goo blog サービス終了のお知らせ 

ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

花男F狂想曲

2008-07-06 22:15:16 | 

行って来ましたよ~。花男F!!
もうねー。こんな考えて映画館行ったの初めてですよ。
前に行った人から「人が多くて、希望時間に入れなかった」とか聞いていたし、
もともと行く予定の人はもちろん先週見た人から評判を聞きつけた人とか
うちみたいに先週試験週間だった人とかいそうじゃない?
先週以上にごったがえすこともあるのでは!?って考えて
取り急ぎ朝、座席指定券を買おうってことになって、
家族4人朝8時半に家を出て。
45分かけて某シネコンへ。
チケット売り場には、朝とも思えぬ人だかりができてました(やっぱり!)
早速、人だかりの一員になり、しばし並んでようやく順番がきました。
で、ちょうど次の回がまだ入れますよってことで。
次の回のチケットを手に入れましたけど、それでも2時間前でほぼ満席!
すごいなー、って思いながら、シネコンの下階のショッピングセンターが
開く時間まで車で待機。もち子に至ってはそこで宿題をするという…(-_-;)
で、ショッピングセンターが開店して、暇つぶししてたら
習い事が一緒のFちゃん親子発見!
彼女達も花男を見にきたんだって。
そして開場時間の15分前にシネコンの入り口で
ポップコーンを買おうと思って、入ったら!
すごい人がロビーにごったがえしてました!
並んでる人がすごかった!(チケット売り場ね)
ポップコーン売り場も結構並んでて。
いつもなら並ぶのやめようよ~って言うんだけど
11時30分からの上映だったから、途中子供達がお腹すくかもって思ったし、
そうなったら食欲魔人のもち子が許してはくれないはず!ってことで、
旦那に並んでもらい(爆)私と娘達は一足先に席につきました。
旦那も本編までには間に合い、家族4人で花男、堪能させてもらいました。


以下、感想。一応隠します~♪



いやー、花男、大団円!!ですね。
道明寺のボケッぷりに磨きかかってましたな。
きっとハッピーエンドだろう、って思いながらも
最後は、感激してしまいました。
また、One Loveがいい効果出してるよねぇ。
今のところ、続編はないようですけど、是非1年後からの続編を
見てみたいなぁ。
子供達に、自分がお腹の中にいることが分かった時の
私達親の反応はどうだった?って聞かれちゃいましたわ。

こないだ武蔵な潤くんを見たばかりだったから余計そう思うのかも
しれないけれど、花男の中での潤くんは、どこを切り取っても
道明寺司だなって思いました。
3年間染み付いていた『道明寺』がここぞとばかりに
汗の一滴まで『道明寺司』だって主張しているような。
コンサートでファンにキュートな笑顔を見せる潤くんと
この映画の道明寺は別人なんじゃないか?って思うくらい
道明寺司っていう人格がはっきりこの世界に実在するような
そんな錯覚をおこしてしまうくらい、ハマリ役だったんだなぁと
あらためて思いました。

そうそう、私の泣きポイントが、どうにもこうにも
つくしのママと道明寺のお母さん目線だったんですけども(爆)
あはは。
娘を持つ母だから仕方ないのか!?

私の中の乙女心はどこに行ったの!?

そういえば、終わってまたロビーがすごいことになってました(-_-;)
次の上映回は満席ってお知らせあったし。
で、ゴハンを食べようってまたショッピングセンターに戻ったら
Pちゃんがお友達とやっぱり花男見るって来てました!
しかも、Pちゃんのワンピと娘1号の着てた服の柄が一緒だったという!
すごい奇遇だったわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする