2日目、気になる場所があったのだけど

王子動物園へ。

順路に沿ってたどり着いた目的のコアラ舎。


ホッキョクグマやアシカ見たり

オラウータンの王子ムムさんに魅了されたり。

敷地内にある旧ハンター住宅もあったりして。

家の中に窓!?




…!!いる!

袋のカサカサという音だけで寄ってくるレッサーパンダのジャズくん。



うわぁぁぁぁ!!!かわいいーー!!!



その後、喫茶店で甘味を味わい帰路につきました。
ちょっと遠い…。
娘氏は福岡で動物園行ってから
自分が動物園すきだったこと思い出したらしく。
そういえばコロナ禍前に大阪行った時も
天王寺動物園行ったわ…。
ということで、神戸って動物園的なとこが2箇所あって、コアラを選ぶかハシビロコウを選ぶか…ということで
見たことないコアラ!

王子動物園へ。

順路に沿ってたどり着いた目的のコアラ舎。
ところがいるんだけど木の葉に隠れてて見えない…。
ぬぬぬ…。
これは諦めきれぬのでまた帰り際に寄ろうということで


ホッキョクグマやアシカ見たり

オラウータンの王子ムムさんに魅了されたり。
森の王様感凄かったんだけど!
そしてこの慈悲深い微笑み!
すっかり虜になりました(笑)

敷地内にある旧ハンター住宅もあったりして。
異人館にも行った気になって。

家の中に窓!?



そして、再度コアラ舎へ。
いたよ!
なんかわらわらいたよ!
初めて見たよ、コアラ。
かわいい…。
再度行ってみて良かったねーと言いつつ
次に辿り着いたのが
レッサーパンダ。
前回福岡で寝てて全く見れなかったので
見たいねぇと言ってたの。

…!!いる!
かわいいねぇって言っていたら
飼育員さん登場。

袋のカサカサという音だけで寄ってくるレッサーパンダのジャズくん。



うわぁぁぁぁ!!!かわいいーー!!!
横にいたおばあちゃんが「…ジャズくん…」
とまるで生き別れの孫に会ったスタンスで
感極まっておられました。
でもお気持ちはよく分かります。
かわい過ぎる。
あー幸せな空間でした。
ぶっちゃけ、前日にかわいいもの(INI)を浴びて
さらにここでかわいいものを充分に目にして
眼福でした。
娘の付き添い感覚で行きましたが、とても楽しかったです(笑)
お昼ご飯は三宮で適当にハンバーグ食べて(爆)

SNSで神戸でやってるのを知って
急遽「素材博覧会」へ。
も、私の好み過ぎて。
ビーズ、特にヴィンテージ風のチェコビーズがたくさんあって。
夢のようで選びきれん…。

可愛い糸やビーズなどなど。
ルースやそれに使う台座もあって
とても楽しかったです。
娘からは「母さんのアンテナ凄いね」と言われた(爆)

その後、喫茶店で甘味を味わい帰路につきました。
途中、前日とは違うパン屋さんでパン買ったりもして
なかなか充実な一日となりました。