おいら、ぼんきち太郎です!

2016年11月7日に15歳42日で虹の橋を渡りました。お空でお散歩らったった♪

生レモンケーキ!

2021-02-24 22:27:00 | 横浜のこと
フランセの“ハニーシトロン”が
いつの日かちょいリニューアルして“レモンケーキ”となりまして
正直言ってちょいガッカリしてましたが、
この度、その、生!が登場☆
この時期限定だそうな。
ほ〜♪
冷凍のまま購入します♪


見た目は以前のハニーシトロンですが、


ふむふむ





なんとなんと、この生は超〜美味しいレモンチーズケーキに仕上がってました(((o(*゚▽゚*)o)))♡



うまーーーい!!


フランセさん、疑ってごめんなさい。

実は子供の頃フランセ洋菓子店はお家の近くだったので、
何かの時の特別な洋菓子となると100%ここ、というかここしか知らなかった。
なので、大人になって美味しいものを色々と知っても
ここの洋菓子ハニーシトロンはなんだか特別でした(๑・̑◡・̑๑)

名称がレモンケーキになってリニューアルした時、
なんか寂しいなーって勝手に思って食べてなかったんですが
あはは、やっぱり美味しかった〜!!
現在、東京に移転(表参道らしい)しましたが各所に展開してて、
横浜高島屋にも出店してます。

ミルフィーユはよく差し入れで利用してます。
季節によってもいろんな味があってパッケージもかわいい。

あーーーー、でもハニーシトロンの包み紙がレトロおしゃれで良かったのにな。
えっと有名な画家さんで、誰だっけ。
写メ撮っておけば良かった(^◇^;)

見つけました!!東郷青児さん!これー!!








メガネ拭きって洗うの!?

2021-02-22 20:24:00 | 飼い主の日常
はい、眼から鱗でした(^◇^;)
「へ???あ、洗う?未だかつてメガネ拭きを洗った事がないです!!」
偶然見かけたポップアップショップでの会話。
「ですよね、ハンカチと一緒にしたら自然と洗ってくれると思って作りました♪」
ということで、こちら!



メガネだけじゃなくて、携帯やタブレットも拭けます。



しかも大判なので拭きやすい!!



裏はコットンのハンカチになってます。
なるほど、便利ですーーーーー(´∀`)


メガネの汚れがなかなか落ちないのは
メガネ拭きの汚れのせいかもしれませんっ。

メガネ拭きって、
洗っちゃいけないもんだと思い込んでました。
身近でもまだまだ知らない事があるもんですね。
と、とりあえず家のメガネ拭きを洗おうっ(>人<;)






自分のためのチョコレートですよーー♪

2021-02-15 14:49:00 | 美味しいもの
さて!チョコレート好きにはたまらない時期ですね〜(๑・̑◡・̑๑)
バレンタインの販売会場はどこも盛況。でも例年の混雑は無く、ゆっくり見れました。
今年はどこもネット販売もしてるので、とても便利でした。

なので、ネットでも購入して、結果こんな感じで、じゃんっ♪



会場ではコロナ禍で試食が出来ないですが
かえって食べるワクワク感があっていいかも♪




今年はいろんな国からチョイスしました。
ベルギー、ドイツ、フランス、イギリス、日本。
どれも本当によく出来てて美味しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

はい、追加。
こちら日本の兵庫県から亀井堂総本店。明治創業、瓦煎餅の老舗が初のチョコレート出店。



山椒や生姜など、かなりしっかりピリリと効いてて攻めた味。
媚びないオリジナル感です。



変わり種は金谷ホテルのこちら。
ドライトマトのチョコレートがけ。



どれも美味しくてナイスチョイスでした!

ひととーーり味見したので、あとはゆっくり楽しみますよ〜(๑>◡<๑)









ドント焼き!

2021-02-09 22:25:00 | 飼い主の日常
ロマンの森のドント焼き!
豪快な写真が届きました( ´ ▽ ` )ノ



スタッフ皆、がんばってます。

そうそう、私はやっとヘッドセットを購入しました♪
イベントなどではよく使用するので慣れてますが、
まさか自分で日常的に使う事になるとは(^^)




zoomやSkype用に☆


美味しいライ麦パン!

2021-02-06 22:14:00 | 美味しいもの
めったに行かない某百貨店をプラプラしてたら
偶然見つけたドイツパン屋さん♪
調べてみたら吉祥寺のパン屋さんの出張販売でした。
リンデ




ここ何年か、出来る限りの小麦のパン断ちをしてまして
(ええ、ケーキは食べちゃうけど)
どーしてもパンが食べたい時はちゃんと栄養のあるライ麦パンを食べています♪
クセがあって食べにくいものもあるのに、ここのライ麦パンは



とれも美味しい!!
ライ麦100%なのにこのしっとり具合。



飽きずに食べられます(´∀`*)
5ミリくらいにうす〜〜くスライスして保存。



かるくトーストしていただきます(๑>◡<๑)
これはどちらもライ麦100%ですが、酸味が少なく工夫してあって美味しいです。
バターやチーズが合うのねーーーー


なんと今、横浜高島屋で出張販売してるので
月曜日にでも追加しましょうかね☆
しばらくは楽しめそうですよ〜♪