先日のエントリー。お目汚しいたしました(´_`illi)
*途中経過*
娘は新たな環境におかれたけど、元気に対応しているのでいいのかな、と。
帰りとかは普通にのんびりグループで帰ってくるし。
大人が思うほど、子供って何も考えちゃいないのかな?って。
で、親同士も色々話して、誤解してる部分とか、色々出てきて
一応納得・・・って形で。今後見守るって感じになりました。
せっかくこの前いいもの見てきたのに!
ちょっと気持ちダークになってたから気持ちを入れ替えようっ!
で。
京セラドームでダダ漏れした気持ちを語ろうと思います!
まず、やっぱり。翔さんのニュウヘアーが気になって担当さんより
気になって・・・爆
髪もコンパクトだから顔の小ささが目立ってました!
いっそのこと、にのちゃんも同じ髪型に変えてくれててよかったのに・笑
ってくらい翔さんに釘付け!だったわけだけども。
でも!にのちゃん!!
すっかり山田太郎じゃなくなってました。
いつものやんちゃなにのちゃんでした。
(でも本編ラストの衣装の背中は王冠マークだった♪)
私、Cry for youのうにーって屈伸から起き上がるとこが大好物なんです。
ドームでもかっこよかったです☆
2日目のラスト。
相葉ちゃんが「ステージの上から見る景色がすごくキレイで
できるならみんなにも一人、一人、上がってもらってみてもらいたい」
みたいなこと言ってたんだけど。
スタンドからならそういうの味わえるんだよ。
むしろ、嵐を含めて全体見れるから、嵐さんたちよりキレイに見えてるかも。
私、2日目1塁側のスタンド中段あたりにいたんですけど。
ペンライトの海のきれいさもさることながら。
ほんと、お客さんの盛り上げ方がすこぶるかっこよくて!
特に後半戦~アンコール!
サクラ咲ケのサビとかファイトソングの「ハイ!ハイ!」とかすごい盛り上がってて
波打ってました。それに感動しましたもん。
ちょっと感涙。
ドームだろうがアリーナだろうが、嵐は変わらない。
お客さんも変わらない。
だから嵐のコンサートは楽しい!それがドームでも感じられるのが嬉しい。
でも!コンサートはアリーナでやってほしい・・・。
アリーナだと、それにドームに比べて近くで見れるというプライスレスな
価値が生まれるもの・笑
翔ちゃんだったっけ?
ドームを埋めることがすべてじゃない、みたいに言ってて。
その中にどれだけ愛がこもってるかが大切。。。みたいなことを
言ってたような気がするんだけど。(うろ覚えですみません)
嵐コンの客席には「愛」が溢れてるよねぇ。
例えば初めて友達や家族に連れられて行った人でも
終わる頃までにはきっと魅了されてるはず!
私がそうだったもん!!・笑
会場全体の思いを受け止めてるから言えることだなぁと思います。
そして潤くんも言ってた。
自分達がみんなを支えて、みんなからも支えてもらって・・・って。
嵐とファンの関係ってすごくいい、と思う。
なんだか家族みたい。
嵐さん達がファンのこと大切に思ってくれるから。
それをちゃんと表に出してくれるから。
ファンはどこまでもついて行く!って思うんだよねぇ。
この夏。アリーナツアーとドームと体験して。
コトバノチカラの威力は正直、アリーナの方が感じ方が強かったんです。
ドームはメインステージに映し出される文字が見えにくかったし。
だけど、私の中のTimeコン。ちゃんと昇華できたような気がします。
ほんとに、よく泣いた夏でした・笑
一緒に見た人は知ってると思いますが。
ポロリなんてかわいいもんじゃなく、鼻水出るんじゃ!?ってくらいの
号泣っぷりでしたから。
泣いたら、スッキリするんだよねぇ。どんなにブチャイク泣きでも・笑
笑って、歌って、踊って、泣いて。
楽しい夏でした!ありがとう!!
でもって。
夏が終わったなぁって思って、広島帰ったらとたんに涼しくなってました。
オドロキ!!
この夏の異常なヒートっぷりの原因は嵐?って思ってみたり・爆
テレビジョン25周年号の表紙を飾るくらいですから
ヒートしてるっちゃ、してるんだけど。
いよいよ東京でラスト!
嵐さん達もお客さん達も燃焼しちゃってくださいっ☆
私は余韻に浸ります☆