いつもの年よりも、出かけていくのが 遅くなってしまいました。
ヤマザクラが チラホラと ほころび始め
タチツボスミレは もう真っ盛り
でも、花期が長いスミレなので、蕾をつけたばかりの株も たくさんあります。
道の真ん中でも、こんな場所なら 踏まれずにすみますね。
撮るのは ちょっと 大変だけれど。。。
こちらも 踏まれそうなところに咲いてた
まん丸顔の ニオイタチツボスミレ
ナガバノスミレサイシンも 盛りです。
大株のオカスミレ
花弁が細かったり 丸かったり
花色にも 濃淡があって、楽しいスミレです。
アカネスミレも
もう たくさん咲いています。
ウサギちゃん
スミレ界の「ウサギ」といえば、アオイスミレでしょう。
(私の勝手な思い込み )
花期の早い アオイスミレは、咲き残り
ヒナスミレも ウサギ耳になることがありますね。
ふっくら ヒゴスミレ
そして
思いの外、たくさん咲いていた エイザンスミレは
花色も 葉の様子も 様々に
曇り予報だったためか 歩いている人は少なくて
通行の おじゃまにならずに すんだかな
ゆっくりと スミレを楽しんできました。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ヤマツツジがもう咲いています。
草花に比べると、今年は 木の花が早いですね。
ニワトコ
センボンヤリ と コバノタツナミ
他に咲いていたのは
キブシ、クロモジ、ダンコウバイ、アオキ、ウグイスカグラ、クサボケ
シュンラン、キランソウ、カキドオシ、キジムシロ、コケリンドウなど
こんばんわ。
来てくださってありがとう。
スミレ、本当は高尾に行って教えて頂く予定だったの。
仕事の都合で行かれなくて・私はタカオスミレのあの紫色の時の葉っぱが好きです(笑)
観察会で、時期が過ぎるとこの紫色の葉も緑に変わってしまうと確か・教わった気がしました。
去年は確か、アケボノスミレやアオイスミレを教わりました。お仕事の段取りがついたら、一人でも行ってみようかと考え中ですが、一人だとスミレの同定には全く自信がないのよね。
ハナネコさんは、何でもよくご存じで感心して見させていただいています。
ありがとう~♪
行かれなくて残念でしたね。
今日は、スミレオフ会で、小下沢や日影沢を歩いてきました。
アケボノスミレはまだ咲いていませんでしたが
タカオスミレはたくさん咲いていました。
お仕事の都合がついて、お出かけできるといいですね。