goo blog サービス終了のお知らせ 

半吉日記

半吉の趣味の部屋

写真がないぞよ!

2008年02月12日 | 半吉
ここの所、寒いから花作業をしていない。
だから当然、写真もない。
玄関の花や、庭で僅かに咲いてる花を撮るも、厳しい状況です。
なので、またまたスノードロップです。


写真は、庭のスノードロップです。

(本日の独り言)
撮って貰ったスノボーのムービー見て、…意外と楽しそうに滑ってるなオレ!と思った。(^_^;)
なんの写真を撮ろうかな?&ネタがない~!ネタがない~!

スキー&スノーボードは旅行か?

2008年02月11日 | 半吉
「スキー&スノーボードは旅行か?」と、何人にか聞いてみた。

返ってきた答えは、「旅行」だった。

旅行か~…飛行機や新幹線に乗っていくなら旅行と思える。
車で行っても旅行か?
日帰りで行っても旅行か?
宿に泊まらず、車中泊でも旅行か?

う~ん…(Θ_Θ)

どうも旅行という気がしない。

いつも行ってる所は、新潟県だけど日帰りだしさ。う~ん。(Θ_Θ)

10日に一緒に滑ったHさんにも聞いてみた。
すると、Hさんも同じ様な感覚だった。
家から170km離れた新潟には行けるのに、20km?車で1時間も掛からずに行ける所(アウトレット?モールなど)が遠く感じる。

行くのが面倒なだけだったりするけど、近場の方が足が向かない。

うむ~…だからやっぱり、いつも行ってるスキー場へは旅行じゃない!!

いつも行ってるから旅行じゃない!!のか!?(^_^;)



感覚が、よく分からなくなってきている半吉でした。(^_^;)あはっ!



写真は、玄関のシクラメンです。

(本日の独り言)
新潟のお米は、美味しかったよ♪

またまた出動準備中

2008年02月09日 | 半吉
東京でも雪が降り始め、表にいたら足のつま先から冷えて、震えた!

雪が降っている。

しかもボタン雪が!

・・・そうだっ!新潟へ行こう♪


いざいざ出発!久々の出発!(^0^)



写真は、ベランダのリナリアです。

(本日の独り言)
ホント寒かったよ!

雪かき

2008年02月04日 | 半吉
3日の夜6時頃から、庭の雪かきをした。
プラスチックのスコップで雪をかき集めつつ、土の所にドチャッ!っと捨てる。
昼間のうちに、だいぶ溶けていたけれど、集めると以外に重く、以外と疲れた。
門の付近と家の前の歩道まで、スコップや竹ボウキを使って除雪完了。

一時間ぐらいやってたよ。
やっとかないと凍るからね~。o(^-^)o



写真は、庭のミニチューリップです。もう、ここまで大きくなったよ。

(本日の独り言)
ひまつぶし。 路面凍結で滑った!おぉ~!危ない危ない!

半吉、注射を打って貰う

2008年01月31日 | 半吉
朝、体温を測ると37度5分ぐらいに下がっていた。
なんだ!これぐらいなら、もう大丈夫じゃん!
と思いつつ起きられず、お昼前に何とか医者に行く。
そこで熱を測ると、38度2分…ありゃっ!?また上がってるやん!(Θ_Θ)
簡易検査では、インフルエンザではなさそうだとの事。
解熱用の注射を打って貰い、薬を貰ってひと安心で帰る半吉であった。

一日中ほとんど寝てたよ。(-.-)zzZ



写真は、玄関のシクラメンです。

(本日の独り言)
筋肉が足りない。

半吉、熱を出す

2008年01月30日 | 半吉
いゃ~風邪引いちゃいました。(>_<)
風邪でも、咳や微熱ぐらいなら、そんなの関係ねぇ~!(^O^)/…と言えるのですが、今回はそうも行かなかった。
食欲:0、バファリンと水分だけ飲んで、なんとか仕事は終えました。
翌日はお休みを貰い、医者に行くことに。
帰って熱を測ると、39度1分…。
いゃ~久々の39度の熱で驚いた。
道理でしんどいはずです。



