はねくら そら の 瞬間 Collection ★

D90、D80、EOS 40D、D7000.GRD2
時々、D600.GRD4.EPL-5
野良猫大好き。

またも枯れ 萼(がく)紫陽花

2007-02-17 | その他

 葉脈って面白いな~と思って、人工的に作る方法を調べてみたらパイプスルーとかの原液に浸けて湯煎する方法もあるらしい。日当たりや葉っぱを取った時期によっても出来上がりの良し悪しがあるって書いてあった そういえば日陰ばかりに状態のいいのがあったような気がする。

ニコンD80  Ai AF Nikkor 50mm F1.4D



にほんブログ村 写真ブログへ

今日も 枯れ紫陽花

2007-02-16 | その他

 50mmF1.4単焦点レンズでまた今日も 萼(がく)紫陽花の枯れ姿を・・ 
日陰にしか絵になる葉脈状態のものがないな~ でも日陰もまた良し。写真のモノは下が枯葉色でオートフォーカスでもピントが全然合わなかったので黒いカメラバッグを下に置いてみました(笑

あまり接写は出来ないので超トリミングしています。



この単焦点レンズは背景のボケが素晴らしい しばらく返却したくないな~

ニコンD80  Ai AF Nikkor 50mm F1.4D



にほんブログ村 写真ブログへ

萼(がく)紫陽花 の最終形態その2

2007-02-15 | その他
 
 萼紫陽花の枯れ姿が気に入ったので再び先日と同じ株に雨の止み間に行ってみました。



 葉脈だけになってた花びらみたいな部分が落ちてしまって真ん中も随分減っているものを発見! これは種でしょうか?この部分はこの後全て落ちていくのだろうな。

 借り物のニコンD80にて撮影 Ai AF Nikkor 50mm F1.4Dのレンズはものすごくイイと思った 前の記事の写真と比べてみると良く解るけどレンズ次第でこうも違った印象の写真になるとは・・・ 今まで見過ごしてきた枯花にも素晴らしい魅力がある事に気付かせてくれる そんな素敵レンズですね。



にほんブログ村 写真ブログへ

萼(がく)紫陽花の最終形態その1

2007-02-13 | その他
 
 雑木林の公園の一角にある萼(がく)紫陽花の株を半年ぶり位に通りがかりに偶然見ました 昨年の6月に咲いた紫陽花 だんだん色褪せて花は落ちるのかと思ったら、このような枯れた状態になってもまだ残ってることに驚いた。



 そして最終形態 何と!萼(がく)の部分は葉脈だけになっていくとは・・枯れていても美しさを感じますね~(参考画像 去年の6月に撮影したもの)

 同時にその横では新しい葉が芽吹こうとしており6月にはまた新しい花を咲かせるのですね。 この後どうなるか興味があるのでしばらくしたらまた撮影してみようと思います。


SONY α100 DT 18-200mm F3.5-6.3



にほんブログ村 写真ブログへ

中野辺りの神社の梅

2007-02-12 | SONY α100でいろいろ撮る

 神社の境内の紅白混合梅が咲いているのを期待して行ってみたのですが、まだまだ蕾も固くてしばらくは開花しそうにないですね~。

 ピンク色の花びらの梅がちらほらと開いていたので撮影してみました
梅って満開の時には接写するともう花が痛んでたりするので咲き始めが一番いい。



先に咲いていたこの写真の木は既に少しづつ花びらが散って来ています。


SONY α100 DT 18-200mm F3.5-6.3



にほんブログ村 写真ブログへ

冬に咲くバラ

2007-02-09 | SONY α100でいろいろ撮る

 温室がある公園には欧風庭園がありその中にバラ園もあって冬でも数輪ですがバラが咲いています 写真のものは花に痛みも無くて丁度良い状態を撮影する事が出来ました。

 撮影は2月1日 この後すぐにα100の電池が終了してしまい、持って来ていた予備バッテリーは他のカメラのモノでした!!!(泣

DT 18-200mm F3.5-6.3



にほんブログ村 写真ブログへ



梅の木にカラス発見!

2007-02-08 | SONY α100でいろいろ撮る

 道沿いの民家の梅の木にカラスがとまっているのを発見! うわ!!かなり近いよ!
早速、撮りまくりましたが何やら様子がおかしい?? 普通なら飛び去る距離です。



 良く見たらどうも羽根に問題があって長距離、飛べない様子で民家の庭先に降りて
行ってしまい、さすがに塀の向こう側なのでそれ以上は追跡出来ませんでした・・・


その後どうしたか気になるな~ 何とか生き伸びてくれると良いのですが。 

α100 DT 18-200mm F3.5-6.3



にほんブログ村 写真ブログへ