goo blog サービス終了のお知らせ 

半吉日記

半吉の趣味の部屋

母の日に…をプレゼント♪

2008年05月11日 | 半吉
母の日に、何か贈り物をしようと思ったら、「この時期、花は値段が高いからいらない。」と言われてしまった。

ホームセンターに行ったら、いつもより確かに100円ぐらい高かった。(-_-:)
物も要らないみたいだし~…、と考えながら、デパートをブラブラしてみる。

母の日コーナーを見ると、財布や扇子、お化粧箱やエプロン、洋服が並んでいる。

う~ん、いいのないなぁ~!(ρ_-)o


結局買わずに、スーパーに行く。

おっ!あったあった!(^O^)/これにしよう~♪

買って帰り、母親に渡す。

ハイ!母の日のプレゼント!(^-^)/

「何これ?」(?_?)と袋を覗き見る母親。

……スイカか~!?(☆o☆)

そうです!スイカ一玉です。(^-^)/

前日の夜、「スーパーで小玉スイカを買おうと思ったけど、高かったからやめちゃった~!」と言ってたのを思い出したので、でっかいスイカにしました。o(^-^)o


あははははは♪o(^▽^)o♪って笑いながら喜んでたよ。



写真は、庭のラナンキュラスです。

(本日の独り言)
バナナまもるくん。

久々のバイク

2008年05月07日 | 半吉
6日の昼間、久々にバイクのエンジンをかけてみた。
キーを回しスターターボタンを押す。
キュルキュルキュル!……ドゥドゥドゥン!タッタッタッタッ…!

かかった!かかった!

しばらく暖機して、チェーンにオイルを差して、埃を被っていたのでホースで水をかけてやる。
そして、またまた車庫へ戻した。

用事を済ませ夜8時頃、そのままだとバッテリーが上がってしまうので、少し走ることにする。
再びバイクのにエンジンに火を入れる。
キュル!ドゥドゥン!
直ぐにエンジンがかかる。

確か10月に乗った後、お正月に一度エンジンをかけただけで乗っていない。

バイクも僕も馴らしながらスタート。

1キロ乗ったら帰りたくなった…(Θ_Θ)
ガソリンスタンドでタイヤに空気を入れ、5キロぐらい走った所で片側2車線の道路に出る。

道も空いてるし、調子が出てきた。
ドゥドゥドゥドゥ~ン♪

更に5~6キロ先の、ボウリング場で一休み。
駐車場側にあるストラックアウト&バッティングをやり汗をかく。
体が冷えない内に、再びドゥドゥドゥン♪

走行距離22キロ。
次に乗るのは、いつだろう?(^_^;)エヘヘ。



写真は、庭の芝桜です。

(本日の独り言)
イメージとして…落合で入って、駒田&岡崎のミックス、最後はやっぱり落合!

30日の夜

2008年05月01日 | 半吉
30日の夜、バイクで家に帰る途中、コンビニ前のガソリンスタンドを見たら、電気が消えている。
店員さんが、給油しにきた人に何やら話している。
そして、帰っていく車。

更に家のすぐ近くのガソリンスタンドでは、路上に30台ぐらいの待ち列が出来ていた。

みんな駆け込みでガソリンを入れてるんだなぁ~。(ρ_-)o

日付が変わり、あの待ち列はまだあるのか?&ガソリンの値段は変わってるか?を見に行くと、…値段は変わらず、スタンドはガラガラ。

スタンドも場所によって違うのね。

そういう半吉は、29日の夜に、車とバイクに入れといた。(^_^;)



写真は、庭のアネモネです。

(本日の独り言)
とろけるお肉。松本さんはカッコいいよ♪

家に帰ると

2008年04月26日 | 半吉
家に帰ると母親が言った。
「また花を買っちゃったぁ~!」と嘆いている。

野菜の苗を買いに行ったら、朝顔の苗もつい買っちゃったんだって!

でも、それを植える鉢と土がないから、また買いに行くんだって。

・・・

別にいいんじゃねぇ~!?



写真は、八重桜です。

(本日の独り言)
遂に組み紐の本を注文♪ そして、ビーズパーティー当日♪

ハナニラ、玄関の匂い

2008年04月21日 | 半吉
ハナニラは、葉っぱがニラのようで、更に根っこの方は、ニラの匂いそのものだ。


玄関を入ると、ニラの匂いが鼻を突く…!

