前回 訪れてから 2週間がすぎた 草原では
咲き始めだった ハギやススキ、イブキボウフウが盛りとなり
タムラソウや サワヒヨドリ、ヤマハッカ、ヒキオコシ、ヤブマメ
ハバヤマボクチなどが咲き始めていました。
↓ ヤマハギとヒキヨモギ
ヒキヨモギは今年は豊作なのかなと思います。
盛りすぎながら、大株がいくつも
↓ ヤマハッカ / ヒキオコシ
もう少し咲き進んでいるかと思ったヒキオコシは
蕾は大きくなったものの 開花まで あとひといき
↓ キセワタは 昨年よりは少なめながら、花盛りで
草丈が長くなっています。
↓ フシグロも 今年は株が多いような・・。
前回は タイミングが悪くて見られなかった お花が 数輪見つかりました。
小さくて 可愛い花です。
茎や萼に毛があるものは ケフシグロと呼ぶようですが
ここには、無毛と有毛 の株がありました。
↓ 昨年と同じ場所に生えていたハナハタザオは、今は長い実をつけています。
種を飛ばして 来年はもっと増えてね。
↓ ヒナノキンチャクは だいぶ上まで開花してきて
巾着がどっさり重そうです。
↓ ヤブマメ / ナンテンハギ
ススキの穂が 伸びました。
お花は 前述の他に
タチフウロ、マツムシソウ、ワレモコウ、クサボタン、タチコゴメグサ
センニンソウ、コウゾリナ、カセンソウ、オミナエシ、イヌゴマ
フクシマシャジン、ツリガネニンジン、オオナンバンギセル
カワラナデシコ、クサイチゴ、ユウガギク、シラヤマギク、シロヨメナ など
↓ ツノハシバミ実 / アブラチャン実
2022.08.19 の 草原の様子は ⇒ ★
こんばんは!
フシグロに会えてよかったですねー。
やっぱり可愛いです。
数年前の9月に行った時には会えませんでしたが、
登山口にセンノウの方が群生していて嬉しかったのを覚えています。
はい 株がたくさんあるのに、お花は少なかったですが
それでも フシグロの可愛いお花に会えてうれしかったです。
登山口のフシグロセンノウも、とても元気でしたよ。
ただ、そこから草原に出るまでの間は鹿の食害がひどく、お花はさっぱり
この先もお花いっぱいの草原でいてくれるといいなぁと願っています。
草原に秋の花が咲き始めて、季節が進んでいるのを感じます
フシグロやヒナノキンチャクは見た事が無く、可愛らしいですネ!
はなねこサンのブログを拝見して楽しませて頂いております。
先日の入笠山でたわわについたツノハシバミ実を見かけたのですが
ちょっと食べてみたい・・・(美味しいのかな)
ツノハシバミの実ね、私は食べたことないですが
和風ヘーゼルナッツなどと言われ、脂肪分が多くて美味しいそうですね。
shiro169さん、機会があったら是非に! 私もトライしたいです。
まだ9月のはじめで 例年なら夏の名残が感じられる頃なのに
曇天雨天続きですね。
なんとか合間を見つけて 近場の秋の花も見に行きたいです。