写真は、庭のクリサンセマムです。

(本日の独り言)
38度、9度あっても、車やバイクを運転出来るもんなんですね~。ノロノロだけど。(^_^;)



写真がない…

2008年01月28日 | 半吉
しゃ…写真が…ない…。
この時期、花の写真がなくなるのだけど、ほかの写真を撮るのを忘れるので、ついつい載せる写真が不足する。

何の写真を撮ろうかな~?(ρ_-)o



写真は、…あとで載せます。

(本日の独り言)
ユザワヤで、8千円分も買っちゃった♪ ところで、8日分が穴あきだがな!

ミズノショップにて

2008年01月24日 | 半吉
昨年末の話。

母親にプレゼントを買おうと、ミズノ?ショップに行った。

う~ん、何を買おうか迷ったあげく、本人に聞いて靴下を買う事にする。

その後、会計をすぐに済まさず、何かいい物がないかブラつく。

んっ!?このダウンジャケットは温かそうだ♪

荷物を置いて、上着を脱いで試着してみる。

うむうむ♪やっぱり温かい♪o(^-^)o

じゃあ、こっちのは?
うほ~♪こっちは、もっと温かい♪(^O^)/

なんてやりながら、次はどれにしよう?と、上着を出しては戻し、出しては戻し選んでいた。

すると、ボクの左側?ブレスサーモのアンダーウェアの所にいたオジサンが、アンダーウェアを指差しながら何やら話しかけてくる。

「これ、どう?」(笑顔で)

この人は、ボクを店員さんだと思って話しかけているのだろうか?それとも、ふと話しかけたかっただけだろうか?
店員さんと間違えてたとしても、人として返事をしないのは失礼であろう!
~この間、一秒ぐらい~

そして、店員さんらしくないように、答えてみた。
「あったかいッスよ!」

それを聞いたオジサンは、また話しかけてくる。
「どれぐらい温かい?」(笑顔で)


着ていたブレスサーモの袖を見せつつ「ボクも着てますけど、とっても温かいッスよ!」と答える半吉。
するとオジサンは、自分のアンダーウェアの袖を見せながら、「オレも着てるよ♪安もんだけどな~♪ハッハッハ♪」(満面の笑顔で)

少し間が空いた隙に、ボクはまたジャケットを選び出す。

これなんかいいかな?と一着引っ張りだし、羽織ってみる。

すると横にいたオジサンは…
…ハウッ!?(☆o☆)
(アフロ田中チックに驚くオジサン!!)

それを横目に見て…
ハウッ!?(☆o☆)やっぱりか!
(アフロ田中チックに驚く半吉!)


離れていくオジサン。


その後オジサンを観察していると、そのオジサンは、ボクと再び目を合わせる事なく、少しの間店内をうろつき、立ち去って行った。

オジサン…やっぱり店員さんと間違えてたのか~!(^_^;)



写真は、微笑みイノシシ♪触られて鼻だけピカピカ♪

(本日の独り言)
くじら軒の塩ラーメンは、とっても美味しかった♪


只今、出動準備中

2008年01月12日 | 半吉
今、スノボー&スキーに向けて準備中です。

12時頃、出発かな。

日曜&月曜日、新潟県は田代スキー場にいることでしょう。

よって、日曜&月曜分の日記は、お休み予定です。

久々のソロ出動の現地集合&現地解散です。

ETCは、上手く作動するかな~?

いざ!出発でござる♪



写真は、まだ咲いている屋上マリーゴールドです。

(本日の独り言)
B’Zを聞いて眠気を吹っ飛ばそう!

