
こんにちは、半次郎です。
千葉駅の西口(利用者の少ない方。2階が改札口。)にあるトイレが、工事中で利用できないようベニヤ板で被われています。
一応、貼り紙がしてあって、『改修工事中』となっていました。
ふむふむ、改修工事ねェ。
ただの工事中じゃなくて、改修工事中ねェ。
半次郎は、“改修”という言葉に妙に引っかかるものを感じてしまいました。
何故、ただの工事中としなかったのだろう?
工事中じゃだめな理由があるんだな、きっと?
…と、そう考えだすと、グルングルン・ゴロンゴロンと鈍い音を立てて錆び付いた頭が回り出しました。
こうなると目が冴えて、眠気も吹っ飛びます。
答えのないことを、あーでもない、こーでもないと真剣に考えるのは、ヒジョーに面白いもので…。
そこで、こんな結論に至りました。
半次郎は千葉市の中央図書館をよく利用するのですが、この西口の改札が図書館に一番近いのです。
そのため、このトイレも、何回か利用したことがあります。
小さい方が3台、個室が一部屋。
とてもこじんまりととした造りになっています。
利用者が少ない割には汚れていて、いつ入っても独特の臭気が充満していました。
…と、ここまで考えてハタッと気付きました。
そうか、臭気だ
改臭工事だったんだ~
そう気付いたら、何だか半次郎だけが知り得た秘密ででもあるかのように、独りでムフフと怪しい笑みを浮かべてしまうのでした。
from 半次郎
千葉駅の西口(利用者の少ない方。2階が改札口。)にあるトイレが、工事中で利用できないようベニヤ板で被われています。
一応、貼り紙がしてあって、『改修工事中』となっていました。
ふむふむ、改修工事ねェ。
ただの工事中じゃなくて、改修工事中ねェ。
半次郎は、“改修”という言葉に妙に引っかかるものを感じてしまいました。
何故、ただの工事中としなかったのだろう?
工事中じゃだめな理由があるんだな、きっと?
…と、そう考えだすと、グルングルン・ゴロンゴロンと鈍い音を立てて錆び付いた頭が回り出しました。
こうなると目が冴えて、眠気も吹っ飛びます。
答えのないことを、あーでもない、こーでもないと真剣に考えるのは、ヒジョーに面白いもので…。
そこで、こんな結論に至りました。
半次郎は千葉市の中央図書館をよく利用するのですが、この西口の改札が図書館に一番近いのです。
そのため、このトイレも、何回か利用したことがあります。
小さい方が3台、個室が一部屋。
とてもこじんまりととした造りになっています。
利用者が少ない割には汚れていて、いつ入っても独特の臭気が充満していました。
…と、ここまで考えてハタッと気付きました。
そうか、臭気だ

改臭工事だったんだ~

そう気付いたら、何だか半次郎だけが知り得た秘密ででもあるかのように、独りでムフフと怪しい笑みを浮かべてしまうのでした。

from 半次郎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます