先日、横浜で行われた杉山清貴&オメガトライブのコンサートの生配信がWOWOWであったんです。
実はINIの出てたサマソニを見るのに契約してて。
なんというタイミング!思わず小躍りしました。
普通に録画もできたのでリアタイは出来なかったのだけど後日見れました。
いやー。
オメガの曲を聴いてたら青春、というか10代がよみがえるんですよね。
気がつくと一緒に歌ってました(笑)
歌えるんですよ、スラスラと。
田舎のイモ中学生には殆どの意味が分かってなかったし、いまだにどーいう意味?って思いますが(爆)
単語がオシャレ過ぎて。
さすがシティポップ。
杉山さんの老いを知らないハイトーンボイスの迫力も良いのですが
ギターの高島さんの客席を見つめる目が優しくてまさに慈愛の表情だったり
真逆に孝夫さんの横を向きながらベースを掻き鳴らす姿のシャイさは変わらずなのがたまらないのです。
でも大好きな曲がセトリに入ってなかったのが残念…。
3年に満たない活動期間。
解散したまま再結成はせずに、それでも気がつくとツアーやってる不思議さ。
こういうつかみどころのないところも好きな理由なのかもしれません。
40年近く経っても相変わらず音楽好きな姿を見せてくれたことに感謝です。
春に広島でコンサートに行った時
MCで、解散する年に紅白に出ませんかと打診があったけど、解散ツアーのオーラスで区切りをつけたいからって断ったっていう話してて。
潔さを感じたし、だからこうやってまた集まってるんだろうなと思いました。
どうか、皆さんお元気でまた集まってください!ほんと熱望します。