん👍✨

そういえば昔、交番で
「今、私はどの方向向いて立ってますか?」って聞いた事があって笑笑
「あのね、地図はね、手元で回しちゃだめだよ」って
お巡りさんに言われた事がある😂

ちなみに今日はプライベート、
無事に辿り着きました😊





バレンタインデーと書いてチョコ好きの祭典と読むんでしょ?

2023-02-14 00:25:00 | 美味しいもの
その心は、❤️自分へのご褒美デー❤️です🤣

今年はゆっくり選べる時間がなかったので
直感にまかせての衝動買い😆
この、食用ドライローズに埋もれているのは
ピスタチオのヌガーチョコ💕
で、シフォンケーキまでバレンタインバージョンで買っちゃいました。
きちんと切ったところで

結局直喰いになりまして
ヤバい、誰か止めて😵
もう0時だじぇ?
あはは〜🤣

これはドイツチョコ。
ドイツのラガービールが練り込んであって
結構アルコール度数もあるって言ってたかな。

こちらはブラウニー。
全部、飼い主的にはお初のものばかりで、
ナイスセレクトだったかと👍
お買い物時間20分ほど。

シフォンケーキ以外はあわてずゆっくり食べます😂






















良い事も悪い事も

2023-02-09 15:17:00 | 飼い主の日常
朝日に向かって進む先は

みなとみらい☆

早朝から用事を済ませて
外に出てもまだ朝日🤣


空は快晴!
久しぶりの早朝は気分爽快だったのに

この後、都心の某駅で
これまた久しぶりのボディアタックの餌食になりました怒
右胸目掛けてがっちり体当たりされ
よろけた飼い主を咄嗟に支えてくれたのは、
杖をついた足の不自由な若い方😭
ありがとうございます。

今日は吉凶混合の1日だわ。。

実はまさに昨日、お仕事ご一緒だった若いスタッフさんが
「立春すぎるとマジでへんな人が増えてくる。
篭ってたのがきっと暖かくなる気配を感じて外に出るんですよーー」って話してて、
まさにこれじゃん!ってさ😵

気持ち落ち着かせるのに
甘いココアとこれまた久しぶりにサンドイッチ❤️
朝早かったし
電車で爆睡して帰ろう😆


とにかく方向音痴なので

2023-02-08 00:51:00 | 飼い主のお仕事
はい。しょっちゅう迷子になります。
今日は

東京オペラシティです♪
案の定、今どこに居るのかがよくわからない😵
18時入りまであと30分。
結局、ネットで調べて

急足でテクテク歩いていたら
おおーーー、ロッテリア‼️❤️
飼い主は高校生の時の初バイトがロッテリアだったので、
このリブサンドは思い出の味🤣
バンズは昔より良くなってますが、やっぱり美味しい〜✨

今日はこの前に別件があったので
朝9時に食べてからの久しぶりの食事で👍

18時オンタイムで無事に到着!
お世話になります。
どうぞよろしゅう。

アナウンスの無い時間は楽屋で、

素敵なクラシックを聴きながら読書という

なんとも贅沢な時間❤️
ありがとうございました😊












福豆の前にクレープ♪

2023-02-03 22:05:00 | 飼い主のお仕事
神奈川県の藤沢駅です。
半年に一回お仕事で来るんですが、
ここにね、

ここのね
クレープが大好きなんです💕
なので、現場に入る前、1時間くらい早く駅に着いて
えへへ♪

一応迷ったフリしてみたって
結局いつも同じものになります🤣

生地がモチモチで美味しいんです❤️

ダイエット中だって、食事制限中だって、たとえ体調が悪くたって
半年に一回の藤沢駅でのお楽しみ〜✨🤗

で、そうそう節分ですね。
こんな縁起物の福豆を♪
いただきます💕

おお!
食べてる最中に事務所から急ぎの収録依頼が😆
明日も朝から現場なので、
夜中にマイク設定してやりましょうかね👍
よくよく見たら
なんて強力な引き寄せパワー!!!














介護の沼にハマる前に!介護施設って?YouTube生配信。

2023-02-02 21:35:00 | 飼い主のお仕事
昨日の夜20:00からの生配信、ありがとうございました!


リアルで聴いてくださった方、
チャットでご参加いただいた方もありがとうございます🤣

今回のテーマは“介護”
その中でも、介護施設、いわゆる老人ホームについてお送りしました。

最初の部分は配信を安定させるために曲を流しながら調整してます。
編集しておりませんので、本編は9分50秒後からになります。
そこまで飛ばしてくださいませ✨
vol.005 「介護の沼にハマる前に!介護施設よろず相談員・田澤知彦の知恵袋」(230201放送)

vol.005 「介護の沼にハマる前に!介護施設よろず相談員・田澤知彦の知恵袋」(230201放送)

第5回目のゲストは、(株)LiNK 代表取締役 田澤知彦さんです!(株)LiNK ~健康な暮らしを未来へ繋ぐ~ https://link-iodine.com/相談無料で有料老人ホームの紹介業...

YouTube

 
やっぱりまだまだ「老人ホームに入れるなんてひどい」とか
「老人ホームなんてとこ、全く考えていない」とか
ネガティブなイメージに囚われてしまっている人が多いのが現状です。

でも、そうせざるを得ない状況に、ある日突然直面するかもしれません。
はい。飼い主がそうでした😱
今となってはもう過去の事ですが、そんな自身の経験にも触れながらお届けしております。

まさに今、介護問題に直面している方もきっといると思います。
辛かったら、大変だったら「こんなに大変です」って声をあげてください。
例えばそれは身内や友人にではなく、
役所、病院、施設、ケアマネジャーさん、ヘルパーさん等、
第三者的立場からの方が、冷静で客観的で的確なアドバイスをくれたりします👍

飼い主も当時は様々な相談をいろんな所でしまして、
本当に皆さんなんとかしようと動いてくれました😂
感謝感謝でございます。

今回お話しくださったのは、介護業界20年以上、
(株)LiNK 代表取締役 田澤知彦さん。
とてもわかりやすくて聴きやすいお話しです。
ぜひぜひ✨




長い1日。お初だらけの1日。

2023-02-02 01:39:00 | 飼い主のお仕事
あ〜、良いお天気!

初めてのクライアント様とお仕事です。
準備オッケー👌

良い感じの舞台袖♪
一曲一曲、間違えないよう、丁寧に丁寧に。
ずっとアナウンスしっぱなしなのでお昼のお弁当は
曲の合間に頂きます🤗
慣れてますので、
このくらいのボリュームなら3分+3分で完食ですよ👍😊

15時に終わって麹町へ。


フリーオフィスで気持ちを切り替えて

さて!久しぶりに夜20時から生配信スタートです😆✨
こちらもお初のクライアント様。
軽食も用意して
差し入れも頂きまして
モチベーションあげていきます😆