半吉日記

半吉の趣味の部屋

ボタン

2006年04月30日 | 庭の花
ボタン
ボタン科ボタン属
高さ:1~2m
花期:2~5月
名前の由来:中国名「牡丹」の和音読み。
1000年以上昔に原産地の中国から渡来し、多くの改良品種がある。
花の大きさや花形の美しさから、百花の王といわれている。
花言葉:王者の風格
なるほど、確かに王者のようだ

写真は、庭に咲くボタンです。

あと2日、半吉笑顔でがんばる

シャクナゲ

2006年04月29日 | 庭の花
シャクナゲ
ツツジ科ツツジ属
高さ:1.5~7m
花期:4~6月
名前の由来:中国名「石楠花」を和音読みしたもの
常緑の低木で、枝先に数花まとまって花がつく。
うちの庭に咲いていたのは、このピンク系ですが、道端で見かけた真っ赤なシャクナゲも、色が、鮮やかに際立って、美しかった♪o(^-^)o

写真は、庭のシャクナゲです。

世間はゴールデンウイーク、僕の休みまで、あと3日~!半吉がんばる!(=^▽^=)

ラナンキュラス

2006年04月28日 | ベランダ
ベランダの花が、また咲いた。
ラナンキュラス
キンポウゲ科ラナンキュラス属
高さ:25~50cm
花期:4~5月
名前の由来:「ラナ」はラテン語で「カエル」意味し、湿地を好むから、だそうな。
昨年の秋、球根を植えた鉢植えを、3つベランダに置いた。まだ暖かい時期に植えた為、まもなく芽が出て、葉が茂りだしたが、やはり早かった。
冬の寒い時期に、葉が枯れ、2鉢はベランダでは冬を越せなかった。残念である。
でも、残った1鉢が冬を越え、こんなに綺麗に咲きました。

写真は、ベランダのラナンキュラスです。

ヤマブキ

2006年04月27日 | 花日記
ヤマブキ
バラ科ヤマブキ属
高さ:1~2m
花期:4~5月
名前の由来:枝が細く、風に吹かれて揺れる様子が「山振り」となり、その転訛。
落葉性の低木であり、一重咲き・八重咲き・菊咲きなどの品種がある。
一重咲きに実は付くが、八重咲きものには実は付かない。
そのほか、白花のシロバナヤマブキもあるそうな。

「やまぶき色」、絵の具やクレヨンの色で聞いた事のある色だ。
この色は、まさにこのヤマブキの色である。
写真は、道端で撮ったヤマブキです。

あと2日

2006年04月26日 | 半吉
あと2日で、ゴールデンウイークです。5月の1・2日を休みにすれば、9連休になる人もいるようで、なんとも羨ましい限りです。
さて、僕の予定はというと、3・4・5日の3日間がお休み。
ツーリングのお誘いなどありましたが、スキーの時に転倒し肩を負傷し、その傷が治らないため参加せずに、ベランダガーデンを中心に、また種まきなんぞしようと考えてます。
そろそろ、夏の花の種を買い占めよっかなぁ~半吉

写真は、ベランダのビオラです。

スズラン

2006年04月25日 | 庭の花
むむっ…!!むむむっ・・・(>_<)今日は電池切れのようで、書きたいことが浮かばない…。
なので、このスズランをご覧下さいませ。
うちの庭の一画に咲くドイツスズラン。スズランが生えていた所に、梅の木を植えたので、その範囲は狭くなったけど、今年もワサワサ咲いとりまっせ♪o(^-^)o

写真は、今咲いてるスズランです~♪

色の影響

2006年04月24日 | 半吉
花に興味を持ち、色彩の試験を受け、色への興味も広がった。
時々、色に関する本を読む。
毎日、色合い豊かな花を見ているだけで、その時間だけでも、「ほっ♪」として気持ちを切り替える事ができる。
人は見ている色によって、心理的な影響を受ける。
赤・橙・黄色などの暖色系は、人の気持ちを高揚させ、活動的にさせる。
これに対して、青・青紫・紫などの寒色系は、気持ちを落ち着かせ、鎮静効果がある。
色合いだけでなく、色の明るさ・暗さの明度にも、人は影響される。
明るい色を見れば、晴れやかに、暗い色を見れば、気持ちも落ち込む。
晴れの日と、曇りの日、気持ちに変化があるとすれば、景色・色の見え方に影響されているのだと思う。
また、色は時間の感じ方にも、変化を与える。
たとえば「赤」、この色は、時間の感覚を長く感じさせる。結婚式場などで、赤い絨毯を使ってたりするのは、短い時間を、より長く感じてもらう為に、使っているらしい。
確かに赤い空間に長時間いることは、疲れてしまう。
そして「灰色」、工場でよく灰色が使われるが、これは時間を短く感じさせる。長時間の単純作業を、長さを感じさせない配慮。
さらに、色は体感温度にも影響を与える。
同じ気温でも、暖色系の色を見ている時は暖かく、寒色系の色を見ている時は寒く、その感じ方が変わる。
服装でも同じで、冷え性の人は、暖色系の色を着るといいらしい。
明るい色の服を着続けている人と、暗い色を着続けている人。
ある程度年齢が進んでから比べると、明るい色の人は、見た目も肌も若々しく、暗い色の人は老けて見えたそうな。
何事も気持ちが与える影響は大きい。
私も気づくと黒を着ていたりするが、暗い色から徐々に離れて、意識的に明るい色・温かい色を身に纏うようにしたい。彩り豊かな色彩の世界へ!と感じる半吉であった。o(^-^)o

