益子の猫2 Micro NIKKOR 60mm 2009-11-19 | D90+AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G お店の屋根にシーサーのように鎮座する、これが一番気に入った(笑 他にもまだ沢山居たけど人が多すぎて撮れなかったので、閑散期にゆっくり撮って回りたいな~。 ニコンD90+AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED #デジタルカメラ « 益子の猫 Micro NIKKOR 60mm | トップ | 光をまといしコスモス Micro ... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (藍月) 2009-11-19 15:41:18 名札が無ければ、コイツ猫にも見えないし・・・招福にも・・・(汗キャラが強いから、悪霊退散ってとこかなw。すっきり描写でシグマの50mm辺りかと思いきや、純正のマイクロでしたか。流石♪昨日のは同じレンズでも緑の縁取りが結構派手に出ちゃいますね。この組み合わせ愛用してますから少しびっくりです。 返信する 藍月さん (はねくら) 2009-11-20 14:35:36 この子は悪霊退散系だと私も思いました(笑>緑の縁取り右下のヤツですよね普段あまり見かけないですね~。ハイライト部分が真っ白に飛んでいて、もっと露出をアンダーにすれば良かったのか?藍月さんの登録しているサイトって自分も登録しないとコメント出来ないんですね。 返信する Unknown (藍月) 2009-11-21 10:13:03 >緑の縁取り言葉足らずで失礼しました。数日前60ミリマイクロで撮影された子牛さんカットのことです。ハイライト部分に緑色の縁取りが見えたものですから。このレンズはナノクリコーティングしているので、この手の処理は強いはずなんですけどね。一昔前の85mmF1.4なんかは緑やら紫の縁取りが派手に見えるのが個性ですが・・・(苦笑子牛さん写真をお借りして、CaptureNX2で「カメラとレンズの補正」→「軸上色収差補正」50%調整をしてみますと色滲みが半分程度に弱くなりました。露出レベルは最適だと思いますので、他に逃げようがないですよね。>藍月さんの登録しているサイトお手軽に思えたので最近ガンレフの利用を始めたのですが、まだ仕組みがよく判っていません。(汗 返信する 藍月さん (はねくら) 2009-11-22 02:05:01 牛の写真でしたか確かに葉っぱとかにスゴい緑が出ていますね。この条件に弱いのかな?>CaptureNX2で「カメラとレンズの補正」→「軸上色収差補正」50%調整をしてみますと色滲みが半分程度に弱くなりました。なるほど、CaptureNX2ですか、イマイチ使い方が判らなくて使ってなかったです。今度いじってみます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
キャラが強いから、悪霊退散ってとこかなw。
すっきり描写でシグマの50mm辺りかと思いきや、純正のマイクロでしたか。流石♪
昨日のは同じレンズでも緑の縁取りが結構派手に出ちゃいますね。この組み合わせ愛用してますから少しびっくりです。
>緑の縁取り
右下のヤツですよね
普段あまり見かけないですね~。
ハイライト部分が真っ白に飛んでいて、
もっと露出をアンダーにすれば良かったのか?
藍月さんの登録しているサイトって
自分も登録しないとコメント出来ないんですね。
言葉足らずで失礼しました。
数日前60ミリマイクロで撮影された子牛さんカットのことです。ハイライト部分に緑色の縁取りが見えたものですから。このレンズはナノクリコーティングしているので、この手の処理は強いはずなんですけどね。
一昔前の85mmF1.4なんかは緑やら紫の縁取りが派手に見えるのが個性ですが・・・(苦笑
子牛さん写真をお借りして、CaptureNX2で「カメラとレンズの補正」→「軸上色収差補正」50%調整をしてみますと色滲みが半分程度に弱くなりました。
露出レベルは最適だと思いますので、他に逃げようがないですよね。
>藍月さんの登録しているサイト
お手軽に思えたので最近ガンレフの利用を始めたのですが、まだ仕組みがよく判っていません。(汗
確かに葉っぱとかにスゴい緑が出ていますね。
この条件に弱いのかな?
>CaptureNX2で「カメラとレンズの補正」→「軸上色収差補正」50%調整をしてみますと色滲みが半分程度に弱くなりました。
なるほど、CaptureNX2ですか、
イマイチ使い方が判らなくて使ってなかったです。今度いじってみます。