goo blog サービス終了のお知らせ 

ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

追いついたよ

2014-06-02 17:25:16 | 

午前中宣言していた通り「弱くても勝てます」一気に4話見ましたよ。

そうよね、いくら好物は後回し・・・でも急かされて見るより
余裕のある時に集中して見たほうがいいですもんね。

ネットの情報などで視聴率とかねネガティブな情報ばかりで
そういう先入観もちょっとあったんだけど。
私が二宮担当だから、少しばかり青志先生の理屈とかがもどかしいなと
思ったり、生徒たちへの言葉の投げかけ方とか他校の監督への言い方とか
「ん??」って思う事もあるけれど。
でも、見ていて気持ちのいいドラマだと思ったよ。
高校生役の子たちが皆素直で。
すがすがしいなぁって。
むしろ大人のほうがめんどくさいキャラだよね(笑)
息子との距離感が微妙な赤岩父とか、いろんなことに首を突っ込む薬師丸さんとか。

記者、てか関係者以外が簡単に出入りできる高校って・・・。
と現役高校生を子に持つ親としてはリアリティないけどねー(爆)

亀沢くんの話は切なくて。
グラウンドでみんなが一列に並んだ姿に涙腺決壊したよ。

そして、30過ぎてて学ランに違和感がない二宮さんに脱帽。

奏多くんとシンクロさせた演出GJ☆って思いました~。

二宮担当としては、変な星人達と闘ったり、警察から逃げ回ったりな眉間に皺系な役どころを
見ることが多かったから生徒たちを見守る優しげな目がね、久々に見れてうれしいの。
優しい表情がたくさん見れてうれしい。

練習ではなく実験と研究っていうのはものすごく分かりやすく。
そう、こういうのを見たいんだ。
進学校ならではの理詰めな観点。

今週はリアルタイムで。。。見れないか(笑)←見れるということは・・・だ。
大阪にいるはず、私。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決意表明?

2014-06-02 11:09:59 | なんてことない日々

わわ!6月ですねー。

日々の進みが早くて、少々あたふた・・・

なにをしてるわけでもないんだけどね。
時間の使い方が下手なのか、ただのモノグサなのか。
気づけは中身のない1日。
うーん、中身のないってことはないか。
今のこの時間もなにかの意味があるんだよね。

な の で

今日は超激務だった週末の疲れを癒す。
そうしよう。

と何もしたくない~な気分に言い訳(笑)

久々の更新がこれとは。

そういえば、先日友達に会ってランチ中に「ニノのドラマを見れてない」とカミングアウト。
そうなんです。3話以降見れてない、死神くんも見れてないんです。
「好物は最後まで残しておくタイプだから!」って言ったら
「いやいや、それは関係ないよ。現に韓国ドラマは見てるんでしょ?
自分の中で優先順位がもうそれになってるんだよー」
って言われたという・・・。

いや、そうじゃないんだー。

韓国ドラマは2倍速で字幕を追えば内容わかるんだ。
でも彼らのドラマは落ち着いて何も考えず集中したいんだ。

それの違いなんだよー。

いうたら時間に余裕がないんだよ。

・・・よし。今日見る。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする