goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

色んな種類のオダマキ♪♪

2017-05-24 | ガーデン
山野草コーナーがずいぶんとイメージチェンジしました☆


春の山野草が咲いた後、入れ替わるように色んな色のオダマキが開花♪


真っ白な姫ウツギも満開になり、赤いオダマキが寄り添うように咲いてます♡
ブーケのように咲いて、すごく気に入っています♡


ピンクのオダマキやピンクのリクニスも加わって華やかに。。。


角度を変えると、忘れな草やラムズイヤーなども咲いて。。。♡


ピンクのオダマキは本当にキュートです♡♡♡


清楚なオダマキちゃんもお気に入り♡


西洋オダマキは、満開になるとブーケのように咲いてくれます♡


紫のオダマキも魅力的♡


大人の雰囲気がするオダマキです♪


こちらは和の雰囲気がするオダマキ♪


田舎の草原に咲いていたオダマキを思い出します。。。。♪


ずいぶんとオダマキの種類が増えたな~♡っと庭を散策しながら感じました♡

種でどんどん増えてくれるので、オダマキはお気に入りのお花のひとつです(#^^#)♡