goo blog サービス終了のお知らせ 

はなじろー日記

丸の内OLはなじろーの毎日を紹介します☆(^^)

ダメダメラウンド

2006-11-19 21:58:52 | ゴルフ
4時間弱の睡眠で、ゴルフへ行ってきました。
半端な紅葉の長瀞カントリークラブにて。
そして・・・、もう書くことがないくらいダメダメでした・・・
なにがダメって、PWがうまく当たらないんですよ???
致命的としか思えないです
グリーンも短いパットを何度も外すしさっ
せめてもの救いは、ドライバーまでそこまでひどくなかったことかな~
途中からの雨で、後半はかなり寒くて手も真っ赤でした・・・。
とりあえず58()-50の108で。ダボペースね・・・。
どうにも最近スランプなのか、このへんのスコアから先に行かないです

あまりに眠くて&お疲れで、ジムにも寄らずに帰宅。
お夕飯は簡単に鍋にして、ゆっくり平日夕飯用の仕込みと明日のお弁当作成。
今日はゆっくりたくさん寝ます~

盛りだくさん連休最終日~ゴルフ~

2006-11-05 21:12:36 | ゴルフ
連休最終日の今日は、上司夫妻と厚木にゴルフへ行ってまいりました
お天気もよくて、気温もちょうどよいまさにゴルフ日和!
ラウンドは9月以来の2ヶ月ぶりなので、ちょっと緊張~(^^>
場所は厚木にある清川カントリークラブでーす。

一昨日の夜の練習では、ウッドはイマイチだけど、アイアンはなかなかだったので
目指せ100切り~!なんて考えていたのですが、世の中は甘くないですね(--;
前半のラスト9H目が落とし穴っ!バンカーにはまっちゃいましたよぉぉぉ(涙)
ホームランしようものなら、グリーン逆の池に入りそうで思い切り打てず、
4回目で脱出し、その前にも2打目を池にはめているので11打も叩いた・・・orz

せっかく5Wがまともに当たってくれていただけに残念でなりません・・・
しかもここ1年ほどヒットしたことがない5アイアンまで当たったのに・・・

と、いうわけで53・51の104で終了しました(--;
他にも数回バンカーにいれいてて、↑と合わせて5打くらいもったいないことをしている・・・。
バンカー練習が出来るところにいきたいなー・・・。克服せねば・・・

紅葉には少し早かったようですが、この季節のゴルフは天候も良くていい感じ☆
今日のコースは芝生もとてもキレイで、やっていて気持ちよかったです。
キャディさんもとってもよい人で、スコア以外は満足なラウンドでした~

ゴルフ@廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部

2006-07-15 23:00:00 | ゴルフ
3連休初日、まずはゴルフに行ってきました!
よく一緒にラウンドする会社の上司と、今回初めて一緒にラウンドする女性の先輩と
あとはうちら夫婦の4人で、廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部へ
ここは上司のホームコースなので、何度かラウンド経験があるのですが、
基本的に距離が長い!!!3ホールくらい女性に優しいホールはあるものの、
それ以外はそんなに男性と変わらないので、結構大変
その上、昨日はスタート時はすっごい暑い!
汗がダラダラの状態で最初7ホールくらいやっていたのに、今度は突然の大雨!!!
お昼後も、大雨だったり、涼しかったり、激暑だったり、コロコロと天気の変わる中
ラウンドしてましたよぉぉぉ
昨日はというと、最初のホールでクロスバンカーにはまり
バンカーから全然でない!!!という苦しみを味わい、同様でパットもダメダメで14打
そこから挽回を計るものの、いきなり10オーバー状態から始めたので、
最終的なスコアにも響きまくって、ぜーんぜんダメでしたねぇ
60-50の110だって・・・がっくりだよーーーー
ただ、ドライバーの調子が良かったことと、アプローチがそこそこだったので、
これだけは満足アイアンの精度がよくないので、頑張らないと!
あとはFWがダメね。OBしちゃうし・・・(涙)課題が多いわ~

それにしてもさすが3連休!行きも帰りも道路は大渋滞
関越道、環七はトロトロ運転でした
おかげで行きたかったコナミに行けずだったし・・・。
ま、ご一緒した2人を下ろした後は、旦那様と牛角でお疲れ様お夕飯
ゴルフに焼肉で、なかなか満喫した3連休初日でした~

ゴルフ@鹿沼72カントリー

2006-03-23 01:20:17 | ゴルフ
本日は夫婦揃ってお休みをとって、以前一緒にスノボに行った年下の男の子とうちら夫婦の3人で
栃木県の鹿沼72カントリークラブへラウンドに行ってきました~
彼はゴルフを始めて、半年~10ヶ月くらいの初心者さん。
今日はコースデビューの記念すべき日でした~
2日くらい前までは雨予報だったのに、彼の強烈な晴れ男ぶりを今回も発揮して
見事に晴天の中デビューを迎えることが出来ました。

なんと、平日でセルフデーということもあってか、食事+1ドリンク込みで6500円という激安プランっ!!
しかも後ろの組もいないし、晴天でぽかぽか暖かいし、初心者の彼にとっても絶好のゴルフ日和
コース自体は思ったよりもアップダウンがあるけど、フェアウェイが狭いわけでもないし、
そんなに難しくなかったです。
レディスティはすっごい短いし、自分としてもベスト更新を狙える絶好のコース!!

