goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

ドライフラワーになる花が多いです。。。

2009-07-23 | ガーデン
小屋の横には西洋紫陽花アナベルを植えています。
今年は大きな株に成長してくれました~。


ホワイトからグリーンに変わるアナベルは私が大好きなアジサイです。。。
毎年、秋になるとグリーンに変化した花をドライフラワーにして二度楽しんでいます。。。


コンサバトリーのボーダーガーデンには、ルリ玉アザミがもうじき開花しそうです!!
背丈が高く紫の色に変化してくると、個性的な花になってきます。
この花も綺麗なドライフラワーになるんですよ~


地味な花ですが、このワレモコウも好きな花です。
小さい頃から見てきたせいか、この花を見ると故郷の秋の風景を思い出します。。。。
毎年ドライフラワーに挑戦するんですが、上手くいかないんですよね・・・


シルバーの葉とカラカラした花が特徴的なヤマハハコも素敵なドライフラワーに
なっちゃうんです!!


ブーケのように咲いてくれているバレリーナちゃん。
今年初めてドライフラワーに挑戦してみました!!
濃いピンクの花びらで一応ドライフラワーになりました~。


ラベンダーもそろそろ摘まなければ!!っと思っているんですが、ミツバチさんや
蝶が来ていて、なかなか摘むことができません。。。


我が家の庭には夏に咲く花が無いと母に相談したら、ユリの球根でも植えてみたら?っと言われ
球根をもらって去年植えました。
見事、この暑い時期に咲いてくれました!!


美味しそうにみえる赤い実ですが・・・・・!!

実は蕾なんですよ。
こんな可愛い黄色い花が咲いてくれるヒペリカムです。。。


この時期たくさん花をさかせたいんですが、夏の花ってなかなか難しいですね・・・・。