風のかほり

四季の風を感じて

日課&桜前線

2024年04月13日 | 日記

 今年の桜前線 当地への到着も早そうだ

ソメイヨシノの開花予報は19日とのこと。

 

桜は、どの花も好きだが

一番好きな光景は、茶色一色だった山が萌黄色に染まり

山桜のピンクが控えめに彩りを添えるように、そっと咲いている光景が特に好き。

 

萌えだした若葉の間に、ピンクのエゾ山桜がポツポツと
ほんのり彩りそえて...

自然とは、こういうものだと。

 

 

 

 

沼のほとりにも、エゾヤマ桜がひっそりと

 

何気ない光景に癒される

過去写真からです

 


最近の私のルーティン

とくべつな用事のない時は、夫のウォーキングに付き合っている

というか、私から誘い出して付き合わせている。

そうでもしなければ家にこもってテレビばかり見ているから体にもよくない。

 

ウォーキングをすると日光にも当たる それに気分転換にもなる

太陽光を浴びることによって、ビタミンDも体内で生成させることができるし

免疫力をアップさせることができる。いいこといっぱいじゃない。

 

47日間の入院は、こうも筋力を奪うものかと愕然とした

最初はご近所を周って帰ってきただけだった

前を歩く夫を後ろから見守る私は、どうみても介護士のような感じだ(^^;

そんな姿をご近所の方に見られるのは、夫としては恥ずかしかったに違いない

内心はプライドもあり嫌だったかも知れないが、行動に移したことは大したものだ。

 

足の筋力の低下は甚だしく、足が持ち上がらず最初はズーズーと引きづっていた

続けると言うことは効果ありで、今では足も持ち上がり普通に歩ける

普通と言ってもよろけるから、私がついていなければ怖いので介護士状態は変わらず

そのうち、いつかは私が前を歩き夫が見守るようにもなるかな?

 

2000歩から3000歩 今は4000歩まで距離が延びた

途中の休憩も入りながらだけど

5000歩まで歩けるようになればいいかなと。

 

今日もいい天気 ウォーキング日和なので

「さぁ 歩くよ!」って声掛けを あんがい待っているのかも(笑)

 

お墓参りに行って、帰りは公園に寄りましょう。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 春の恵み ご縁 繋がり | トップ | カタクリが咲いた »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おもいつくままに)
2024-04-13 09:32:57
おはようございます。
「継続は力」、やはり何でも続けたら、筋力も持久力も付くものですね。
ご主人の回復ぶりは素晴らしいです。
昨日動物王国に行きましたが、行程を全部回って6,000歩ほどですっかり疲れましたから、ご主人様の回復ぶりがいかにスゴイか伺えます。
筋力はいくら年を取っていても付くものだと聞いています。
これから過ごしやすい時節になりますから頑張ってくださいね。
返信する
おもいつくままにさんへ ()
2024-04-13 13:49:16
こんにちは。

年を取ると、あっという間に筋力が落ち取り戻すのに時間がかかります。
ここが若い人とは違いますね。

元々、夫はマラソン、ウォーキングが好きで大会にも出ていたので歩くことは苦にはならないようです。
今の自分の姿、情けなく思っているんでしょうが
継続は力ですものね。
おだて励ましながら引っ張り出しています。

ケイさんもアクティブにお出かけされていますね
6,000歩だと、歩いたって感じしますよね。
車ばかりだと歩けないから、お出かけすることはいいことですね。

お写真見て、楽しませていただいています。
返信する
お墓参り… (みなみ)
2024-04-13 20:55:44
今日はそちらも天気が良かったんでしょうか。
私も、月に2回位、お墓詣りします。
歩いて行かれる所なので。

入院は筋力が落ちますね。
私は2度とも2週間足らずでしたが、落ちました。
1度目は術後数日、ベッドに拘束されたので、
初めて自分の足でトイレに行こうとした時、立てませんでした。
4000歩とは、順調ですね~。
返信する
みなみさんへ ()
2024-04-13 22:33:35
こんばんは。

今日は、こちらも17℃くらいでいい天気でした
お墓参りの後、公園に寄り道して散歩してきました。

みなみさんも、お母様に会いにお墓参りをかかさないのですね。
歩いて行ける距離、いいですね。

入院は筋力が落ちますよね
お若い、みなみさんでも落ちたのですから、夫の歳では回復も遅いはずですね、術後のコロナが痛手でした。

4000歩と言っても、途中で休憩とったりしていまして、帰ってくると疲れるのかお昼寝もしています。
昼寝なんかする人じゃなかったのにね~。

実際に夫がこうなってみて、みなみさんはお勤めをなさいながらお母様を介護していたこと、どれだけ大変だったかとよくわかりました。
例の件もありましたし、神経もズタズタでしたでしょうね。
本当に、頑張りましたね。
返信する
この季節ならではの (fumiel-shima)
2024-04-14 15:04:25
紬さん、こんにちは。

「萌黄色」とは本当にこの季節を感じる美しい言葉ですね。

写真からもその情景が見てとれます。
奥深い森に、遠くまで拡がる山肌に優しく膨れ上がるような春の色・・静かに咲く桜と共に野鳥たちにも活力を与えるものと思われます。
耳をすませば・・・野鳥の囀りも風の囁きも聞こえてくるようですね。

いつもこころ落ち着く画像をありがとうございmす。
返信する
shimaさんへ ()
2024-04-14 18:59:08
こんばんは。

茶色から春の芽吹きの新緑山の色、早春の色ですよね。
これから深緑へ季節は移ります。
個人的にですが、早春の山は一年で一番きれいな季節だと思っています。

私のつたない写真から情景を受け取ってくださって、ありがとうございます。
この時は、若くして逝った息子を想い、ただただ一人になりたくて車を走らせました。
その時に出会った光景で、山や静かな沼のほとりで
小鳥やヤマザクラに慰められました。
ソメイヨシノのようにたくさんの人に見られなくとも、ひっそりと咲くヤマザクラも誰かを癒しているんですよね。

写真は、写心ともいわれます
その時の心や思いが、撮った写真に込められるのでしょうね。
後で見ても、その時の情景や気持ちが浮かびますから。

奥様のお写真を拝見して
カメラを向けている優しいまなざしのshimaさんが
見えました。
奥様の目線の先には優しい旦那さまが...
安心して心をゆだねていらっしゃいますもの。

一枚の写真から、思いを巡らせる...
まさに写心ですね。
改めて、ご結婚記念日おめでとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。