むむむっ!?ハナニラかっ?(?□?;)!!

辺りを見回すと、傘立ての脇にありました!ありました!…しかも、ドサッと!……ニラが!!……ニラかいっ!(-_☆)ビシッ!


匂いは、ハナニラじゃなくてニラでした。(^_^;)エへへ。



写真は、庭のハナニラです。

(本日の独り言)
背中のチャック開けると、水玉模様。

庭のラナンキュラス

2008年04月18日 | 半吉
庭のラナンキュラスが、いつの間にやら咲いていた♪

ほぅ~♪咲いとる♪咲いとる♪(^O^)/

ほぅ~♪なかなかしっかりした花が咲いたのぅ~♪

ほぅ~♪ほぅ~♪ほぅ~♪o(^-^)o



写真は、庭のラナンキュラスです。

(本日の独り言)
こんな所で八海山。 缶のスパークリングワイン。 先割れスプーンは、小さかった。

お墓参り

2008年04月17日 | 半吉
この前の休みの日、久々にお墓参りに行ってきた。

そしてお墓参りには、庭の花を持って行く事にする。

アネモネをチョッキン!…ラナンキュラスをチョッキン!…リナリアをチョキチョキ、チョッキン!…スイセンもチョッキン!チョッキン!……自分で種まきした花達を切るのは、やっぱり躊躇いますね…(T_T)

躊躇いながら、チョキチョキ!チョッキン!


小さな花束を4つ作り、お墓参りに出発。

家から約2キロ。
すぐ近くにあるけど、なかなかお墓参りには行かないもので、しばらくぶりに行く。

スクーターでブゥ~ン!

水を汲み、お花、お線香、お米を少しお供えした。
その周辺の雑草などを取り除き、綺麗にする。

うむうむ、まぁこんなものか!と満足していると、見慣れぬ風景が目に入る。

うげっ!こんな所に道が出来ている!?

お墓のそばにあった畑に、舗装道路が出来ていた。
畑はまだあるが、道が出来ていつでも住宅が建ちそうな雰囲気だ。

ゲゲゲッ!(Θ_Θ)と驚いた後、お墓の方へ戻ると、更にウゲゲゲッ!!(☆o☆)

お墓の周りに、スズメやハトがいっぱいいる。

そう~!お供えしたお米目当てにやってきたのだ。

オィオィ!お前ら、早すぎじゃい!(?□?;)!!

…と、スズメ達にホントにつっこんだ半吉でした。(^_^;)



写真は、ベランダのパンジーです。

(本日の独り言)
花粉と風邪のダブルパンチ。


桜色舞うころ

2008年04月16日 | 半吉
桜色舞うころ…by~中島美嘉…を聴いていると、ブログが書きやすい。

なんでだろう?(ρ_-)o

そう思いつつも、聴きながら、最近のこと、しばらく前のこと、ずっと以前の記憶に残ったこと、などを書く。

そう…中島美嘉「桜色舞うころ」を聴きながら…


そして、今も聴いている。…o(^-^)o♪


写真は、ある駐車場付近で咲いていた八重桜です。

(本日の独り言)
夜にでも、さぼった日記を、写真だけでアップしようかな。 満員電車で大撃沈。

ありがとう♪を言いましょう!言われるようにしましょう!

2008年04月07日 | 半吉
4月7日、今日は小学校の入学式&始業式のようで、ちっちゃい子供たちが鞄を持って歩いている。
うむうむ、そうか~!(^_^)v

そう言えば、小学校の時に「ありがとう♪を言いましょう!言われるようにしましょう!」と書かれた下敷きを、学校で貰って使ってたな。

「ありがとう♪を言いましょう!言われるようにしましょう!」o(^-^)o

いいよね♪(^-^)/



写真は、ベランダのリナリアです。

(本日の独り言)
おめでとう~♪ありがとう~♪o(^-^)o


鳴くよウグイス

2008年03月24日 | 半吉
ベランダの花に水遣りをしていると、隣の金木犀の木から、ウグイスの鳴き声が聞こえてきた。

ホ~ホケキョッ♪

その後、バイクに乗っている道すがら、また聞こえてきた。
ホ~ホケキョッ♪
o(^-^)o

僕も口笛、ホ~ホケキョッ♪

ケキョ♪ケキョ♪ケキョ♪ケキョ♪ホ~ホケキョッ♪(^ε^)……o(^-^)oエヘヘ



写真は、庭の梅です。

(本日の独り言)
素晴らしき紐、4本。

またまた出動準備中

2008年03月19日 | 半吉
雨が降ってるね~。

行くの?