半吉、年賀状作りで今年を振り返る

2007年12月31日 | 半吉
年賀状づくりをしていて感じたこと

今年も、昨年のように花だらけの年賀状を作ってみた。
今年、このブログに使った写真の中で、僕が育てた花の写真だけを使った。
年賀状が出来上がり、昨年作ったデザインと見比べる。

花の種類が違う…確かに、昨年とは違う花を育てようとしたからね。

色合いが微妙…確かに、今年は花の旬を逃した撮影が多かったかも。

デザインが一緒…まぁまぁ!それは勘弁してくれや!花の写真をいっぱい入れたかったのさ。

てな訳で、年賀状で今年一年の花作りの確認が出来ました。
2007年・半吉の今年の教訓
「球根よりも種だ!種!!咲かせたいなら、種を蒔け!」

以上、半吉・年賀状作りで今年を振り返るでした。

それでは、良いお年を~♪



写真は、屋上で僕が咲かせたマリーゴールドです。

(本日の独り言)
いよいよ、2007年も残り数時間となりました。
今年は、写真だけの時や、数日遅れたまま日記進行・穴あきなどと、毎日更新とならない事が多くありました。
それにも関わらず、「半吉日記」にお付き合い下さりまして、誠に有り難うございます。
感謝♪感謝♪でございます。それでは、良いお年を♪

感謝♪感謝♪で締めくくり、今年の大晦日も、掃除と年越し蕎麦、そしてダイナマイト!へ!…今年もって事は、あれも?…

昼過ぎに

2007年12月30日 | 半吉
昼過ぎに、外でバラバラと音がする。
あっ!雨が降ってきてるのか~!?と窓を開けて確認した。
・・・ウ、ウキョ~!!!雨じゃなくて氷だよ~!

しばらくバラバラと降っていたが、その後太陽がのぞき明るい光を注いでいた。

その光を浴びながら、風邪を引いてクッタリしている半吉でした。


写真は、庭のビオラ・買ってきたのだよ。

(本日の独り言)
ダルダルで2日も寝てた。 ウヒョウ~!もう31日だよ!

母親にもプレゼント

2007年12月26日 | 半吉
父親に青いダウンジャケットを買ってあげたから、母親にも何かプレゼントしようと思い、仕事帰りにミズノのショップに寄る。
ふむふむ!このオレンジの袖無しダウンなんかいかが!?
この白か黄色のでもいいかな?
なんて思いつつ、また本人に電話で聞いてみる。
すると、「この年になって、オレンジなんておっかしいや!…ピンク?黄色!?…着ない着ない!」
着るものは、好みがあるからいらない!との事。

じゃあ、靴下は?
靴下ならいいって!
色は、ピンクや赤もあるけど、どう?
「…もうピンクって年じゃないから、グレーとかそんなんでいい!」と言う。
電話を切り。

靴下コーナーで、ぶむふむ!じゃあ、このグレーと、茶色と、…そしてピンク♪

やっぱりピンクも入れといた♪(^_^;)ウッシッシ♪



写真は、玄関にあるシクラメンです。

(本日の独り言)
年賀状作り。 昨日の分の日記もヨロシクです。

緑は着ねえよなぁ~?

2007年12月25日 | 半吉
クリスマス前、父親に、ミズノのダウンジャケットを買ってプレゼントした。
お店で、青・緑・グレーで迷う。
だが緑色のが、色もいいし格好いいだろう!と思った。

そして、自宅に電話をし、父親に聞いてみる。
「青や緑があって、緑にしようと思うんだけど、緑色は着るかい?」
すると父親は「…緑は着ねぇよなぁ~?…緑は着ねぇよなぁ~?…やっぱ青だよなぁ~?」と、どこかに向かって言っている。
恐らく母親に聞いているのだろう。
「・・・じゃあ、青にするね!」と言って電話を切った。

買って帰り、父親に渡す。

着てみて、「軽いよなぁ~♪」などと言いつつも、すぐに脱いでいた。
喜んでいるような、いないような。気に入ったのかどうか、ようわからん!

翌日見ると、いつも着ている青いジャンパーを着ていた。
やっぱ、合わなかったかな~?と思った。

数日あとの夜、お風呂から出て寝るまでの間、父親は僕が贈った上着を着ていた。

そこで着るんかいっ!!ビシッ!

まぁ、着てるからいいか!o(^-^)oあはは。



写真は、うちの柚子です。

(本日の独り言)
300円当たり♪ なんとか更新。 おじさん、やっぱり間違えてたのね。