以前は邸内上段の間にしつらえていた「桜楓屏風」だったが・・・残念な場所に
11/19友人が「招待券があるから行こう~」誘われて
滞在2時間30分・・・晴れに恵まれて翌日から雨続き~行って良かった!
11/20~降ったり止んだり安定せず・・・
残念だったのは中庭への門が閉じられていて、写真がとれなかったこと。
前館長さんが亡くなって見術館から記念館と名前を変えてから、
見術品の企画展示が無くなったのが残念。
1時間ほど邸内から紅葉を楽しみ「紅葉山庭園」に向かう
山の展望台へ行く道は閉鎖が続く。
散り始めて・・・今週末くらいまでかな?
↓「石油の里」 新潟市のHPで詳しく紹介されている。
http://www.city.niigata.lg.jp/akiha/about/kankou/oil/
11/19友人が「招待券があるから行こう~」誘われて
滞在2時間30分・・・晴れに恵まれて翌日から雨続き~行って良かった!
11/20~降ったり止んだり安定せず・・・
残念だったのは中庭への門が閉じられていて、写真がとれなかったこと。
前館長さんが亡くなって見術館から記念館と名前を変えてから、
見術品の企画展示が無くなったのが残念。
1時間ほど邸内から紅葉を楽しみ「紅葉山庭園」に向かう
山の展望台へ行く道は閉鎖が続く。
散り始めて・・・今週末くらいまでかな?
↓「石油の里」 新潟市のHPで詳しく紹介されている。
http://www.city.niigata.lg.jp/akiha/about/kankou/oil/
大変 立派なお屋敷だったように記憶しています。
新潟市の「旧家」(きゅうか)の一つ。
特定の地域において長く続いている家系を持ち、
その地域や地方においてそれなりの社会的地位を古くから維持してきた由緒のある家ということですね。
かつて中野家は地方財閥の筆頭であり、
日本の石油事業で財を成した庄屋でも・・・ありましたが、
現在は産業遺産になり名残が周辺に「石油遺産」として保存されています。