でもでもぉ、やっぱり前回のラウンドから練習を一切してないこともあり、
かなりボロボロな状態でした・・・(涙)
ドライバーだって、まともにあたったのは2発くらい?あとは、真っ直ぐ行かないし、
飛ばないし、最悪な状態でした・・・(大泣)
とりあえずは53・50の103で回れたものの、このコースでこれじゃダメっ子です練習しなきゃ~
さて、デビュー戦の彼はというと・・・、すっごいうまかった~
ほんとに初心者?っていうくらいのショットを連発してくれました。
アイアンやドライバーで、ボールがまともにあがる初心者を初めて見たかも・・・。
しかも、ショートホールで1オンとかしちゃってたしっ!!!
スポーツ万能さんだし、そつなくこなしそうだなぁと夫婦揃って思ってはいたけど、
ここまで上手かったとはっ!!!初ラウンドで128というすばらしい結果を残しました!!
ま、でもなによりも「すっげー楽しいです!!もっとはまりそうです!!」と言ってくれたのが
すっごいうれしかったかも好きこそものの上手なれ!だよね~。
多分彼なら100を切るのも早いような気がする~。
また行きましょうね!と行ってくれたので、是非是非また一緒に行きたいな~。
そのときまでには、おいらももう少し練習してうまくならないとねっ(><)

石坂ゴルフ倶楽部にて初打ち

2006-02-05 21:33:53 | ゴルフ
本日は「石坂ゴルフ倶楽部」にて本年初ラウンドでした
しかも・・・、旦那様と、他の部の部長さん2名との4バッグでのラウンド(笑)
まぁ、もともと同じ部の方だったということもあるけれども、
いまだに私たちの遊びにお付き合いしてくださるゴルフ好きな素敵な部長さんたちです

さて、今日のゴルフ場は、部長さんのうちの1人が、ゴルフ会員権購入を
悩んでいるということで、名目は「視察」ラウンドです。
どうやら、とってもいいゴルフ場で、私なんかがラウンドするのは生意気だと・・・
確かにクラブハウスも立派だし、そしてグリーンも難しい・・・
比較的ちゃんと打てたかな?と思っても、パットで失敗したり、
午後は疲れからか、フェアウェイウッドがあたってくれなくなったり、
最終ホールではお池にポチャーンカートではなく、歩いてのラウンドに
最後の数ホールはだいぶ足に疲労が来ていたようです・・・
夕方になってきて寒くなってきたせいか、手もものすごく冷たくなってたし
今年初ラウンドは、結局56・58の114・・・
結局ハーフ55の目標未達でした、ガックリ次回は頑張りましょう・・・
さて、帰ってきてから昨日お友達が持ってきてくれたケーキを頂きました

パティシエタカギのケーキです(^^)おいしく頂きました~

ゴルフ@亀山湖カントリークラブ

2005-10-29 12:00:44 | ゴルフ
金曜日は旦那様と一緒にお休みをとって、
千葉の「亀山湖カントリークラブ」でゴルフをしてきましたっ(^^)
実は・・・、初めて「オープンコンペ」なるものに参加してみたのですっ!
といっても、まだまだゴルフ歴も3年ほどの下手っぴさんが出てもいいの?という
不安を抱きながらの参加でした・・・。
当日は前日の雨は一体?というくらいの晴天でゴルフ日和
クラブハウスもきれいだし、なかなかいいかも!
そして、朝一のティーショットもカキーン!と飛んでいったっ!!
絶好調か???と思うかのような、パーでのスタート
と、思いきや、そんなに世の中は甘くないのですねぇ・・・。
結局後半ぼろぼろに大崩れしちゃって・・・
気づいたら49・57(!!!)の106でした・・・。
あれぇ、パー4つとってるのに・・・。
そう・・・、最近滅多に叩かなかったダブルパーを2回!9打を1回やってしまってたっ!!
ドライバーが右にいっちゃうことが頻発して、2打目がまともに打てず・・・という
パターンにはまってしまったの・・・
旦那様に「右に飛んでいくときはこすったうち方をしている」と指摘を受けたので、
今度練習場でみっちり特訓しないとだなぁ・・・(==;
でも、ショートのアイアンはだいぶ自分の飛距離も分かってきたし、4ホールとも
全て1オンといういいこともありましたっ!!!
これは続けていかないとねっ

初めてあう方とのラウンドもちょっと緊張したのですが、
2人ともとってもよい方だし、とっても上手だったので、
学ぶことも多くて、とってもよいラウンドになりました~

ロペ倶楽部にて

2005-09-18 14:35:09 | ゴルフ
さて、旅行2日目は夫婦共通の趣味のゴルフです
旦那様を初め、会社の人にも「生意気」だの「うらやましい」だの言われた
ロペ倶楽部にてラウンドですっ!
←ロペ倶楽部のロゴ
HPで見ているととってもきれいなコースで行く前からかなり楽しみにしてましたっ
お天気も暑すぎず寒すぎずの気温で、しかも無風!かなりのゴルフ日和でした~

まず、クラブハウスに到着してビックリ!
ここは本当にゴルフ場???という見た目なのです!
←まるで温泉宿な門構え←こんな灯篭が・・・
12番ホールのグリーン傍から温泉が湧き出ていて、ゴルフ後には温泉が楽しめるという、
ゴルフ&温泉好きにはたまらない場所なのです!

