空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)2……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

傀儡

2024-01-05 06:28:06 | 日記

まず正岡子規の俳句を見ていただきましょう。

お正月の風物ですが、私は見た覚えがありません。

【子規365日】■1月5日

其(その)箱のうちのぞかせよ傀儡師(かいらいし)   1893(M30)年

夏井いつき【子規365日】朝日文庫

瀬戸内寂聴・齋藤愼爾「生と死の歳時記」知恵の森文庫 より

 

 

谷口 幸璽さんのコメントです。

放浪芸 (谷口幸璽)2024-01-05 12:29:39

傀儡子(くぐつし)の首に掛けたる人形箱 鬼を出そうと 仏(ほとけ)出そうと」。鬼も仏も我れにあり。鬼とは動物性、仏は人間性である。動物として産まれ、動物として死ぬのではなく、人として生き、人として死にたいもの。》

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お江戸は、100年だそうですよ | トップ | 空海さんの食事 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
放浪芸 (谷口幸璽)
2024-01-05 12:29:39
「傀儡子(くぐつし)の首に掛けたる人形箱 鬼を出そうと 仏(ほとけ)出そうと」。鬼も仏も我れにあり。鬼とは動物性、仏は人間性である。動物として産まれ、動物として死ぬのではなく、人として生き、人として死にたいもの。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事