向こうも雨らしいよ。

行くの?

雨だよ!雨!

行くの?

う~ん・・・、雨か・・・。

170kmもだからな~。

・・・
最後だし、とりあえず行くか!



写真は、庭のセイヨウイワナンテンです。

(本日の独り言)
18日分の日記・組み紐屋「半吉」も、よろしくです!

組み紐を始めて

2008年03月09日 | 半吉
組み紐を始めて感じること:
ビーズより作りやすい。
紐を編むのは、単調で時間が掛かり面倒だ。
でも、自由度があって仕上げの段階が色々選べる。
そう!色の組み合わせ、トンボ玉、ビーズ、何を使うか自分で選びやすい。
うむうむ!o(^-^)o

いっぱい作って、100個ぐらい完成したら、フリーマーケットでも遣りたいな~♪(^O^)/と思う半吉である。

今、手持ちの完成品はゼロなんだけどね。…(^_^;)エヘヘ。



写真は、部屋のヒヤシンスです。

(本日の独り言)
一日掛かって書いた。

少し締まった

2008年03月05日 | 半吉
12月からお正月明けまで、ご飯食べて&お菓子食べてとやっていたら、3キロぐらい体が重くなった。
ありゃっ!?(>_<)ありゃりゃっ!

腰痛でトレーニングもしてなかったから、仕方ないか~!と思いつつ、放っておいたらそうなった。
年明けに、風邪を引いて少し戻り、それでもまだ少し体が重い。

なので、トレーニング再開。
軽め軽めのトレーニングで、腰痛が治るように、普段歩く時から重心移動を気にしています。

少し体が締まってきた!o(^-^)o



写真は、玄関の花です。買ってから、あと少しで3週間になっちゃいます。

(本日の独り言)
仮面ライダーの時計、欲しかったなぁ~! 声変わりした元祖モンチッチの声は、半吉にソックリなそうな!(^_^;)

うむ、楽しい!

2008年03月04日 | 半吉
職場の人に、「花を育ててる」と言うと、「花を育てて楽しいの?」と聞かれた。

「うむ、楽しい!」と答える。(^-^)/
特に土や種まきの準備をしている時が!
種を蒔くのに、どの花を咲かせようかな~?とか考えながら、売っている種を見るのが楽しい。

蒔いちゃったら、あとは基本的に観察&水やり&ちょっとだけ手入れしながら、待つのみ。

花も料理も、ビーズも組み紐も、作ってる時が楽しい♪
完成したら、それを見て自己満足。そして、気に入らなかったら、直してみたり、次を作ってみたり。

基本的に自己満足。
うむ、これでオッケ~!完成~♪(^O^)/…と思えば、それでよし。

今、一番そんな感じなのが、組み紐ストラップです。

紐を編んで、付けるパーツを選んで、「うむ、これでいいかな?こっちも、ありでしょう!(^O^)/」と、やってるのが楽しい。
紐を編んでる時は、退屈で眠くなるんだけどね。(^_^;)エヘヘ。



写真は、玄関の花です。日曜にまた買ってきました。

(本日の独り言)
ワンピースの日♪ 組み紐ストラップ2~6号は、荷物とともに、姉&モンチッチーズの所に送られて行きました。

祝2年♪ありがとうございます♪

2008年02月22日 | 半吉
遂にやって来ました!とうとうやって来ました!(^O^)/

「半吉日記」も丸2年を迎え、本日より3年目に突入でございます。
ありがとうございます♪ありがとうございます♪o(^▽^)o

最近は、載せる写真もネタもなく、たいした事も書けませんが、見ていただいて有り難うございます♪有り難うございます♪(*^o^*)



写真は、庭のスノードロップです。

(本日の独り言)
ありがとうございます♪ありがとうございます♪o(^-^)o