写真は、今、庭でさいているシバザクラです。

セイヨウイワナンテン

2006年04月23日 | 庭の花
セイヨウイワナンテン
ツツジ科イワナンテン属
高さ:50cm~1m
名前の由来:岩場に生え、葉がナンテンに似るところから。
うちの庭に咲き、常緑低木で、花がまとまってつき、美しい。

写真は、庭に咲くセイヨウイワナンテンです。半吉

ハナニラ

2006年04月21日 | 屋上ガーデン
ハナニラが、先月下旬から、徐々に咲き始めている。
満開になったら、写真を撮ろうと思っていた。
どんどん咲きだして、あとちょっとで見栄えよく写真が撮れるかな?と思う頃、雨や曇りが続く。
ハナニラの、とくに鉢ものは水気に弱いのか、花が濡れていると、すぐに変色&しおれてしまった。う~む、植物を育てるのは難しい。
┐(´ー`)┌
写真は、屋上ガーデンのハナニラで、咲き始めを撮ったものです。 (^-^)/

おめでとう!

2006年04月20日 | 半吉
今日、友達から、7月の始めに結婚する、との連絡があった!
驚きでもあったが、「おぉ~!ついに決めたのね♪」と、喜びの方が大きかった。
なぜなら、友達だけでなく、そのお相手も僕の知る人物だったからだ。
いづれは、そうなるんだろうなぁ~!と思っていたので、「そうかっ!決めたのね♪」と。o(^-^)o
5月にも、高校からの友達が結婚する。
なんかここ数年で、結婚していく友達が、多い気がする。
それもそのはず、結婚しててもいい年齢である。
…えっ!?僕ですか?(*_*)…まぁ、気長にいこう!(^_^;)あはは。

写真は、都内某所、欅門と呼ばれる門の近くに咲いていた桜です。
この桜の写真を、お二人に贈る♪o(^-^)o

うっかり

2006年04月19日 | 庭の花
第三のガーデン作りをしている時、球根が余ったので、一鉢作って、庭に置いておいた。
つい最近、母親が、「庭のアネモネが咲いてるよ!」という。
むむむっ!なんじゃそりゃっ!(?_?)と思いつつ、見ると綺麗に咲いている。
植えた事を、うっかり忘れていた。(^_^;)あはは。
「待って下さいよ~!ご隠居さま~!」…それは、うっかり八兵衛!(^o^;)
うっかり者のうっかり半吉でした。

写真は、そのアネモネです。

咲いたぁ~!

2006年04月18日 | 屋上ガーデン
咲いた~咲いた~チューリップの花が~並んだ~並んだ~黄色
やったぁ~ついに、ついにチューリップが咲きました
しばらく前から、いくつか咲いていたけど、待っていたのはこのアンジェリケでした
そうこの屋上ガーデンを始めるきっかけになったチューリップです。
昨年見たものは、プランターに植えっぱなしだったせいか、もっと白っぽかったけど、新たに植えた球根は、こんなに見事な色で咲いてくれました。
やったね

写真は、屋上ガーデンで、今日咲いたばかりのアンジェリケです。

あなたの周りに

2006年04月17日 | 花日記
車窓から、マンションのベランダに、花や観用植物が見える。
僕は、時々バイクに乗って、ツーリングをするが、その際感じた事がある。
それは、街から離れて行くほど、樹木などの緑の植物は増えるが、花が減っていくという事だ。
庭が広いせいか、庭における植物の割合いは、街の中心部のそれよりも減り、花も少ない気がする。
それは、周りに植物がある為なのだろうか?
街に行けば行く程、今度は樹木が少なく、花が増える。
人も住宅も多いから、視覚的な美しさと、安らぎを求めるせいだろうか?
あなたの周りに、花はありますか?
僕の周りには……あっ!花だらけだった!!(^o^;)

写真は、今咲いている庭のプリムラです。

サクラソウ

2006年04月16日 | 庭の花
サクラソウ
サクラソウ科プリムラ属
高さ10~20cm
花期:4~5月
名前の由来:花がサクラに似た草花であるため。
庭に、このサクラソウの鉢植えがいくつもあり、「なかなか可愛げのある花じゃのう~!」などと、眺めながら思う半吉であった。


写真は、庭の鉢植えのサクラソウです。