goo blog サービス終了のお知らせ 

ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

ボイス110緊急司令室

2019-09-22 21:21:00 | なんてことない日々
ボイス110緊急司令室、見終えました。

あのボイスの日本版。
もちろん(?)イェソンさんの出演はありませんが、イェソンさん演じたオ・ヒョノの日本版担当の緒方役の田村健太郎さん。
さりげなくいつもコールセンターにいるのがよかった(笑)
頼れるホワイトハッカー役でした。

暗さというか独特の血なまぐさい感じはゴールデンタイムだからなんとなく抑えてた感じはしました。
はりつけおばあさんの回がなくてよかったです。
あれはトラウマになりそう。

このドラマのキモってなにげに犯人役の、悪人なのに惹かれそうになる絵になる美しさだと思うのだけど、伊勢谷友介…良きでした。
韓国版のキム・ジェウクがライフル肩に担いでウロウロしてた姿がイケメン過ぎたので
日本版は誰がやるんだろうと思ったら…。
かっこよかったです。
アクションもさることながら、どことなく孤独感を漂わせた表情が悪人なのに同情してしまいそうになりました。

そして、偽造パスポートの名前がモ・テグなのに芸が細かいなと感心しました(笑)←韓国版犯人の名前

最後、小市署長はどこにいったの?
失踪したの?それとも、署長机の下とかで実は倒れてるとか?←怖い
小市さん出てきたら絶対悪い役だよね(笑)

キャラクターの設定も似せてきていて
役者が違ってもあまり違和感なく作品を見れました。

イェソンさんのヒョノ見たくなりました。

今回のクールは韓国ドラマの日本版が多い印象でしたが、ということはほぼ結末一緒かなと思いきや若干変えてあったりして。
違いを気にしながら興味深く見れました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする