goo blog サービス終了のお知らせ 

Ciel Bleu 「青空」

「日々是好日」

会津親子3人旅!

2018-04-01 20:28:46 | 県外・海外への旅
旅行会社勤めの娘が海外担当から国内担当に移動してからは、
帰省する度に「○○に行かない?連れてって!」と。
近場なら私と行くが、遠出となると夫にも声をかける(運転手)

大河ドラマ「八重の桜」の影響も大きいと思うが…
浅草から会津若松へ電車便利になって、ツアー客だけで無く個人旅行客も増えたという。
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/zokusei/kanko/
ということで今回のドライブは会津地方へドライブ旅

朝8時出発…帰宅予定は夕方4時
五泉から磐越高速道→会津若松・鶴ケ城→塔のへつり→大内宿・昼食
→湯野上温泉駅→新鶴から高速に上がる→帰宅は予定どおり!

会津若松といえば「戊辰戦争・白虎隊」
S40年に再建された鶴ケ城がH23年に幕末当時の赤瓦に葺き替えられた。
日本の城の中では唯一の赤瓦の城!高速から撮した会津磐梯山。
  綾瀬はるかさんが植えた桜・掘脇にに咲いていた「こぶし」
城址公園内の桜のつぼみは、まだまだ~~
「塔のへつり」吊り橋を渡って対岸に行かれるのは4/1からだった(残念)
長い年月をかけて自然が作り出した渓谷美塔の形が立ち並ぶ断崖という意味から、
「塔のへつり」と名づけられた~「へつり」とは地元の言葉で断崖のこと。
娘が「サスペンスドラマの舞台になったよね~」私も「見た見た~」
    
帰り道「湯野上温泉駅」に立ち寄った…日本で唯一の茅葺き屋根駅舎。
足湯を併設…タイミング良く列車が入ってきて
夫に眠気が~運転を代わり帰宅した…予定どおり夕方4時
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金子先生トークショー! | トップ | 桜咲く~! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koyuko)
2018-04-03 22:15:51
娘さんとご旅行 羨ましい限りです。とても楽しそうね。

娘を生んどけばよかったわ! 今更 ぼやいてもどうなりはしないね。
返信する
開花宣言! (hanura)
2018-04-05 22:22:34
koyukoさん、こんばんは~

泊まりで来て…今日は義父母の年忌でした。
義兄夫婦・義姉親子・義姉と私達夫婦…7人で。
昨日の午後からでしたが今朝には
お寺に行くのに外に出ると…義姉が「桜が咲いたわよ」
しばし見上げてから

我が家だけ娘がいて、他は男ばかり~
義兄は子供がいません。
6年後の33回忌には孫達も集めてと…
でも集まれるか、義兄は80を超えるので
「元気でいたらね!」と帰っていきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

県外・海外への旅」カテゴリの最新記事