さて、肝心のラウンドですが、とってもキレイなコースに私も旦那様も超満足☆
コース自体はそんなに難しくないからそんなにストレスなくラウンドできるし、
ツーサムだから周りに気を遣うこともなく、楽しむことが出来ました
←名物のNo.9H!
パー74のコースなんだけど、実際は距離も短いので普通のパー72と変わらない・・・。
旦那様は79、私は99というスコアでフィニッシュ☆
旦那様は2度目の70台、私は2度目の100切りってことでご満悦でしたわ~。
お風呂には冷え冷えのヤクルトも用意されていて、とってもいいゴルフでした☆
生意気と言われようがまた行きたいっ!
今度は「ジュンクラシック」でもいいかも~

夜は那須塩原に行き、「塩原ガーデン」に宿泊
ここもまた温泉ですっ!ここは鉄の成分が強いので、若干茶色っぽいお湯の色でした。
施設自体は古いですが、温泉はそこそこよかったかな~。
何より1泊2食で8000円弱という価格がいいですねっ!
夜は栃木牛のしゃぶしゃぶを頂きました
もちろんぐっすり眠れたことは言うまでもないです・・・



ゴルフ@ゴールデンクロスカントリー

2005-07-24 22:55:57 | ゴルフ
今日は旦那様と同期の男の子(旦那様と同じ部)の3人で
千葉にあるゴールデンクロスカントリークラブへ行ってきましたっ!
今日は暑くもなく、寒くもなくかなりゴルフ日和
千葉の市原市にあるゴールデンクロースカントリーの印象は
 ・フェアウェイがせまい
 ・ショートホールは池がかなりせまっている
 ・グリーン周りに奇形のバンカーが多い
って感じかしら。
レディースティーは5300ヤードほど
今日はなんといってもドライバーがはちゃめちゃで、ベストを更新した前回とは
うって変わって別人…とにかく右に行ってばっかり。
反対に5Wが調子良すぎて、飛びすぎてOBとか空回りしまくりでした。
おかげで普段1個いくらいしかボールをなくさないのに、7個も無くしてしまった!
ありえない…
しかもいい当たりをした!と喜ぶとバンカーが待ち受けていて、
最近得意になりかけていた1つのバンカーを3回打ってしまったりとすっごい疲れた…。
結局「60・56=116」と一気に普通の人に逆戻りです(--;
あー、もう練習しないとだめだねぇ…。

結局7時45分くらいにスタートしたから13時前に終了。
帰ってから夫婦そろってコナミへ行って、ボディパンプ(16:20~17:20)と
ボディコンバット(18:50~19:50)でクールダウン(?)をしました。
うーん、でもさすがに4時に起きてからずっと動いているので疲れたかも…。
そろそろ寝ようっと

ゴルフ焼け・・・

2005-06-05 22:44:56 | ゴルフ
今日は今年3回目のラウンド@多古カントリークラブ
(とは言え、2回目は雨で途中リタイヤ)
心配だったお天気も、から~っと晴れてかなりのゴルフ日和

日曜日のせいか、道も空いててすんなりとゴルフ場まで到着。
とってもきれいなクラブハウスでやる気が出てきたっ!
フロントもロッカールームもきれいだし、コースもとってもキレイ。
お昼は珍しいセルフサービス方式だけど、出てくるのは早いし、
おいしーし、テラス席とかもあって快適なランチタイムもできるっ
途中待たされたりするようなストレスもなく、楽しくラウンドすることが出来ました☆
レディースティはレギュラーティに比べて、かなり甘めの設定で
70ヤードくらい違うコースもちらほら。
おかげで男性3人といったけど、あまり遅れをとることなく回ることが出来ました
うーん、でもアイアンの調子がかなり悪い
左に巻き込む感じOrころがるだけOrシャンク・・・
おかげでドライバーが調子よくても、2打目がひどくてスコアがまとまらず(--;
比較的5Wが言うことを聞いてくれた&バンカーが上手く出来たおかげで大叩きには至らずだったけど。
最終的には58・50の108でホールアウト
ま、ベストが105だし、満足かなぁ

しかし・・・、予想外のお天気に日焼け止めをしなかったので、
バッチリゴルフ焼けしました・・・。
まだ6月も始ったばかりなのに恥ずかしいわぁ